2012/09/13国内男子

平塚が首位発進! 17歳アマ伊藤は7位、石川57位

◇国内男子◇ANAオープン 初日◇札幌GC 輪厚C(北海道)◇7063ヤード(パー72) 混戦の上位争いを一歩リードしたのは、7バーディを量産して「65」で回った平塚哲二。名門・輪厚をノーボギーで攻略し、2位に1打差ながら7アンダー単独首位と絶好のスタートを切…
2012/09/13国内男子

【速報】アマ伊藤、池田ら4アンダー! ホスト石川は1アンダー発進

国内男子ツアーの第15戦「ANAオープンゴルフトーナメント」が9月13日(木)、北海道の札幌ゴルフ倶楽部輪厚コースで開幕。ホストプロとして出場の石川遼は午前組の7時57分に10番からスタートし、5バーディ、4ボギーの「71」。1アンダーはホールアウト時点で首位…
2012/09/12国内男子

今田竜二 2シーズンぶりの日本ツアー出場

米国男子ツアーを主戦場とする今田竜二が、13日(木)に北海道の札幌ゴルフ倶楽部 輪厚コースで開幕する「ANAオープンゴルフトーナメント」に出場。国内男子ツアー参戦は2010年の「三井住友VISA太平洋マスターズ」以来2年ぶり。久々に日本のファンの前で勇姿を見せ…
2012/09/11国内男子

池田、好相性の輪厚で大会2勝目なるか 今田が推薦出場

国内男子ツアーの第15戦「ANAオープンゴルフトーナメント」が、9月13日(木)から16日(日)までの4日間、北海道の札幌ゴルフ倶楽部輪厚コースで開催される。 昨年大会は、カート・バーンズ(オーストラリア)がツアー初勝利を手に。そのバーンズと肩を並べる活躍を見…
2012/08/31石川遼に迫る

遼、終盤の巻き返し及ばず 2戦連続予選落ち

山梨県の富士桜カントリー倶楽部で開催中の国内男子ツアー「フジサンケイクラシック」2日目。午前中にスタートした石川遼は「72」とスコアを落とし通算3オーバーの63位タイで、前週の「VanaH杯KBCオーガスタゴルフトーナメント」に続く2戦連続予選落ちを喫した。 …
2012/08/28米国男子

前週予選落ちの石川遼は75位に後退/男子世界ランク

◎ワールドランキング(2012年度 第34週ランキング) USPGAツアー、FedExカップ第1戦「ザ・バークレイズ」で優勝を挙げたのはニック・ワトニー。昨年は2勝、世界ランク10位までランクを上げていたワトニーだったが、今シーズンはここまで5位以内の成績がな…
2012/08/21米国男子

S.ガルシアが米ツアー4シーズンぶりの勝利!

最終日がサスペンデッドとなり、翌月曜日の予備日に持ち越しとなった最終ラウンドを通算15アンダーの暫定首位タイからスタートしたセルヒオ・ガルシア(スペイン)が、最終ラウンドは6バーディ、2ボギーの「66」でラウンドし、通算18アンダーで米ツアー4年ぶりの優勝を飾…
2012/08/19米国男子

S.ガルシアが4年ぶりの優勝に王手!

◇米国男子◇ウィンダム選手権 3日目◇セッジフィールドCC (ノースカロライナ州)◇7,130ヤード(パー70) 米ツアー通算7勝のセルヒオ・ガルシア(スペイン)が、通算14アンダーまでスコアを伸ばし単独首位に浮上した。13番までに4つのバーディを積み重ね首位…
2012/08/18米国男子

連覇を狙うシンプソンが2位浮上!石川は予選落ち

◇米国男子◇ウィンダム選手権 2日目◇セッジフィールドCC (ノースカロライナ州)◇7,130ヤード(パー70) 8アンダーの単独首位でスタートしたカール・ペターソン(スウェーデン)が、スコアを2つしか伸ばせず3位タイに後退。代わって首位に浮上してきたのは、こ…
2012/08/17国内男子

米ツアーも経験 貞方がイーグル締めで3位に浮上!

