2018/11/04米国男子

デシャンボーが首位を捕らえる 小平智は40位で最終日へ

「65」で回り、通算16アンダーの首位タイに浮上した。昨季は3勝を挙げ、迎えた新シーズンの自身初戦。ピーター・ユーラインと首位を分け合って最終日を迎える。 通算15アンダーの3位にルーカス・グローバー…
2018/11/03米国男子

小平智は暫定61位で予選通過へ デシャンボーら上位争い

勝利のピーター・ユーラインが「66」で回り、通算13アンダーの暫定トップとした。キム・ミンフィ(韓国)とロバート・ストレブが2打差の暫定2位につけた。 昨季3勝のブライソン・デシャンボーはハロルド…
2019/05/17全米プロゴルフ選手権

前年覇者のケプカが首位発進 松山英樹17位、ウッズ51位

年覇者のフィル・ミケルソン、リッキー・ファウラーらがつけた。 松山英樹は5バーディ、5ボギーの「70」とし、首位に7打差のイーブンパー17位発進。4月「マスターズ」に続くメジャー連勝がかかるタイガー…
2019/05/03米国男子

マキロイが大会3勝目へ首位発進 松山英樹83位

優勝のレフティ、ブライアン・ハーマンらと同じ3アンダー8位につけた。 コース近郊に自宅を構えるウェブ・シンプソンは2アンダーの17位。リッキー・ファウラーフィル・ミケルソンはイーブンパーの47位とした。松山英樹は3バーディ、5ボギーの「73」で2オーバー83位と出遅れた。…
2018/05/02米国男子

松山英樹が“激闘の地”で再始動 ウッズら豪華フィールド

、近年の歴代王者であるロリー・マキロイ(北アイルランド)、リッキー・ファウラーをはじめ、タレントがそろう。マスターズ王者となったパトリック・リードのほか、タイガー・ウッズ、フィル・ミケルソンといった現役
2017/09/30米国男子

米国選抜が6ポイントの大量リード 松山英樹組はドロー

、初出場のアダム・ハドウィン(カナダ)と組み、ジョーダン・スピースとパトリック・リードを相手に引き分けとし、0.5ポイントを獲得した。 米国選抜はジャスティン・トーマス&リッキー・ファウラー組が、ルイ…
2016/09/18日本シニアオープンゴルフ選手権競技

P.マークセンがルーキー対決制す シニアメジャー初優勝

つのボギーを叩いて失速。5バーディ、3ボギーの「70」は通算9アンダーにとどまり、今年6月から参戦したシニアツアーの初タイトルを逃した。 通算1アンダーの3位に盧建順(台湾)。通算イーブンパーの4位タイに渡辺司とピーターファウラー(オーストラリア)が続いた。
2006/03/10欧州男子

M.ママットとM.フレーザーが首位に並ぶ

も、1イーグル、5バーディ、ノーボギーと、素晴らしいゴルフを見せている。 さらに、首位と2打差の5アンダーの3位タイには、プラヤド・マークセン(タイ)ら4人が続き、4アンダーの7位タイに、ピーター
2004/02/06欧州男子

E.エルス独走態勢!2位以下に7打差!!

入っている。 首位を追いかけ通算11アンダーの2位には、レフティのリチャード・グリーン。通算10アンダーの3位グループには、ピーターファウラーと若手のアダム・スコット。地元オーストラリア勢3人が浮上
2018/07/13欧州男子

松山英樹は5打差45位発進 谷原秀人&宮里優作は出遅れ

5人。前回、当地で行われた同大会を制したリッキー・ファウラーも加わった。さらに1打差の5アンダー7位タイにパトリック・リードらが並んだ。 メジャー、WGC(世界選手権)を除いて欧州ツアー今季初出場の…
2007/06/18欧州男子

C.スネソンが逃げ切って優勝を飾る!

奪取。17番でもバーディを奪い、最終18番ではボギーとしたものの通算8アンダーでフィニッシュ。2位以下に3打差をつけて、見事逃げ切っての優勝を遂げている。 2位タイには、ピーターファウラー
2007/06/17欧州男子

C.スネソンが単独首位に立ち、混戦を一歩抜け出す!

アンダーと1打差で追随。さらに続く3位タイには、ピーターファウラー(オーストラリア)とミカエル・ランドバーグ(スウェーデン)が通算4アンダー。スネソンが1打抜け出したものの上位の混戦模様は相変わらずで、最終日は激しい優勝争いが期待出来そうだ。
2008/06/09欧州男子

J.M.シンが逃げ切り優勝! 今季初勝利を飾る

アンダーまで迫ったが、シンの粘りの前に屈し、単独2位で大会を終えている。 通算12アンダーの3位タイには、ピーターファウラー(オーストラリア)、マーティン・エランドソン(スウェーデン)ら5人が並んで
2008/06/07欧州男子

1日遅れの開幕! 第1ラウンドは大混戦に

、折り返しを挟んでの4連続バーディなどでスコアを伸ばし7アンダー。ゲーリー・ムーフィー(アイルランド)ら6人と共に、首位タイグループを形成している。 1打差の6アンダーで追っているのは、ピーター