2016/04/28国内男子

稲森佑貴が首位発進 ジャンボはエージシュート逃す、青木功は棄権

◇国内男子◇中日クラウンズ 初日◇名古屋ゴルフ倶楽部 和合コース(愛知県)◇6545 yd(パー70) 第57回大会の初日をリードしたのは6バーディ、ノーボギー「64」をマークした稲森佑貴。昨年10月「ブリヂストンオープン」で自己ベストタイの2位に入るなど、昨…
2016/04/14国内男子

永野竜太郎と重永亜斗夢が首位発進 池田勇太ら1差

同組でプレーした27歳の2人が、国内開幕戦のリーダーボードトップを分け合った。10番から出た永野竜太郎と重永亜斗夢が「65」をマーク。ともに前半5アンダーに伸ばした貯金を活かし、6アンダー首位タイに並んでスタートした。 同じ組で回り、首位で滑りだした2人は熊本…
2016/03/14国内女子

清水重憲キャディ 通算32勝の最多記録に並ぶ

国内女子ツアー「PRGRレディスカップ」を制したイ・ボミ(韓国)のエースキャディを務める清水重憲氏(41)が、プロツアーのキャディとして通算32勝目とし、非公式ながら尾崎将司の黄金期を支えた佐野木計至氏の持つキャディ最多勝記録に並んだ。 「まだ佐野木さんに並ん…
2016/01/30国内男子

50歳のバースデー マークセンの前に広がる世界

国内男子ツアーで現在、最年長の賞金シード選手は誰だろうか。46歳の藤田寛之?2月に48歳になる谷口徹?いずれも違う。正解はタイ出身のベテラン。今年、日本参戦16年目となるプラヤド・マークセンは「SMBCシンガポールオープン」大会3日目のきょう、30日が誕生日。…
2015/12/07ゴルフ日本シリーズJTカップ

金庚泰が6冠!石川遼は9年連続でMIP賞を受賞

国内男子ツアーの各部門を表彰する「ジャパンゴルフツアー表彰式」が7日、都内のホテルで行われ、今シーズンを盛り上げた選手たちがフォーマルな装いで一堂に会した。 今シーズン賞金王に輝いたキム・キョンテ(金庚泰=韓国)は「最優秀選手賞」、「賞金ランキング賞」、「平均…
2015/11/26国内男子

平塚哲二が単独首位発進 ホストプロ石川遼は1打差2位

◇国内男子◇カシオワールドオープン 初日◇Kochi黒潮カントリークラブ(高知)◇7315yd(パー72) 9月に左ひじの故障から復帰した平塚哲二が5バーディ、ボギーなしの「67」をマークし5アンダーの単独首位で滑り出した。賞金ランキング120位からの逆転シー…
2015/11/24国内男子

キム・キョンテの賞金王確定か、あるいは阻止か シード争いも最終章

国内男子ツアー「カシオワールドオープン」は26日から4日間に渡り、高知県のKochi黒潮カントリークラブで開催される。次週の最終戦「ゴルフ日本シリーズJTカップ」は今季優勝者や賞金ランク上位20人などフィールドが絞られるため、来季シードを決める事実上のラストゲ…
2015/11/21GDOEYE

不満と証明のルーキーイヤー 今平周吾に続々と愛の手?

「レッスン代、払え」。谷口徹はラウンド中、例によってイタズラっぽく年下のプロに突っ込んでいた。「ダンロップフェニックストーナメント」3日目。「66」をマークして通算8アンダーの4位に浮上した今平周吾は、つい最近、この口まめなベテランに大きな“借り”を作っていた…
2015/11/19国内男子

竹谷佳孝が首位発進 松山英樹は17位、石川遼29位

◇国内男子◇ダンロップフェニックストーナメント 初日◇フェニックスカントリークラブ(宮崎)◇7027yd(パー71) 竹谷佳孝が6バーディ、ノーボギーの「65」をマークし、6アンダーの首位で滑り出した。後続の宮里優作に2打差をつけ、昨年「日本ゴルフツアー選手権…
2015/11/06国内男子

