2013/12/18ギアニュース

人気の『レクシス・キセラ』にゴールドバージョン

という。 特徴は、手元部の剛性を低く、中間部の剛性は保ったまま、先端部が走るよう設計したこと。その結果、インパクトにかけてスピードが加速、軽量ながらも鋭い弾きでボールを飛ばせるという。まさに…
2014/05/23ギアニュース

+2番手の飛距離を実現するアイアン登場!

フェース面の構造は、「RMX」のツアーモデル同様のハニカム構造ミーリングを採用している点も見逃せない。これにより安定したスピンコントロール性能を確保して、"飛んでばらつかない"を実現してくれる。 なお…
2013/09/04ツアーギアトレンド

目指すは頂点!ツアーADの新製品「MTシリーズ」

、そのままではシャフトの戻りが良すぎるので、手元をあえて硬くしていません。しなるけれど、急激には戻らない安定があります」。 もちろん、ツアーADの根幹にあるAccuracy(正確性)とDistance
2013/05/08ギアニュース

ミズノの梅雨対策商品で快適プレー

マスク」を施した防水シューズ。このシリーズは過去、同社のゴルフシューズシリーズで販売数上位を占めたモデルだが、その後継機種となる。今回のモデルに関しては、前モデル以上のフィットとスイング安定性を
2013/09/02ギアニュース

プロV1にナンバーゼロ限定発売

コントロール性能を維持しながら、飛距離性能の進化、よりソフトな打、画期的な耐久性の向上を開発の主軸に据えている。 『プロV1』では、ソフトで均一性の高い「ZGプロセスコア」を新開発。反発性の高い…
2013/04/11ギアニュース

ナイキの新ウェッジは3種類のソール形状!

、狭いソールとハイバウンス、安定のあるヒールによってスクエアに構えてもフェイスを開いてもボールの下を確実に捉えることができるという。最後の形状は『デュアル ワイド ソール』で、ローバウンスのより広く
2010/12/13ギアニュース

FJ、『GF:IIボア』新登場

レーシングシステム」という2大テクノロジーを搭載。足の自然な動きと安定性とともに、シューズ全体のしまり(足のホールド性)を向上させて、パフォーマンスとコンフォタブルというゴルフシューズで最も大切な要素を高い次元で
2011/01/14ギアニュース

『ROSSA』パター廃番へ

フェースインサート「PURE ROLL」の搭載により、ボールに順回転を与え、転がりを安定させると同時に心地よい打が得られるとか。 テーラーメイドゴルフは、同時期投入の「R9」後継モデル『R11
2011/01/14ギアニュース

ミズノから3機種11色のCB登場

ツアースタイル064』2色を発売する。 『アドバンスライト』は同社キャディバッグの中では、徹底的に軽量化にこだわりながら見た目のボリュームを両立した軽量シリーズという位置づけだ。 『アドバンスライン…
2010/09/24ギアニュース

新機能で攻める、FJ秋の陣

様変わりしたが、テクノロジーは従来品から継承している。ソールの設地性をコントロールして安定性を強化する「ウィッシュボーンサスペンション・アウトソール」とダイヤル操作で甲部分のワイヤーをコントロールして足の…
2012/05/15ギアニュース

ボール・ウェッジ部門で圧倒的な使用率を誇るタイトリスト

・優位性が出てくる。プロV1は風にも強い弾道だからこそ、狙い通りに攻めることができるし、距離も常に安定している。完璧なゴルフをすることができた」と、コメント。 タイトリスト・ボールは、国内男子ツアー
2023/01/24ギアニュース

超軽量設計と空力デザインが進化 「TSR1」シリーズ発売

安定を実現。「マルチプラトーVFTデザイン」と呼ばれる、フェース内側全面の肉厚差を精密に設計・加工することで、オフセンターヒット時でも失速しない初速性能を、フェース全体で生み出すことができるという
2009/09/09ギアニュース

今年2回目、SWANSで遼、諸見里のダブル優勝

が、出荷終了モデルの店頭消化が促進されれば喜ばしいこと」と同社はこのダブル優勝効果を期待している。 石川の着用したモデルは、ゴルファー特有の動きに対する安定したホールドと自在の装着性に特化したモデル
2009/10/27ギアニュース

オノフ2010年モデルを発表

を重視した中元調子で、手元部は切り返し時の安定が向上し、中間部は曲げのパワーを蓄え先端部は剛性を高めた。 これ以外にも、飛びを決める「初速(V)・スピン量(S)・打出角(L)」に着目したワイド
2010/06/04ギアニュース

「VR」シリーズに新溝『V-REVウェッジ』登場

ライからの多彩なショットを可能にする「デュアルソール」形状になっている。また、「S20C」軟鉄を採用したことで、ソフトな打と絶妙なタッチをもたらし、妥協を許さないプレーヤーの厳しい要求に応えるための…
2009/07/10ギアニュース

完売で増産体制「シャトルブラッシー」

で、カーボン繊維同士の結合力をアップさせ、しなやかに大きくしなり、戻りの早い弾きを得ることができます。これによりヘッドが走り、ボールを拾い上げてくれる」(同社)―。 大型ヘッド対応の低トルク化45g…