女子プロレスキュー!
最近のニュース 新着一覧≫
2022/02/10振るBODYメソッド
インナーマッスルと体幹を“寝たまま”鍛える
力強い打球を飛ばすために必要な体幹とインナーマッスル(深層筋)。飛距離やミート率のアップ、ケガやミスを防止するという点でも大切な役割を担っています。
体幹やインナーマッスルを鍛えると身体の軸がブレ…
2020/05/21プラス1
“体幹”を鍛えよう! 簡単おうちトレーニング方法
前回は腹筋やお尻を鍛えるトレーニングでした。今回は体幹にフォーカスし、自宅で簡単に鍛えることができるメニューをご紹介します。最近、運動不足だと感じているゴルファーの方は必見ですよ!
ウォール…
2021/09/30振るBODYメソッド
トップする原因は体幹? 身体の改善でミスを減らすトレーニング
。
今回はトップです。トップの一つ要因はインパクト時に身体が浮いてしまうこと。同伴競技者に「身体が浮いている」と指摘されても、なかなか修正できません。スイングを修正してもミスが出てしまう人は、体幹が…
2020/07/09プラス1
自宅でスコアアップ! すぐに実践したい体幹トレーニング
安定性が重要となります。
そこで今回は体幹にフォーカスし、全身の安定感を向上させるエクササイズを3つご紹介します。
ダウンドッグ&アッパードッグ
1:両手・両足を床につけて、腕立て伏せの姿勢をとります…
2021/01/14プラス1
“軸”の意識で飛距離もアップ 体幹を鍛える自宅トレーニング
足や腰、腕だけを意識してスイングをしていませんか?
スイング時の回旋動作は、基盤となる足から力を生み出し、股関節、体幹、肩、腕の順番でクラブへと力が伝わります。力を伝達する体幹が機能していないと…
2020/10/01プラス1
バランス感覚を鍛えよう! 体の土台をつくるトレーニング
。
2:右足を床から離し、片足立ちになります。
3:下半身を固定させたまま、体幹を左右に10回ずつ回転させましょう。
※バランスを崩さないように注意してください。
4:反対側も同様に行います
2015/02/18サイエンスフィット
いよいよ体の回転を整える!
フェース向きを改善して、スライスを即刻脱出するのが第一段階。そして、次なる段階で、体の回転を整えるのがサイエンスフィット流!まずは、フェースを開かないノウハウを学び、ボールが左に行くようになってから…
2011/02/14上達ヒントの宝箱
体のねじれを理解してヘッドを加速!
体のねじれを理解しよう!
体のねじれを上手く利用することで、クラブヘッドスピードが加速します。みなさんはバックスイングで体をねじることばかり考えていませんか? 体をねじるだけではダメです。ゴムの様に…
2011/03/28上達ヒントの宝箱
スイングプレーンは体と腕の同調がつくる!
体と腕の同調を作るカギ!
これまでは体の動きと腕の動きを詳しく説明してきました。みなさんはしっかりと理解できていますよね?この2つの大きな動きが連動することによって正しいスイングが作られます…
2014/07/30サイエンスフィット
フェースが開くと体が回らない!?
を振っていると、なんとか真っ直ぐに飛ばそうとして、悪い動きが染み付いてしまいます。今回は、自然な体の回転が抑えられてしまうケースについて、考察していきましょう!
今回の受講者は…
ヘッド挙動測定器…
2022/12/22振るBODYメソッド
クラブヘッドを走らせる体の動きをマスター
クラブヘッドを効率よく加速させるには、ただ体を速く回せば良いわけではありません。インパクトの手前で体の回転にブレーキをかけることによって、ヘッドが最大限に加速するのです。今回ご紹介するエクササイズで…
2013/12/06アメリカNo.1ゴルフレッスン
クラブを体の正面に保つ感覚とは?
ながら、クラブを体の正面に保つということに重点を置いてレッスンします。スイング中、クラブを体の正面に保つという言葉は、よく耳にすると思いますが、なかなかイメージしづらいし、意識して実践するのは難しいと思い…
2009/03/04上達ヒントの宝箱
体の詰まりを解消して飛距離UP
インパクトで窮屈
ダフリを怖がって、インパクトで窮屈そうにしている方はいませんか?体が突っ込みすぎてパワーロスしている典型的な「もったいない」スイングです。これを解消するポイントをお教えしましょう…
2010/11/24スピード上達!
体が硬いと前傾姿勢が乱れがち
続けるようにするのが理想です。でも、体が硬いと前傾姿勢を保つのが困難です。そこで、前傾姿勢を保つためのエクササイズをご紹介しましょう!
体前屈がとっても効きます!
石井さんは見たところ、太ももの後ろ側の…
2020/05/08TECドリル
体の回転で始動するコツをつかむ
ます。今回のドリルでは、体の回転を使ったバックスイングを習得しましょう。コツは、テークバックの始動時、右ひじ内側がボール方向に向くよう意識すること。動きとしては簡単なドリルですが、この心がけがあることで…
2023/02/02振るBODYメソッド
シーズンインに向け体の“カチコチ”をほぐそう
寒い冬はゴルフを控えるという方も多いでしょう。ただし、いつでも再開できるように最低限の体の柔軟性は保っておきたいところ。そこで今回は、久々のゴルフでもしっかりと体を回すことができる、オフの間に続け
2021/03/04プラス1
トレーニングで高めるスイングの再現性
スイングの再現性を高めるトレーニングを紹介します。
ローテーショナルランジ
1.手を腰に置き、足を開きます。
2.体を捻り、両ひざが90度程度曲がるところまで腰を落とします。
3.腰を低くした姿勢から…
2020/01/09サイエンスフィット レッスン
体の回転でつかまえる「Fタイプ」スイング(前編)
体の各部の動きを解析できるモーションキャプチャー・システム導入直後から、特に注目してきたのは、左手首のヒンジ(手のひらや甲側に曲げる動き)です。その結果、球のつかまえ方は大きく2つのタイプに分け…
2016/10/26女子プロレスキュー!
“ラフからは体の回転で運ぶ” 中山三奈
打つ!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ お手本ショット ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
今回のレスキューPOINTは「体の回転」。詳しくは、次のページへ→
【解説】
中山三奈(なか…
2013/04/05アメリカNo.1ゴルフレッスン
すくい上げる体の動きを一発で改善!
すくい打ちが染みついてしまうと・・・
ボールを上げようとする意識から、スイングですくい上げるような体の動きが染みついてしまい、その悪い癖からなかなか抜け出せない方が、アマチュアの中には多く見受けられ…