2013/09/06国内女子

2ヶ月ぶりの大山志保は裏街道でスマイル

マークし、23位タイでホールアウトすると「やっぱりギャラリーの方々に声援をいただくのが嬉しい」と満面の笑みをみせた。 ひじ、肩、腰など怪我でツアーを離れることが多い大山は、今回は股関節の痛みに悩まされてい…
2011/09/30日本女子オープンゴルフ選手権競技

4打差を追う藍、「まだまだ上にいける」

の「73」(パー70)。通算5オーバーの8位タイと順位を上げたものの、首位との差は4ストロークにひらく結果となった。 今週は、開幕前に痛みを覚えた左足付け根のケアを強いられている宮里。「朝に起きて状態…
2012/05/12日本プロゴルフ選手権大会 日清カップヌードル杯

ケガの功名?“風の子”小田孔明、首位と2打差

思わしくなかったから。前夜から首、肩周辺に痛みを感じ、この日はスタート前に1時間半の電気治療などを施した。服用した痛み止めは3錠。それでも状態は優れず「今日はもう回れないかなあ…。軽く打とう。きょうは風で…
2007/04/19米国女子

ツアー離脱が決まったアニカ・ソレンスタムの容態は!?

ないとのこと。今後は3段階で治療を行う予定で、第1段階は炎症止めの薬、アイシング、電気による刺激の3種類の方法で痛みを和らげること。第2段階は、首の強化と右腕の軽い麻痺の解消。そして、第3段階はアニカが…
2005/04/18プレーヤーズラウンジ

ツアープレーヤーたちの優勝秘話<高山忠洋>

2005年の開幕戦でツアー初優勝をあげた高山忠洋。その大きな要因は、「オフに行った歯の治療にある」と、自己分析している。 2年前から、左手親指つけ根に深刻な痛みを抱えていた。どんな治療もきかず…
2017/06/23GDOEYE

戦線復帰で涙、大山志保が感謝を伝えたい人々

決勝ラウンドに進んだ。今週の開幕直前まで痛みの症状が心配されていたが、まずは大事な36ホールを無事に完走。この日は1イーグル3バーディ、1ボギー「68」の好スコアで初日97位の出遅れから巻き返した…
2015/01/07ヨーロピアンツアー公式

地元の安らぎに勝利を期するシュワルツェル

敏感な痛みで、左足へフルに加重するのに苦労しているところだけど、少なくとも明日もう一日休めるからね」とシュワルツェル。「ティオフしたら全力を尽くすだけだよ。爪先の状況を考慮すれば今日はまずまずのプレー…
2016/07/17国内女子

何度もよぎった「引退」 全美貞が3年ぶり涙の復活V

「PRGRレディスカップ」で優勝を飾ったのを最後に、翌14年には右手首の靱帯を損傷。「ひどいときには、インパクト時、手首に骨が割れるような痛みが出る」。右肩にも痛みが出るようになり、苦しんだ。その間、何度も…
2013/04/18GDOEYE

開幕戦初日 首位発進のアトムとは

、トーナメントにも出場したが、9月には痛みが再発。原因不明で治療の余地もなく、しばらくはクラブを握ることも出来なかった。 プロになったはいいがクラブも振れずくすぶっていた重永に転機が訪れた。それは昨年のこと…