2016/03/22世界ランキング

デイが世界2位に 松山英樹は1つ上げ13位/男子世界ランク

20日付の男子世界ランキングが発表された。米国ツアー「アーノルド・パーマー招待」で優勝したジェイソン・デイ(オーストラリア)がロリー・マキロイ(北アイルランド)と入れ替わり、世界ランク2位に上がった。1位はジョーダン・スピースで変わっていない。 大会2位に入っ…
2016/03/11欧州男子

藤田寛之、片山晋呉が決勝Rへ 首位はエドバーグら2人

◇欧州&アジア共催◇トゥルータイランドクラシック 2日目◇ブラックマウンテンGC(タイ)◇7346yd(パー72) 2位から出たペレ・エドバーグ(スウェーデン)とスコット・ヘンド(オーストラリア)の2選手が、通算12アンダーで首位タイに並んだ。 通算11アンダ…
2016/03/09欧州男子

舞台はタイ 片山晋呉、藤田寛之、川村昌弘が参戦

欧州ツアーとアジアンツアーが共催する「トゥルータイランドクラシック」が10日から4日間、タイのブラックマウンテンGCで開催される。昨年からスケジュールに加わり、今年で2度目の開催となる。 昨年は最終日を5位でスタートしたアンドリュー・ドット(オーストラリア)が…
2016/03/01世界ランキング

スコットが3カ月ぶりトップ10 松山は13位にダウン/男子世界ランク

2月28日付の男子ゴルフ世界ランキングが発表され、米国男子ツアー「ザ・ホンダクラシック」で2シーズンぶりの優勝を遂げたアダム・スコット(オーストラリア)がランク13位から9位へと順位を上げた。昨年11月下旬以来、約3カ月ぶりに世界ランクトップ10に返り咲いた。…
2016/02/22国内男子

片山晋呉、リオ五輪「山2つと言われたい」

男子ゴルフの世界ランキングで松山英樹(11位)に次ぐ日本勢2番手につける片山晋呉(69位)は、今年8月のリオデジャネイロ五輪出場について「ブラジルに行くために穴を掘っている。地球の裏側なので、いまから掘り始めればちょうどいいかなと」と、笑いを誘った。 宮崎県で…
2016/02/16世界ランキング

岩田寛が日本勢4番手の91位 テーラーは347位UP/男子世界ランク

2月14日付の男子世界ランキングが発表され、米国ツアー「AT&Tペブルビーチナショナルプロアマ」で11年ぶりのツアー優勝を飾ったボーン・テーラーが前週の447位から100位に順位を上げた。2位のフィル・ミケルソンはランク20位へと9つ上昇した。 4位に終わった…
2016/02/04国内男子

ひとつ屋根の下で…山岡成稔は23歳同級生プロと二人きり寮生活

国内男子ツアーとアジアンツアーの共同主管競技「レオパレス21ミャンマーオープン」が4日、ミャンマーのロイヤルミンガラドンゴルフ&カントリークラブで開幕。ツアー2年目、23歳の山岡成稔(なるとし)が「68」で回り、4アンダーの13位タイと好発進した。 身長183…
2016/01/30国内男子

【速報】小林と谷原が3位で予選通過 引き続き決勝Rスタート

悪天候により進行が大きく遅れている国内男子とアジアンツアーの共同主管競技「SMBCシンガポールオープン」の3日目。午前7時32分に再開した第2ラウンドが終了し、日本ツアーメンバーのソン・ヨンハン(韓国)が通算9アンダー単独首位で決勝ラウンドに進出した。通算8ア…
2016/01/26国内男子

日本男子&アジアンツアーの2016年初戦 世界1位のスピースが出場

2016年の国内男子ツアーは28日(木)に開幕する「SMBCシンガポールオープン」でシーズンの初戦を迎える。アジアンツアーとの共同主管で行われるアジアシリーズ。三井住友銀行をタイトルスポンサーに迎えた新規大会は、セントーサゴルフクラブを舞台に賞金総額100万ド…
2016/01/18欧州男子

