2014/12/15植村啓太のフィーリングゴルフ

Lesson.37 フック・ヒッカケ徹底矯正!その2

の右側で振るとフェースがかぶる ボールがフックする原因は、インパクトでフェース面がかぶるからです。そうなる理由は、スライスを嫌って急激にフェースを返したり、飛ばそうと思って力んだりと、様々ですが…
2015/04/08女子プロレスキュー!

スイングの安定感を上げるには? 竹内美雪

、スイングで手先を使っていることが上げられます。平均的に90切りを目指すなら、の大きな部位を使い、より安定感のあるスイングを身につけましょう。そのためにオススメしたいのがハーフスイングです。 「三角形」を…
2013/10/14中井学のフラれるゴルフ

Lesson.34 アイアンのスライス対処法

少し手前をダフったことで、フェースの先に当たり、インパクトで当たり負けしてしまうことだったり様々ですが、一番の原因はやはり手打ちをしているということです。今回は、しっかりを使えているのにも関わらず…
2022/11/24振るBODYメソッド

飛ばす力をためるテークバック強化エクササイズ

飛距離を出すために大切なのは、テークバックで弓を引き絞るようにパワーをためること。しかし、ゴルフクラブを手にすると意識がヘッドへと向いてしまい、を使ってパワーをためる動きがおろそかになりがちです…
2019/12/18女子プロレスキュー!

真冬の朝イチショットを成功させるには? 荒川侑奈

「冬場の朝イチショット」をレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーKさんの悩み】 「これからの季節、気温が低くを動かしにくい朝イチショットでは、どのようなことを意識したほうが良いですか?」 【荒川侑奈…
2017/03/01女子プロレスキュー!

コンパクトに振るためには? 木戸愛

。スイングをなるべく小さくしたいため、スタンスを通常のスイング時よりやや狭くします。狭くするとの軸がブレにくかったり、の回転がしやすくなることで、より精度を高められるメリットがあります。 “左足…
2021/01/27女子プロレスキュー!

「どっしり構える」の具体策とは? 斉藤愛璃

か?」 【斉藤愛璃のレスキュー回答】 私は、ボールが曲がる主な原因を、の軸ブレだと考えています。スイング中に右や左にがブレることで、スイングプレーンがいつもの軌道から外れ、インパクト時のフェース…
2022/07/07振るBODYメソッド

スイング中のフラつきに効く足首のストレッチ

アドレスで十分に前傾できなかったり、スイング中にバランスを崩してフラついたりする方は、足首の固さが原因かもしれません。足裏をしっかりと地面につけてのバランスを取れるように、ストレッチで足首の可動域…
2017/08/06女子プロレスキュー!

つま先下がりでトップしてしまうのはなぜ!? 加賀其真美

の仕方とコンパクトなスイングが必要になります。 クラブが届かず…トップに!! トップしてしまう理由は、(平らなライと同じように)フルスイング感覚で振ると、の重心が高すぎてどうしてもボールに届かず…
2017/02/01女子プロレスキュー!

1分でできる飛距離アップ術 木戸愛

てください。ここで注意することはトップの位置です。「大きなトップ」といっても手を高く上げ、を伸ばすことではありません。上半身を深く回し、下半身との捻転差を大きくすることが大事です。 の“正面…
2014/10/06植村啓太のフィーリングゴルフ

Lesson.27 トップをなおすカンタン練習法

トップが出る原因とは? トップは文字通り、ボールの頭を叩くミスのことですが、これはなぜ起こるのか。一番多い原因は、アドレスした状態からインパクトにかけてが起き上がり、ヘッドがボールに届かなくなる…
2014/10/20植村啓太のフィーリングゴルフ

Lesson.29 スライスをなおすカンタン練習法

られますが、多くの人は振り遅れることで、フェースが開いてしまっています。インパクトでボールをつかまえる動きを覚えていきましょう。 腰は開いても肩は開かない 振り遅れる原因は、がインパクトで開いて…
2015/03/09植村啓太のフィーリングゴルフ

Lesson.48 ラウンド中のスライスを即効修正!その2

逆効果になっているのです。 手元の位置をフォローで高くする クラブを自分のの左サイドに振ろうとしているときは、フォローで手元が低くなっています。しっかりとつかまった球を打つには、手元をフォローで…
2014/11/10植村啓太のフィーリングゴルフ

Lesson.32 スライス徹底矯正! その2

は回せばいいというものではない スライスの原因は、インパクトでフェース面が開くからです。フェース面が開く原因のひとつとして、フィニッシュでを回し過ぎることが考えられます。よく、フォローを大きく…
2022/10/28サイエンスフィット レッスン

「当てる」よりも「加速させる」基本から覚えよう

距離アップを目指す男性の初級・中級者も、ぜひ見直してほしい部分です。 プロのインパクトと比較してみましょう。明らかに違うのは、の向きです。プロは腰から上体がターゲット方向に向いているのに対して…