2014/11/17ツアーギアトレンド

テーラーメイドが新エアロバーナーメタルウッドを発表

最大のスピードポケットが搭載された。ソールのスピードポケットにより、フェース下部がたわみ、より効果的なインパクトを実現させたほか、スイートスポットがフェース下部に広がったことで、芯を外しても飛距離が出る…
2014/06/18ツアーギアトレンド

選手達のメジャー向け“ギアセッティング”

62プロトタイプパターのテストを目撃され話題となった。 フローネック、8020ピュアロールインサート、ソールの2つのカスタムウェイトポート、真っ黒なヘッドが特徴的なテーラーメイドのパターをジョンソンは…
2022/08/06ギアニュース

番手ごとにヘッドを最適化 PXG「0211 XCOR2 アイアン」誕生

なされている。ロングアイアンはグースネックのため、つかまりやすさがアップ。ソール幅が広く、バウンス角が大きいショートアイアンはグリーン周りでの寛容性とコントロール性能を重視した。 仕上げはクロームと
2020/09/24ギアニュース

やさしさが詰まったキャビティモデル「MACK DADDY CB ウェッジ」

番手ではフェース全面に溝が入れられており、より広いエリアでスピン性能を生かしたショットが可能となる。 ソール形状は、多用される想定シーンに基づいて番手別に最適化。グリーン周りのアプローチやバンカーで使用
2020/02/05ギアニュース

テーラーメイドの最新「スパイダー」パター 2月7日に発売

をタングステンウェイトに再配分することで、ネオマレット型では小ぶりなサイズながら大きな慣性モーメントを実現したという。 ソールのトウ側とヒール側にはそれぞれ48gのタングステンウェイトを、ボディ後方に
2019/08/15ギアニュース

黒がやや赤に近づいた!? 新生「オノフ黒」8月31日発売

取り込んだクラブ開発が施された。 前作でも採用された「パワートレンチ」と呼ぶソールに入った2本の溝は健在で、打点ブレによる飛距離ロスを減らし、ミスへの寛容性をアップ。よりやさしくボールがつかまるように配置
2020/02/06ギアニュース

三角形ホーゼル「TRUSSパター」 テーラーメイドから登場

向上を実現したという。 また、ソール形状には、なだらかな傾斜をつけた3つの平面を設けることであらゆるライでの据わり良さを生む「トライソール」を採用。アドレス時の安定感も向上させた。 ヘッドとネック形状
2021/10/06ギアニュース

オールブラックの最新「PHANTOM X」パター 数量限定で発売

はソフトステンレスの削り出しにより成形され、ソールに軽量のアルミニウムを用いることで生まれた余剰重量をヘッド周辺に配分。さらにヒール側とトウ側にウェイトを埋め込むことで、安定した転がりを生む高慣性