2017/09/19マーク金井の試打インプレッション

本間ゴルフ ツアーワールド TW737 Vs アイアン

抜群の構えやすさと、マイルドな打感、さらに飛距離性能が高いと評判の「本間ゴルフ ツアーワールド TW737 Vs アイアン」。“HOT LIST JAPAN 2017”ではゴールドを受賞し、プロから…
2015/07/01女子プロレスキュー!

“握り方ひとつでパット激変!” 山里愛

自分に合う「グリップ選び」 【アマチュアゴルファーの悩み】 「パッティングのグリップの握り方はたくさんあります。それぞれどんなメリット、デメリットがありますか?」 繊細なタッチや方向性が求められる…
2009/08/18ギアニュース

よりどり9色でメジャー初制覇

14本すべて違うカラーグリップ装着でメジャー制覇。 先頃開催された米国男子メジャー最終戦「全米プロゴルフ選手権」(8月13~16日、ミネソタ州:ヘーゼルティン・ナショナルGC)で、韓国のY・E・ヤン…
2014/11/30ツアーギアトレンド

プーマゴルフ バイオドライブゴルフシューズを発表

ゴルフシューズは、今や地元コースの短い芝の上を歩くためだけのものではない。新たなデザインと素材が採用されたプーマの新バイオドライブは、スポーツジムでも着用できるシューズだ。 ゴルフフィットネス専門家…
2013/08/15PGAコラム

短尺パターを試したペターソンとシンプソン

)と全英ゴルフ協会(R&A)は、2016年よりアンカーリング(長尺パターなどで用いられる、クラブのグリップ付近を支点として振り子のようにパットする打法)を禁止することを発表している。そのため、過去の…
2020/03/24モテゴル研究部

ゴルフ大好きおじさんのリモートワークあるある

ゴルフと世間をつなぐために、 ゴルフに関する様々な話題を世の中に発信し、あわよくばモテること」 をモットーとする集団『GDOモテゴル研究部』。 新型コロナウイルス感染症の対策として、 在宅での…
2018/02/15サイエンスフィット レッスン

スイングは良いのになぜ左右に散るの?(前編)

乱れてくると修正できず、調子を18ホール保つことが、とても難しいのです。今のところ、何を改善したら良いのか、まったく課題が見つかりません」(室井さん ゴルフ歴10年、平均スコア100前後) スイングの…
2012/08/31国内女子

福田が大混戦を一歩リード! 有村が1差2位で続く

◇国内女子◇ゴルフ5レディスプロゴルフトーナメント 初日◇みずなみCC(岐阜)◇6,537ヤード(パー72) ツアー未勝利、31歳の福田裕子が7バーディ、1ボギーの「66」をマークし、6アンダーで…
2011/08/23ギアニュース

キャスコから機能性グローブ2種類が新発売

ゴルフ用品総合メーカーのキャスコは9月29日、六角形(ヘキサゴン)のエンボス加工がグリップ力をアップさせる『ヘキサロック(GF‐1120)』、『ヘキサロックレディス(GF‐1120L)』(各2100…
2011/06/24上達ヒントの宝箱

正確なショットを生むキム・キョンテの練習法とは?!

グリップの形は人それぞれで、これじゃなきゃダメというのはありません。私はスクエアなグリップゴルフをしてきましたが、飛距離を伸ばすことを考えたら、少しずつフック(ストロング)グリップになってきました。今で…
2008/04/19桃子のガッツUSA

上田桃子、粘りのゴルフで22位タイ

フロリダ州で行われている「ギンオープン」2日目。初日はショットに苦しんだものの、我慢のゴルフで1アンダーと、まずまずのスタートを切った上田桃子。この日は3番パー5で、グリーン右手前ラフからの第3打を…
2012/08/10国内女子

選手コメント集/NEC軽井沢72ゴルフトーナメント 初日

感じがします。(2週間前は)広島で(岡本)綾子さんと2日間の合宿をしました。一緒に回りながらショットとか、いろいろなところを直してもらいました。ショットでは、グリップの位置が下がりすぎていたのを上げた…
2008/04/19米国女子

上田桃子、粘りのゴルフで22位タイ

フロリダ州で行われている「ギンオープン」2日目。初日はショットに苦しんだものの、我慢のゴルフで1アンダーと、まずまずのスタートを切った上田桃子。この日は3番パー5で、グリーン右手前ラフからの第3打を…
2011/12/12ギアニュース

ゴルフシューズ「エコー」が12年モデル発表

、インテリアスタイリストの作原文子氏とのコラボレーションで会場をデザイン。また、中庭ではスカンジナビア料理を振る舞うなど、イメージ造りに余念がなかった。 主力のゴルフシューズは、①ワールドクラス、②…
2002/03/07ニュース

プロも困惑「ゴルフルール」の数々

事に気が付かず、スコアカード記入ミスとなり「失格」。1996年の「WDWリゾート・ゴルフ・クラシック」では72ホール終了時に首位タイだったテイラー・スミスがパターに規定に反するグリップをつけていたこと…