谷原秀人、冨山聡が2位タイ浮上 1打差でチェ・ホソン追う

◇国内男子◇HEIWA・PGM CHAMPIONSHIP 2日目◇総武カントリークラブ 総武コース(千葉県)◇7123yd(パー70) 首位から出たチェ・ホソン(韓国)が3バーディ、3ボギーの「70」でプレー。上がり3ホールで2ボギーを叩きスコアを伸ばせなかっ…
2015/11/05米国女子

今週にもイ・ボミの賞金女王決定か 3戦残して戴冠なら最速タイ

今季既に5勝を挙げ、賞金レースのトップを独走するイ・ボミ(韓国)。6日に開幕する「TOTOジャパンクラシック」で、初の賞金女王戴冠が決まる可能性がある。 イは現在ランキング2位のテレサ・ルー(台湾)に5580万3866円リードしており、今大会終了時点で6100…
2015/11/05国内男子

今田竜二が1打差2位タイ発進 チェ・ホソン首位

◇国内男子◇HEIWA・PGM CHAMPIONSHIP 初日◇総武カントリークラブ 総武コース(千葉県)◇7123yd(パー70) 賞金総額がツアー最高の2億円に設定された高額賞金大会の初日。チェ・ホソン(韓国)が7バーディ、ノーボギーの「63」でプレーし、…
2015/11/03国内男子

賞金レースに変動は?ツアー最高額の2億円大会が開幕

国内男子ツアー「HEIWA・PGM CHAMPIONSHIP」は5日から4日間、千葉県の総武カントリークラブ・総武コースで開催される。賞金総額はツアー最高の2億円、優勝賞金4000万円をかけた高額大会は、前年までの美浦ゴルフ倶楽部(茨城県)から舞台を移しての実…
2015/10/31GDOEYE

タフなピン位置とリーダーボードが物語るもの

兵庫県のABCゴルフ倶楽部で開かれている国内男子ツアー「マイナビABCチャンピオンシップ」は3日目を終えて、上位5人を韓国系の選手が占めた。日本勢の最上位は6位につける谷口徹、藤本佳則、片岡大育の3人だが、首位とは5打離されている。 今大会では、多くの選手から…
2015/10/31国内男子

キム・キョンテは首位タイで最終日へ 片岡大育&藤本佳則は後退

◇国内男子◇マイナビABCチャンピオンシップゴルフトーナメント 3日目◇ABCゴルフ倶楽部(兵庫県)◇7130yd(パー71) 今季5勝目を狙い単独首位から出たキム・キョンテ(韓国)はスコアを3つ伸ばし、通算10アンダー。「66」をマークしたリュー・ヒョヌ(韓…
2015/10/30国内男子

選手コメント集/「マイナビABCチャンピオンシップ」2日目

■キム・キョンテ 6バーディ、4ボギー「69」 通算7アンダー首位 「(最終18番は3パットボギー)1mちょっとの距離を外してしまったけど、きょうはパットがすごく良かったです。最後は惜しかったけど、風も強かった中で良いプレーができたと思います。あしたからが大事…
2015/10/30国内男子

キム・キョンテが首位守る 前年覇者の小田龍一は予選落ち

◇国内男子◇マイナビABCチャンピオンシップゴルフトーナメント 2日目◇ABCゴルフ倶楽部(兵庫県)◇7130yd(パー71) 1打差の首位から出たキム・キョンテ(韓国)が6バーディ、4ボギーの「69」でプレーし、通算7アンダーで首位を保った。今季4勝を挙げ賞…
2015/10/29国内男子

もうポッコリおなかじゃない! 47歳の谷口徹は8位発進

時ならぬ肉体改造ブームが訪れている国内男子ツアー。通算19勝のベテラン谷口徹が「マイナビABCチャンピオンシップ」の初日、首位と3打差の2アンダー8位とし、健在ぶりをアピールする好発進を決めた。 節目の20勝目を前に、2013年シーズンから長く足踏みが続いてい…
2015/10/29国内男子

キム・キョンテが首位スタート 稲森佑貴が1打差の2位

◇国内男子◇マイナビABCチャンピオンシップゴルフトーナメント 初日◇ABCゴルフ倶楽部(兵庫県)◇7130yd(パー71) 今季4勝を挙げ賞金ランクトップに立つキム・キョンテ(韓国)が6バーディ、1ボギーの「66」をマークし、5アンダーで首位発進を決めた。 …