2009/08/20ギアニュース

『インナーマッスル』に追加ラインアップ

ウエア「インナーマッスル」シリーズから、姿勢の改善や腰・膝への負担軽減が期待できる『腰バランスアップタイツ』を男女3品番ずつ、計6品番発売した。 特長は、骨盤外周に弾性生地からなる「コア…
2009/06/02ギアニュース

正統派軟鉄鍛造デビュー

を備え、目標に対してスクエアにセットアップしやすいという触れ込みだ。 ミドル番手は低重心に、ショート番手は最適な重心に重心位置を設定。同時に全番手の重心距離差を少なくしている。その結果、同じ…
2009/06/22ギアニュース

夏場対策のお化け商品「マジクール」

。 地球環境への関心が高まる昨今、「マジクール」は繰り返し使用可能な経済的で環境にやさしいエコグッズとしても注目れており、 「内部の特殊分子ポリマーは保水力が非常に高く、水が垂れる心配もないので、省エネ…
2009/05/12ギアニュース

左利きにも遼君モデル

のフェースを高くし、縦方向のたわみを増大せた「四角いフェース」と、フェース中央部を周辺よりも厚くしたマッスルパワーフェースを採用してインパクトエリアが等反発になったという。オフセンターショットで…
2010/01/05ギアニュース

矢野東使用の『GN502ツアーフォージド』

イメージしやすなどの点から、プロがこだわったところです」 また、プロが実際に使用することも考慮して全ての番手を同じフィーリングでスイングできる全番手統一の重心(重心距離&重心)設計を施している…
2015/09/29ギアニュース

「たわみ」で飛ばすヤマハ『RMX』シリーズ

ことが発表れた。今回、ドライバーからアイアンまで商品を展開するうえで、共通するのはクラブ全体のたわみを生かした飛距離性能のだ。 ドライバーは、『RMX 116 ドライバー』、『RMX 216…
2014/07/08ギアニュース

タービュレーターで飛ばす!ピン「G30」シリーズを発表

する予定だ。 ■飛距離性能が向上したフェアウェイウッド&ユーティリティ フェアウェイウッド(※以下FW)はドライバー同様にタービュレーターが搭載れており、フェースには強度かつ軽量のカーペンター…
2022/08/16ギアニュース

ブリヂストン限定モデル「B-Limited」3機種を同時発売

-Limited 415 ドライバー」は、操作性を重視した415ccヘッド。小ぶりで上下の厚みがあるディープフェースの採用により、を抑えた強弾道が打ちやすい。ソール前方には2カ所のウエイトを配置し…
2019/07/24ギアニュース

高ミート率で飛ばす 「ツアーワールド XP-1」を発表

率アップを実現。「中やわトルクシャフト」と表現する専用シャフトは、中央部分に発生する強いねじり戻しでエネルギーを作る一方、制振材を用いた先端剛性のによりインパクトも安定し、打点エリアがセンターに
2011/06/24ギアニュース

白浜プロ主宰、COSTA BLANCAオープン

株式会社S.I.Hは本日、フィットネスクラブ&ゴルフバー「COSTA BLANCA(コスタ・ブランカ)」をJR立川駅南口そばにオープンした。このインドアゴルフ施設の主宰者は、白浜浩プロ。同氏は白浜…
2016/01/12ギアニュース

ピン独自機能で空気抵抗を抑えた『G』シリーズが新登場

」も特徴の1つだ。この構造で前作よりクラウン部を軽量化せることで、その余剰重量を生かし、スタンダードモデルは約5%深く、約4%低い重心設計を実現(同社調べ)。シリーズ最高の深・低重心位置に設計し、
2014/09/23ギアニュース

2015春夏、コラボ満載のマーク&ロナが熱い!

ジャガード織で表現した機能なポロシャツを展開。プレーを妨げない厳選れた素材やパターンを採用し、悪条件のフィールドでも最大限のパフォーマンスを発揮してくれるという。 その他にもスイス生まれの…
2013/01/21ギアニュース

『GIII』に待望の追加ラインアップ

エッジに集中配置。最適な重心をキープしながら、更なる深重心化を実現したとか。 これらFW、UT、アイアンのシャフトには、最高級フィッシングロッドにも使われている「超高密度SVFカーボン」を使用。軽量…
2013/01/07ギアニュース

ヘッド重量で飛ばす!ピン G25シリーズ

設計で打ち出し角の安定と、慣性モーメントによるミスヒットに強いクラブに仕上がっている。 2012年に発売れた「アンサードライバー」から採用しているロフト調整機能が、Gシリーズも搭載。コンディションに…
2010/09/22ギアニュース

「T2」飛びます!飛びます!

。 弾き感と操作性の良を謳う『T2』は、弾道シートを全長に配置することでロートルク化を実現。シャフト先端部の最適な剛性を保つことでインパクト時の鋭い加速を生み出すというもの。 また、弾き系シャフトの弱点…
2012/01/17ギアニュース

テーラーメイドが新ブランド「GLOIRE」を発表

)」。ロフトアングル調整機能のみを装備せ、低重心による打ち出し、低スピン弾道を実現したモデルだ。契約プロの中には、RBZのフェアウェイウッドをテスト試打したところ、飛距離が17ヤード伸びたという逸話も…
2011/08/26ギアニュース

キャスコ、2011年秋冬展示会を開催

のデータもインストールれています。長時間の使用に耐える品質なリチウムイオンバッテリー内蔵で、ボディはハイテクラバーコーティングれており、サイドバンパー付きの衝撃吸収防水ケースがついています」 問い合わせはキャスコへ、TEL:0120-371-562。…
2023/03/29ツアーギアトレンド

金谷拓実の14本は「歴3年以上」のベテラン選手がズラリ

”を気に入ってくれて、さらにその操作性と実際の球の飛びがイメージに直結していたそうです。球のも出せたのも大きかったと思います」(同担当)。ちなみにシャフトはプロデビュー時から「ロングアイアンの球の