2013/07/20全英オープン

【藤田寛之専属キャディ・梅原敦の全英OPレポート2013<5>】

キャディの進藤くんと共に、ミュアフィールドでの最高の決勝ラウンドを楽しんできて下さい。やりたかったな、僕らも。もう1回やりたい初日から!本当にここは面白過ぎるんですから。帰りたくないけど、明日帰ります…
2020/04/14米国男子

全米プロゴルフ協会が「ゴルフ緊急支援基金」設立

対象はPGAのライセンスを持つプロ選手をはじめ、PGAツアー管轄の下部ツアーおよびLPGAツアーの選手からキャディ、コースオーナーなどゴルフ業界の幅広い層が含まれる。 PGAのスージー・ウェイリー会長は…
2020/08/11ヨーロピアンツアー公式

「全米プロゴルフ選手権」を振り返る

キャディの復帰がケーシー活躍の原動力に 初のメジャー制覇にあと少しの所まで迫ったポール・ケーシーは、2位で大会を後にした。これはキャディのジョン・マクラーレンが復帰して2大会目のことだったが、ケーシーは…
2004/09/20プレーヤーズラウンジ

ANAオープンゴルフトーナメント/チャワリット・プラポール

タイ人チャンピオン第1号は、週3万円のキャディ生活から始まった 初めての優勝インタビューは、母国語で「ミークワンスー!!」と、喜びの第一声を上げた。地元・北海道在住の友人、山下ソムチットさんが訳して…
2020/06/20後世に残したいゴルフ記録

色あせぬ快挙 19歳のメジャー最年少優勝/残したいゴルフ記録

キャディとしてゴルフと出会い、高等小学校を卒業後、15歳で横浜・保土谷の程ヶ谷カントリー倶楽部に入社。18歳でヘッドプロになった。 当時、日本の年齢基準は“数え年”で表記されていたため、新聞などでは…
2003/08/13米国男子

「全米プロゴルフ選手権」舞台裏情報

いう。 ◇トム・ワトソンのキャディ、エドワーズは今回欠場 トム・ワトソンのキャディで難病のルーゲリックス病と闘っているブルース・エドワーズが治療を優先するために、今週の試合ではキャディを務めない。しかし…