2014/09/14米国男子

松山英樹「メリハリない」 19位でシーズン最終ラウンドへ

つと、ティショットを曲げたところ。今の課題がそのまま出た」と、穏やかな表情で振り返った。 トータル33パット。今週は3日間、1ラウンドで3パットを2度ずつ叩いているが、この日は打ち自体には問題がなかっ…
2014/11/07国内男子

石川遼 36位予選突破も歯がゆさ残る「5cmのズレ」

ラウンドに進出。スタートホール(10番)をアプローチミスからダブルボギーとしたが、以降は「良いゴルフができた」と着々とバーディを重ねてのナイスカムバックだった。 「7割くらいは満足に打てた」とショット…
2016/07/28全米プロゴルフ選手権

ともに今季メジャー3戦目 谷原秀人と池田勇太

打っていないと勝負にならない。でも、ティショットの調子はいいし、バンカーのアゴがそんなに高くないから、バンカーでもいいと考えたら打ちやすい」と、バルタスロールの攻略ルートは柔軟にイメージしている…
2013/08/08全米プロゴルフ選手権

松山英樹&石川遼が同組ラウンドで最終調整

シーンも。ラウンド後にはアプローチ練習場に直行し、互いに深いラフからのチップショットを繰り返す。ウェッジを交換してみたり、時には“曲芸”のような打ちをしては笑いあい、松山は石川のバリエーションある
2013/09/20国内女子

米仕込みの技光る!宮里美香が3位好発進

つけた。 ショットが右に出て、ラフや林からのリカバリーショットが求められる場面もあったが、「なんとかカバーできたし、アプローチセーブでパーが拾えたのは良かった」と粘ってチャンスを待ち、12番、13番で…
2012/11/01アマ・その他

選手コメント集 アジアパシフィックアマチュア選手権

優勝 「初めてのアジアアマなんで、ベストを尽くせれば良いと思います。調子は悪くないんで、一打、一打、真剣にやっていきたい。コースは沖縄(日本オープン)でも、ティフトン芝からの打ちなんかもやってきました。それを参考にしてできればなと思います」…
2012/03/23米国女子

宮里藍、宮里美香のコメント/キア・クラシック初日

パターと言うよりも、アプローチで寄せきれず微妙な2mくらいの距離が残ったホールが多かった。できればもう少し近くに寄せて打ちたかったが、その辺りの距離感も自分が思っていたよりもグリーンが止まったり、逆にいい…
2023/03/23米国女子

ツアールーキー勝みなみ 描く目標と密かなミッション

、100yd以内、特に20から50ydのアプローチは日本の3試合で試せた部分はあるので、いい感じに距離感と打ちはつかめてきた」。時差ぼけの影響もなく、渡米に向けて抜かりなく準備を進めてきた。 米国滞在中
2009/08/11全米プロゴルフ選手権

遼が2度目の練習ラウンド、好調ぶりをアピール

たい」と意欲的だった。 海外メジャーで最長を誇る7,674ヤードの距離対策も万全だ。「今日はティグラウンドの一番後ろのから打ちました。(予選ラウンドの)木曜日、金曜日は、今日より短く感じることは…
2009/07/13全英オープン

遼、初体験の連続に「育てられている感じ」

言われると、引き締まって打てますね」と、石川もその期待に応えようと懸命だ。 この日はグリーン周りのアプローチで、7I以下のすべてのクラブを使うなど、石川にとって初めての攻めは刺激的。「残り30ヤードで…
2009/07/16全英オープン

注目はタイガーが遼をどう見るか!羽川豊の全英生レポート

ね。 石川遼選手の練習ラウンドを見ました。アドレスでフェード打ちを徹底したら良いけど、捕まえにいったら逆球が出ていました。全部フェードなら良い構えなんだけど、そこが少し心配ですね。アプローチとパットは…
2019/06/14すぐ試したくなる

【第6回】深いラフから一発で脱出する

コースにはフェアウェイよりもむしろ打ちやすいラフもあれば、ボールが見つからないほどの手強いラフもあります。今回は深いラフからのアプローチショットについてです。クラブヘッドの「バウンス(※リーディング…
2013/07/15中井学のフラれるゴルフ

Lesson.21 バンカーショットの基本

エクスプロージョンとダフリの違い バンカーショットを苦手にしている人が多い理由は、打ちを勘違いしているから。バンカーはダフればいいという言い方をしますが、ボールを直接打たないだけで、ミスショットの…
2016/03/05米国男子

屈辱のプロ生活ワースト『81』 松山英樹「痛みはない」

目をグリーン手前のラフに打ち込んだ松山は、通常の打ちではアドレスが取れず、左打ちアプローチを試みた。クリーンヒットしたボールは、きれいに舞い上がり、不運にも奥のバンカーの縁へ。脱出に2打を要し、5