2014/09/29植村啓太のフィーリングゴルフ

Lesson.26 シャンクを封じるカンタン練習法

ネック側に当たりやすくなるわけです。ツマ先体重でスイングするクセのある人は、シャンクが起こりやすい可能性が大きいと思っていいでしょう。 靴の中でツマ先を浮かせてみて 練習法としては、靴の中でもいいので…
2007/05/12GDOEYE

プロといえども、練習器具は手作りで!

大会前の練習日、パッティング練習をしていたウェイ・ユンジェを発見した。心なしか痩せたように思えたので、そう声を掛けると、「ほんとですか!?」と嬉しそう。その後も何人かのプロが「痩せたよね~」と声を…
2011/08/18国内男子

20位タイの池田勇太「今日が練習日!」

費やした。 したがって、今週の「関西オープンゴルフ選手権競技」の会場には、大会前日の水曜日夜に移動したため、練習ラウンドはせずに初体験のコースで大会初日を迎えた。1番はティグラウンドからグリーンが…
2016/08/06米国男子

片山晋呉が五輪コースで初練習「この芝は楽!」

男子五輪ゴルフ開幕を翌週に控えた5日(金)、ゴルフの日本代表チームで唯一現地入りしている片山晋呉が、さっそく会場となるオリンピックゴルフコースで練習を行った。 午前中にコース入りした片山は11時前に…
2013/07/08中井学のフラれるゴルフ

Lesson.20 アプローチの距離感を作る練習法

自分なりの距離感の作り方を知る ゴルフにおいて最も重要なのが距離感です。特にアプローチの距離感はスコアに直結する部分であり、アプローチの距離感がアップすれば、必ずスコアはアップすると言えます。 距離…
2009/08/11全米プロゴルフ選手権

今田、片山、藤田が初ラウンド!/「全米プロ」練習日

8月13日(木)から米国ミネソタ州のヘーゼルティン・ナショナルGCで開幕する、米国男子メジャー最終戦「全米プロゴルフ選手権」の練習ラウンドが本格的に始まった。今田竜二は石川遼と2人で18ホールを…
2010/02/25GDOEYE

宮里藍が行うリアクション練習とは?

、花道の絶好の位置まで達したが…)。その2つのショットに共通していたのは、直後のリアクション。共に笑顔を見せたのだ。 その事を宮里に聞くと、「練習していますからね」と得意顔。確かに、ミスショットをしても…
2020/11/28ニュース

ゴルフきょうは何の日<11月28日>

「とにかく疲れました。練習ラウンドからずっとカメラがついて、4日間ずっと藍ちゃんと一緒の組で。彼女いいプレーするし、私も付いていかなければいけないし、ということで大変でした」と宮里の重圧にも触れながら貫録
2020/09/23小林至のゴルフ余聞

新天地で“ウィズコロナ”のゴルフライフ充実を模索

東から千葉市、さいたま市(北部)、立川市、町田市、横浜市(南部)あたりで、日野市も同じ圏内にある。この40㎞圏内で、200ヤード超、天井のネットを気にする必要がない練習場とゴルフコースが車で30分以内…
2021/02/03女子プロレスキュー!

7番で100ydを打つ練習のメリット 斉藤愛璃

つくる効果的な練習法はありますか?」 【斉藤愛璃のレスキュー回答】 ミドルアイアンの距離感をつくるには、腕に頼った“手打ち”のスイングでは不可能と言えます。“手打ち”で打ち分けられるのはショートアイアン…
2003/07/15米国男子

佐藤信人の現地速報/全英オープン練習日1

いかに切り抜けられるかがポイントになりそうです。 明日も練習ラウンドを回ります。7:20の早朝ゴルフ(笑)の予定です。そしていよいよあさってから本番です。あまり気負いせず、自然体で頑張りたいと思います…
2012/04/02マスターズ

松山英樹&石川遼が一緒に練習ラウンド

4月5日(木)に開幕する今季の海外メジャー初戦「マスターズ」に2年連続でアマチュアとして出場する松山英樹が1日(日)、オーガスタナショナルGCで石川遼とともに練習ラウンド。トーナメントウィーク直前と…