2014/11/01国内女子

李知姫がリベンジへ首位堅守 表と上田が1打差で追う

差で続く。逆転女王を見据える賞金ランキング2位のイ・ボミは、今季4勝目を目指しての最終日となる。 また、ホステスプロの宮里美香と木戸は、この日はともに3つずつスコアを伸ばして通算4アンダーの8位タイ
2014/08/17国内女子

イ・ボミが今季3勝目 賞金ランキングトップに

。この日ノーボギーの「66」とスコアを伸ばした菊地絵理香と、最終組から出たイ・ボミ(韓国)、大山志保が通算13アンダーに並んで3つ巴のプレーオフに突入。その1ホール目に、イがただ1人バーディを奪って…
2015/07/28国内女子

富士山麓での新規大会 初代チャンピオンに輝くのは?

国内女子ツアーの今季第20戦「大東建託・いい部屋ネットレディス」が、7月31日(金)から8月2日(日)までの3日間、山梨県鳴沢村にある鳴沢GCで開催される。賞金総額は8000万円で、今年からスケジュールに加わった新規大会だ。 大会ホステスプロとなるのは、今年がレギュラーツアー1年目で大東建託所属の江澤亜弥。フレッシュな大会を自身の活躍で盛り上げたいところだ。 全37試合が行われる今シーズン、賞金女王争いではイ・ボミ(韓国)が2位以下に4000万円以上の差をつけて主導権を握っている。体力的にも厳しくなる夏場だが、メジャーシーズン到来前にどれだけ賞金を上積みできるか?また、追い上げる選手たちにも...
2015/10/22国内女子

原江里菜が首位 イ・ボミはホステス大会制覇へ1差2位発進

◇国内女子◇NOBUTA GROUP マスターズGCレディース 初日◇マスターズGC(兵庫)◇6543yd(パー72)◇ 賞金総額1億4千万円を懸け、4日間トーナメントが開幕。大会初日、今年7月の「大東建託・いい部屋ネットレディス」でツアー2勝目を挙げた原江里菜が「67」をマークし、5アンダーとして単独首位の好スタートを切った。 首位と1打差、4アンダーの2位に現在賞金ランクトップ独走中で、開催コースのマスターズGCと所属契約を結ぶイ・ボミ(韓国)のほか、ツアールーキーの大西葵、北田瑠衣の3選手。3アンダーの5位に堀琴音、金田久美子、上田桃子、成田美寿々の4選手が並んでいる。 米ツアーからスポ...
2013/03/10国内女子

森田が逆転で開幕戦を制す! 横峯はプレーオフで散る

早々に決着。森田が2013年の開幕戦をツアー通算3勝目で飾った。 首位スタートの木戸はイーブンと伸び悩み、笠りつ子、表純子らと並び通算10アンダーの3位タイ。宮里美香は通算8アンダーの12位タイ
2013/03/31国内女子

堀奈津佳が逃げ切りツアー初勝利! 森田理香子は3位タイ

◇国内女子◇アクサレディスゴルフトーナメント in MIYAZAKI 最終日◇UMKCC(宮崎県)◇6,470ヤード(パー72) 2位に3打差をつけての単独首位からスタートした堀奈津佳が、最終日も安定した内容で「69」と3つ伸ばし、通算14アンダーで悠々の逃げ切り勝利。2011年プロテスト合格の20歳の新鋭が、先週の一ノ瀬優希に続いてのツアー初勝利を手にした。 通算11アンダーの単独2位に野村敏京。通算10アンダーの3位タイに、森田理香子と大山志保が入った。森田は開幕戦から4試合連続のトップ3フィニッシュとなる。横峯さくらは2つ伸ばし、通算4アンダーの16位タイに浮上して3日間の戦いを終えてい...
2015/09/27国内女子

表純子が今季初優勝 勝みなみはアマ2勝目ならず

◇国内女子◇ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン 最終日◇利府GC(宮城県)◇6534yd(パー72) 首位タイからスタートした表純子が2バーディ、ノーボギー「70」とし、2位に3打差をつける通算11アンダーで今季初優勝。1打差リードで迎えた終盤17番のバーディが決定打となり、2013年6月「ヨネックスレディス」以来となるツアー通算4勝目を飾った。 表は6月「アース・モンダミンカップ」でツアー新記録となる155試合連続出場を達成。166試合目となった今週、2季ぶりのタイトルを手にし、今季優勝者らが出場できる最終戦「リコーカップ」への5年連続出場も決めた。41歳の鉄人が更新中の記録は、まだまだ先...
2015/04/14国内女子

最年少優勝の勝みなみが凱旋 アマ連覇なら初?

ツアーを主戦場とする有村智恵が地元熊本で、前週に続き日本ツアーに参戦。今季1勝を挙げている笠りつ子のほか、上田桃子、一ノ瀬優希、青山加織ら名だたる熊本勢が、郷里での勝利を競う。 今季惜しい戦いが続いている藤田光里、菊地絵理香らも初優勝をかけて臨む。
2014/07/27国内女子

初代優勝者はイ・ボミ! 逆転で今季2勝目

◇国内女子◇センチュリー21レディス 最終日◇伊豆大仁カントリークラブ(静岡県)◇6,531ヤード(パー72) 首位を1打差で追うイ・ボミ(韓国)が4バーディ、2ボギーの「70」でプレーし、2位に2打差をつける通算11アンダーで逆転優勝。今季からスタートした新規大会で今季2勝目を飾り、初代優勝者にその名を刻んだ。 通算9アンダーの2位に、アン・ソンジュ(韓国)、藤本麻子、佐々木慶子の3人。さらに1打差の5位に、この日のベストスコア「66」で33位からジャンプアップした堀奈津佳のほか、馬場ゆかり、大江香織、笠りつ子の4人が続いた。 4季ぶりの優勝に向けて単独首位から出たウェイ・ユンジェ(台湾)は...
2014/09/14日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯

20歳の鈴木愛がメジャーでツアー初優勝 史上3番目の年少記録

選手権大会コニカミノルタ杯」の最終日、昨年プロテスト合格を果たし、1打差単独首位から出た鈴木が5バーディ4ボギーの「71」で通算5アンダーとして逃げ切り、ツアー初勝利をメジャータイトルで飾った。 鈴木の
2014/10/21国内女子

高額賞金を懸けた戦い!横峯さくらが連覇に挑む

国内女子ツアー「NOBUTA GROUP マスターズGCレディース」が、10月23日(木)から26日(日)までの4日間、兵庫県のマスターズGC で開催される。昨年から4日間大会へと変更され、優勝賞金2,520万円(総額1億4,000万円)のツアー最高額に並ぶ高額賞金を争うことになる。 昨年は大会2日目が雨のため中止。72ホールの予定が3ラウンド54ホールに変更して行われた。大会3日目の第2ラウンドにコースレコードの「63」を出した横峯さくらが、アン・ソンジュ(韓国)、上田桃子らの追い上げを振り切って通算12アンダーで優勝を果たした。 その横峯は今季未勝利が続いているが、前週の「富士通レディース...