2013/02/26週刊GD

世界中のゴルフ場に「サハラ砂漠」がある!?

、現在は分割バンカー群です。 ●解説/マサ・ニシジマ(コースコメンテーター) 大学卒業後、米国留学し、ドン・ロッシーの元でゴルフコースのクラシック理論を学ぶ。世界各国何千というゴルフ場を視察。その深い見識から米ゴルフマガジン誌の世界トップ100コース選考委員も務めた。
2013/08/20ニュース

松山英樹が一時帰国!米ツアーでスタートダッシュを狙う

。「まだ、これからの方が試合は多いので、トップにいるという感覚はないです。最終的に1番になれたらいいです」。米ツアーメンバーとして歩み始める松山にとっては、日本での賞金王よりも、確実に来年の米ツアー
2013/04/17週刊GD

マスターズで見たタイガーの最新スウィングは?

プロだけでなく、アマチュアにも最適な打ち方だというのを、改めて実感しました」 トップで右、ダウンで左、としっかり体重移動するのが理想だと思っていたが? 「体重を左に戻すのと、ヘッドが下りるタイミングが
2013/03/15週刊GD

ゴルフとはSM、そしてゴルファーは病気である!?

悩み過ぎることがなくなりました。だって、悩んでいるのが当たり前なんですもん。 ゴルフを始めた瞬間に、すべての人が悩み始める。世界のトップ選手だって、ひとつくらいは必ず悩みがある。だからそんなに深刻に
2013/02/20週刊GD

石川遼が語った、スウィング改造“本当の理由”

。スウィングを変えて、これだけ早い段階で違いが出るのは、嬉しいですよね」(石川) 今回の改造は明らかに違いが見てとれるほど変化が大きい。トップがかなりコンパクトになり、その分ねん転が深くなった。体重移動が
2012/04/15ニュース

選手コメント集/西陣レディスクラシック最終日

タイ 「(18番パー5の2打目を池に打ち込みパーフィニッシュ)トップと2打差だったので、イーグルを獲りたい、最低でもバーディをと思い、ここは狙っていくところだと思いました。ピンまで211ヤード、エッジ
2011/01/13ニュース

2011年 JGAナショナルチームメンバーが決定

」でアマチュアとして優勝を果たした高橋恵を選出した。 ナショナルチーム編成メンバーは日本のトップアマとして各海外公式競技に出場する。 【2011年JGA男子ナショナルチームメンバー(11人)】 川村昌弘
2011/10/28WORLD

【WORLD】未完の大器コーリーが来年のツアーシード権獲得

音を聞き、カナダ出身の伝説的プレーヤーであるモー・ノーマンを思い出したという。「昔はノーマンと頻繁に一緒にいたが、彼こそ世界でもトップのボールストライカーだ。今でもインパクトの瞬間に発せられたソリッド
2002/02/28ニュース

新たなカリスマ!?ブライアン・モッグ講師

、このジョン・クックが昨年の8月に優勝、今季はすでに2度のトップ10フィニッシュを収めていること。デイビッド・ピープルスも先週のツーソンで2位タイという彼の10年のキャリアで最高成績だ。
2002/06/19ニュース

全米クラブ・プロ選手権に初の女性挑戦者

開催地でもある。そんなハイランクなコースで開催される全米中のトップ・クラブ・プロの祭典に今年初めて女性の挑戦者が誕生した。35歳スージー・ウェイリーさんは2人のお嬢さんのお母さん。 しかし昨年の9月に
2002/09/26ニュース

世界で活躍する日本人選手たち

あと、右肩に痛みを感じ、棄権を宣言した。 ★米国男子ツアー 『Tampa Bay Classic』 韓国の崔京周が、初日にコースレコードの63を記録。その後、4日間トップの座をキープして、今年ツアー2…
2018/12/25GDOEYE

フロム・センダイ(前編) 松山英樹とゆかりの地を歩く

ツアーでも優勝。鳴り物入りで飛び込んだ13年には賞金王になった。翌年には主戦場を米国に移し、現在までにPGAツアーで5勝。世界のトッププロのひとりになって久しいが、今も多くの試合のティオフ時には、こう…
2013/08/11ニュース

PGAツアー インサイドザロープ 8月10日(土)

誰が優勝すると思いますか? トム:大会前はリー・ウェストウッドが来ると思っていました。初日66をマークして良いスタートを切りましたが、昨日73を打ってしまいトップから8打差。 残り36ホールで追いつく…