「アメージング」――片山晋呉の練習風景を欧州ツアー公式サイトが配信

マレーシアのグレンマリーGCで前週行われた欧州とアジアの対抗戦「ユーラシアカップ」。今年の第2回大会は欧州選抜の大勝に終わったが、欧州ツアーはアジア選抜の片山晋呉の試合前練習に注目し、公式ウェブサイトで動画を配信した。 日本ツアーの会場ではお馴染みとなっている…
2016/01/18ヨーロピアンツアー公式

ウィレットの勝利で欧州チームの大勝が確定

ダニー・ウィレットが「ユーラシアカップ」における欧州チームの勝利を確定させた。 ダレン・クラーク率いる欧州チームは、日曜のシングルスでイアン・ポールター、アンディ・サリバン、そしてリー・ウェストウッドに続き、ウィレットがチーム4ポイント目を挙げたことにより、8…
2016/01/17ヨーロピアンツアー公式

マレーシアでの2日目を終え欧州チームの優位は変わらず

「ユーラシアカップ」は2日目を終え、欧州チームが完全に優位に立って最終日を迎えることとなった。 初日と同じく先陣のイアン・ポールターがフォアサムで欧州チームに初ポイントをもたらすと、欧州チームは勢いそのままに2日連続で4.5ポイントを奪い取り、アジアチームに9…
2016/01/16欧州男子

欧州がリード広げる 片山晋呉組はまたも敗戦

◇欧州アジア対抗戦◇ユーラシアカップ 2日目◇グレンマリーGC(マレーシア)◇7004yd(パー72) 男子ゴルフの欧州(主将ダレン・クラーク)とアジア(主将ジーブ・ミルカ・シン)の対抗戦初2日目は、フォアサム(同じチームの2人が1つのボールを交互に打ちあうダ…
2016/01/16ヨーロピアンツアー公式

マレーシアで優位に立った欧州チーム

「ユーラシアカップ」初日は、先陣のイアン・ポールターを筆頭に欧州チームがアジアチームを圧倒し、堂々のリードを築き上げた。 金曜に行われたフォーボール6マッチで4勝を挙げたダレン・クラーク率いる欧州チームは4.5対1.5とし、アジアチームは1勝と引き分け1つにと…
2016/01/15欧州男子

欧州が4勝挙げアジアをリード 片山晋呉組も敗れる

◇欧州アジア対抗戦◇ユーラシアカップ 初日◇グレンマリーGC(マレーシア)◇7004yd(パー72) 男子ゴルフの欧州(主将ダレン・クラーク)とアジア(主将ジーブ・ミルカ・シン)の対抗戦初日は、フォーボール(1チーム2人がそれぞれプレーし、ホールごとに良い方の…
2016/01/12欧州男子

アジアvs欧州対抗戦 片山晋呉とキム・キョンテが参戦

男子ゴルフの欧州とアジアの対抗戦「ユーラシアカップ」は15日(金)から3日間の日程で、マレーシアのグレンマリーGCで行われる。2014年大会以来の2回目の開催。両チーム12人ずつが出場し、大陸内の火花を散らす。 初日にフォーボール(4人がそれぞれひとつのボール…
2016/01/12世界ランキング

1位スピースが後続離す 石川遼は102位で16年初戦へ/男子世界ランク

米国男子ツアー「ヒュンダイトーナメントofチャンピオンズ」を制したジョーダン・スピースが世界1位の座をキープ。大会を10位でフィニッシュした世界2位ジェイソン・デイ(オーストラリア)との差を前週の「0.57」から倍以上の「1.40」に広げた。 大会5位のリッキ…
2016/01/04世界ランキング

スピースがトップ守り2016年始動/男子世界ランク

2016年第1週の男子ゴルフ世界ランキングが3日、発表された。ジョーダン・スピースは優勝した9月の米国男子ツアー昨季最終戦「ツアー選手権byコカ・コーラ」で1位に復帰して以降、その座を守り新年に突入した。 2位はジェイソン・デイ(オーストラリア)、3位はロリー…