2020/01/03米国女子

畑岡奈紗 渋野日向子 鈴木愛 東京五輪へそれぞれの思い

東京五輪女子ゴルフは霞ヶ関CC(埼玉県川越市)で8月5日に開幕する。女子代表は、直前の世界ランキングをもとにした五輪ランキングによって6月30日に決定。年末の世界ランクでは、6位の畑岡奈紗が一歩…
2017/12/25国内男子

GDO編集部が選ぶ 2017年ゴルフ10大ニュース(男子編)

2017年にGDOが配信したすべての記事から、編集部が10大ニュースを選出。まずは男子編。国内外のゴルフ界を彩ったホットな話題を振り返ります。 ■1位 松山英樹が東京五輪会場で日米首脳とプレー…
2019/04/24佐藤信人の視点~勝者と敗者~

「恥ずかしいよ」ベテラン優勝に見る矜持

を使ったことに「(ウェッジではなく)恥ずかしいよ。でも、私は常に成功の確率を考えてクラブを選ぶんだ」と述べたといいます。 ゴルフとはすごく不思議なものです。キャリアを長く積むほど 何かしら恐怖心のよう…
2015/09/20GDOEYE

石川遼と「原点回帰」 1年2カ月ぶり勝利への紆余曲折

つける完勝だった。 両サイドに木々がそびえ、粘り気のある深いラフが待ち受ける札幌ゴルフ倶楽部 輪厚コース。レパートリーのある攻め方を許容するコースで、石川は1Wを振り続けた。最終日は実に、パー3を除く全…
2015/09/02ヨーロピアンツアー公式

モスクワで大望を抱くホーイ

景観のスコルコボGCへ臨むにあたり、自身のゴルフは良い状態にあると感じている。 現在36歳のホーイは2年前にツェレエヴォGCで勝利を飾り、チャレンジツアーでも4勝を挙げているそのすばらしい優勝記録を一層…
2012/12/03GDOEYE

語気を強める藤田寛之「自分が賞金王ではダメ」

声を大にして、やっぱり言わずにはいられなかった。43歳にして賞金王の座にたどり着いた藤田寛之は「ゴルフ日本シリーズJTカップ」を戦い終え、痛烈なメッセージを発した。「自分が賞金王になるようなツアーで…
2006/11/14米国男子

ハッピー ニューイヤー

韓国人のY.E.ヤンが2007年の欧州ツアー開幕戦を制した!夢を見ているのでもなく、2007年の予言をしているのでもない。ゴルフ界では、先週末一足早く新しい年を迎えたのである。 2006年の欧州…
2020/02/06ヨーロピアンツアー公式

ロウはP.ローリーの助言を得てタイトル防衛へ

で苦しんだことを認め、調整し直しを図るべく、腹を割ってローリーとの話し合いに臨んだ。 ポールとは「とても親しい間柄」というロウは「僕らは地元で一緒に練習するし、僕は彼のゴルフセンターで練習している」と…
2022/03/24片平光紀のLPGA選手名鑑

畑岡奈紗 強くて優しい日本のヒロイン<LPGA選手名鑑>

手配もひとりで行いました。秋には「日本女子オープン」で通算2勝目を挙げましたが、LPGAでは17試合の出場で9回の予選落ち。賞金ランキング140位に終わり、シードを得ることができませんでした。 その年末
2015/11/12ヨーロピアンツアー公式

率直な勝利への思いを語るカイマー

メジャーで2勝、世界ゴルフ選手権で1勝、そしてヨーロピアンツアーで11勝を挙げ、加えて「ライダーカップ」で3大会連続して栄冠に輝いていれば、勝利はもはや習慣の一つとして考えられるかもしれない…
2007/10/23アマ・その他

今季3勝目を挙げた片山晋呉は浮上!/男子各種ランキング

ということで注目を集めたが、2人とも残念ながら予選落ちという結果に終わった。強風が吹いた最終日は、マイク・ウィアが粘り強いゴルフを展開して通算14アンダーで優勝。3年半振りのツアー8勝目を挙げている…
2012/12/21国内男子

GDO編集部が選ぶ 2012年国内男子ツアー10大ニュース

由郎氏が年明けの2日に老衰のため亡くなりました。永久シード権保持者の杉原輝雄氏が永眠してわずか5日後のこと。日本ゴルフ界にとってはあわただしく、悲報の続いた年末年始でした。 【関連ニュース】 ・杉原輝雄…