2018/09/15国内シニア

タワン・ウィラチャンが国内シニア初優勝

以来2度目の賞金王になった。当時45歳と354日での賞金タイトルは、いまも最年長記録としてツアー史に刻まれている。 通算12アンダーの2位に久保勝美と、賞金ランクトップを独走するプラヤド・マークセン(タイ)が並んだ。 通算11アンダー4位に加瀬秀樹。通算10アンダー5位に清水洋一と高見和宏が続いた。
2018/11/22国内シニア

国内シニア最終戦 過去2勝の倉本昌弘ら出場

制した倉本昌弘が唯一の複数回優勝を記録している。 抜群の相性を誇る倉本をはじめ、前週の「ISPS・ハンダカップ・フィランスロピーシニアトーナメント」を制してディフェンディング大会に乗り込む寺西、中嶋常幸、尾崎直道、鈴木亨、ルーキーの伊澤利光らが出場する。
2017/10/12日本オープン

【速報】石川遼は2オーバーで初日終える/日本オープン

2015年大会覇者の小平智が8バーディ、2ボギーの「64」をマークし、6アンダーとして首位に立っている。 73ホールにわたってノーボギーを続けていた宮里優作は、スタートホールの10番でボギーをたたき記録が途絶えた。
2016/09/09国内シニア

羽川豊がホールインワンで首位マークセンを急追

ラウンドで5バーディを重ね、通算12アンダーで後続との差を2打差とし単独首位を守った。 通算10アンダーの2位には、16番パー3でホールインワンを記録するなど1イーグル5バーディの「65」でスコアを7つ
2002/07/12米国シニア

フォードシニアプレーヤーズ選手権初日

今季のシニア賞金ランキングトップのヘール・アーウィンが、初日からトップに踊り出た。前半をトーナメント記録となる29で回ると、そのまま8アンダーをマーク。2位のスチュアート・ジンに2打差をつけて、今季
2002/08/06米国男子

今年は史上最強の「全米プロ選手権」

名全員がエントリー。これは昨年の上位100名中95人エントリーの記録を更新した。156名のエントリー選手のうち、アメリカ以外の国からは53名が参戦する。 *「ザ・ゴルフ・チャンネル」では第84回
2018/04/20国内女子

エースで決めた!高木萌衣が初優勝/女子ステップ

ホールインワンを決めたほか2バーディ、4ボギーの「72」とし、通算6アンダーでツアー初優勝を飾った。この日アンダーパーを記録したのはわずか5人。しのぎ合う展開の中、後続に3打差をつけて逃げ切った。 高木は
2019/09/12日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯

【速報】渋野日向子は1オーバーでハーフターン

◇国内女子メジャー第2戦◇日本女子プロ選手権大会コニカミノルタ杯 初日(12日)◇チェリーヒルズGC(兵庫)◇6425yd(パー72) 連続オーバーパーなしのツアー記録「29」を目指す渋野日向子が
2018/08/23国内女子

イ・ボミ 自己ワーストの110位発進

。日本ツアー参戦8年目となるが、これまで100位台に沈んだことはなかった。この日のフェアウェイキープ率は36%、パット数は32を記録し、ショットとパットの双方が乱れた。 多くのギャラリーを連れながらも1
2012/12/12国内男子

アジア選抜、リベンジなるか?石川遼、藤本佳則が参戦

イングキャプテンとして、8選手のひとりとしても出場する。また、11月の「UBS 香港オープン」で欧州ツアー史上最年長優勝記録を樹立したミゲル・アンヘル・ヒメネス(スペイン)のほか、同大会にベルギー勢として初出場した飛ばし
2013/05/14米国女子

好調佐伯、森田が世界ランク上昇!

レディスチャンピオンシップサロンパスカップ」では、4日間アンダーパーを記録した茂木宏美が通算9アンダーで優勝。優勝賞金2400万円に加えて世界ランキングポイント28点を獲得した茂木は、前週77位から25ランク
2012/10/09米国女子

藍、美香など日本勢上位は変動なし/女子ランキング

たロレーナ・オチョア(メキシコ)が約2年振りに公式試合に参戦。オチョアは通算1アンダーの22位タイで競技を終了。優勝したのは最終日64を記録して通算14アンダーとスコアを伸ばしたステーシー
2014/04/18国内女子

高1の15歳アマ・勝みなみが“はにかみ”首位発進!

が初日首位(単独、タイを含む)に立つのは、2012年「スタジオアリス女子オープン」で首位タイ発進した比嘉真美子(当時18歳)以来10人目のこと。国内女子ツアーの最年少優勝記録は、韓国のキム・ヒョージュ
2012/05/06国内男子

池田が逆転優勝! 次週の日本プロに弾み/レジェンドチャリティ最終日

ば来年にでも」と、積極的にプランの実現に向けて動く構えだ。 なお、著名人の部では初出場の中井貴一が優勝。一般アマチュアの部では松山英樹がトップで終えたが、正式な順位には反映されない参考記録となっている。今大会の収益金の1部として三千万円が、東日本震災で被災した孤児たち、及び支援施設などに寄贈される。