大阪府の泉ヶ丘カントリークラブで開催されている、国内男子ツアー「関西オープンゴルフ選手権競技」の2日目。9位タイからスタートした貞方章男が1イーグル、7バーディ、1ボギーの「64」をマーク。通算10アンダーの3位タイに浮上し、ツアー初勝利へのチャンスを手繰り寄…
2012/08/17米国男子

C.ペターソンが首位!今田、石川もアンダーパー発進

◇米国男子◇ウィンダム選手権 初日◇セッジフィールドCC (ノースカロライナ州)◇7,130ヤード(パー70) 大会初日からバーディ合戦が繰り広げられスウェーデンのカール・ペターソンが好発進を決めた。先週は「全米プロゴルフ選手権」に出場し、予選2日間首位をキー…
2012/08/14米国男子

プレーオフシリーズ進出をかけた最終戦!石川、今田が参戦

米国男子ツアー第35戦「ウィンダム選手権」が、8月16日(木)から19日(日)までの4日間、ノースカロライナ州にあるセッジフィールドCCで開催される。今大会はPGAレギュラーシーズンの最終戦で、次週の「ザ・バークレイズ」からは全4戦で行われるプレーオフシリーズ…
2012/08/14米国男子

マキロイが世界No.1に返り咲き!/男子世界ランキング

◎ワールドランキング(2012年度 第32週ランキング) アメリカ南東部サウスカロライナ州で行われた第94回「全米プロゴルフ選手権」を制したのは、23歳のロリー・マキロイ。最終的に8打差の大差でメジャー2勝目を挙げたマキロイは、世界ランク1位に返り咲いている。…
2012/08/07米国男子

K.ブラッドリーが15位に躍進、遼は67位/男子ランキング

■ワールドランキング(2012年度 第31週ランキング) 優勝賞金が140万ドル(1億1000万円)と高額賞金大会の世界ゴルフ選手権(WGC)ブリヂストンを制したのはキーガン・ブラッドリー。週末ずっとリードを守っていたジム・フューリックは最終72ホール目でダブ…
2012/08/04米国男子

南米勢が日替わり首位!今田は痛恨のダボで予選落ち

◇米国男子◇リノタホオープン 2日目◇モントレーG&CC(ネバダ州)◇7,472ヤード(パー72) 獲得したイーグルやバーディ数に応じてポイントを加算していくステーブルフォード制が導入されている今大会。2日目もスコアが大きく動いた。首位に浮上したのは、この日1…
2012/08/03米国男子

ノ・スンヨルが単独2位、今田は56位タイ

◇米国男子◇リノタホオープン 初日◇モントレーG&CC(ネバダ州)◇7,472ヤード(パー72) 今週の大会は通常のストロークプレーではなく、ポイントを加算していくステーブルフォード制が導入されている。イーグルを奪うと5点、バーディは2点。パーは0点でボギーが…
2012/07/31米国男子

今田も出場!今年も初優勝者にチャンス

米国男子ツアー「リノタホオープン」が8月2日(木)から5日(日)までの4日間、ネバダ州のモントレーG&CCで開催される。同週で「WGCブリヂストンインビテーショナル」が開催されるため、世界ランキング上位の選手が不在。ツアー初優勝を狙う選手たちにはチャンスが広が…
2012/07/31米国男子

松山が47ランクアップ!石川は4ダウン/男子ランキング

◎ワールドランキング(2012年度第30週ランキング) メジャー競技「全英オープン」の翌週ということで、世界ランクトップ10でトーナメントに参加したのは9位のマット・クーチャーのみ(カナダオープン34位)。逆転で2度目の全英OPを制覇したアーニー・エルス(世界…
2012/07/28米国男子

S.ピアシーとW.マガート首位、石川は26位で決勝へ

◇米国男子◇RBCカナディアンオープン2日目◇ハミルトンG&CC(カナダ)◇6,966ヤード(パー70) 初日8アンダー単独首位に立ったスコット・ピアシーが、スコアを3つ伸ばして通算11アンダー首位をキープ。そのピアシーに追いついたのは、この日4アンダーをマー…
2012/07/27米国男子

S.ピアシーが首位、石川遼が15位タイの好スタート

◇米国男子◇RBCカナディアンオープン初日◇ハミルトンG&CC(カナダ)◇6,966ヤード(パー70) 今季のメジャー第3戦「全英オープン」を終えて、カナダの地で繰り広げられる戦いに、初日8アンダーをマークしたスコット・ピアシーが単独首位につけた。4番、17番…