2017/01/17ヨーロピアンツアー公式

「アブダビHSBC選手権」の大会アラカルト

ヨーロピアンツアーのデザートスイングは、ディフェンディングチャンピオンのリッキー・ファウラーに加え、世界のトップ4に名を連ねるダスティン・ジョンソンとヘンリック・ステンソンら錚々たるフィールドがアブダビGCに集結する「アブダビHSBC選手権」で幕を開ける。 ■…
2017/01/09ヨーロピアンツアー公式

マキロイが年間ベストショットを獲得

ヨーロピアンツアーのファン投票の結果、ロリー・マキロイが「アイルランドオープンbyロリーファウンデーション」の最終ホールで放った2打目が2016年の年間ベストショットに選ばれた。 2016年シーズンの「レース・トゥ・ドバイ」を通じ、何100万というショットが放…
2017/01/05米国男子

タイガー・ウッズが過去8勝のコースで1月末にツアー復帰

腰痛などの影響で戦列を離れていたタイガー・ウッズが26日(木)開幕の米国男子ツアー「ファーマーズインシュランスオープン」(カリフォルニア州トーリーパインズGC)に出場することが決まった。大会主催者が4日(水)に発表した。 ウッズは2015年8月の「ウィンダム選…
2016/12/24国内女子

GDO編集部が選ぶ 2016年ゴルフ10大ニュース(女子編)

2016年にGDOが配信したすべての記事から、編集部が今年の女子ツアー10大ニュースを選出。日本のゴルフ界を彩ったホットな話題を振り返ります。 ■1位 17歳アマ・畑岡奈紗が「日本女子OP」制覇 最年少ツアープロ誕生 ツアー最高峰のタイトルを争う舞台で、17歳…
2016/12/22米国男子

松山英樹&石川遼だから見える「日本ツアーに必要なもの」

松山英樹が米ツアー2勝目を飾った2月の「ウェイストマネジメント フェニックスオープン」。リッキー・ファウラーとの4ホールにわたるプレーオフは「USA!USA!」コールが鳴り響く“完全アウエー”の雰囲気だった。そんな中、松山は勝負に徹しながらも「このまま決着がつ…
2016/12/05米国男子

松山英樹、ウッズ主催大会で優勝 全英覇者振り払う

◇米国男子◇ヒーローワールドチャレンジ 最終日(4日)◇アルバニーGC(バハマ)◇7302yd(パー72)◇ 後続に7打差をつけて首位から出た松山英樹が2バーディ、1ボギー1ダブルボギー「73」でプレーして、通算18アンダーで優勝した。タイガー・ウッズ主催の今…
2016/12/04米国男子

松山英樹が7打差首位で最終日へ タイガー・ウッズは10位

◇米国男子◇ヒーローワールドチャレンジ 3日目(3日)◇アルバニーGC(バハマ)◇7302yd(パー72)◇ 世界ランク3位のダスティン・ジョンソンと並んで首位タイから出た松山英樹が、1イーグル7バーディ、2ボギーの「65」でプレーして通算19アンダーとし、後…
2016/12/03米国男子

タイガー・ウッズ『65』で浮上 松山英樹が首位T

◇米国男子◇ヒーローワールドチャレンジ 2日目(2日)◇アルバニーGC(バハマ)◇7302yd(パー72)◇ 1打差2位から出た松山英樹が6バーディ、1ボギーの「67」でプレーして通算12アンダーとし、世界ランク3位のダスティン・ジョンソンと首位タイに並んで大…
2016/12/02米国男子

タイガー・ウッズの復帰戦は2ダボ出遅れ 松山英樹が1差2位

◇米国男子◇ヒーローワールドチャレンジ 初日(1日)◇アルバニーGC(バハマ)◇7302yd(パー72)◇ 約1年3カ月ぶりに競技に復帰したタイガー・ウッズが大会ホストを務め、世界ランク30位以内の16人を含む全18選手が出場。初日、ウッズは5バーディ、2ボギ…
2016/11/28ヨーロピアンツアー公式

圧巻のデンマークがワールドカップ初制覇

ソレン・ケルドセンとトービヨン・オルセンがキングストン・ヒースGCで4打差の勝利を遂げ、デンマークに「ISPSハンダ ゴルフワールドカップ」初制覇をもたらした。 金曜のフォアボールで「60」をマークして以来、大会を支配してきたデンマークは、フォアボールで行われ…
2016/11/27米国男子

松山&石川の日本は6位 デンマークが初栄冠/ゴルフW杯

◇国・地域別対抗戦◇ISPSハンダ ゴルフワールドカップ 最終日(27日)◇キングストン・ヒースGC(オーストラリア)◇7111yd(パー72) 2日目から首位に立ったデンマーク(ソレン・ケルドセン、トービヨン・オルセン)が7バーディ、1ボギーの「66」でプレ…
2016/11/27ヨーロピアンツアー公式

デンマークがW杯制覇へ向け首位を堅持

「ISPSハンダ ゴルフワールドカップ」は、キングストン・ヒースGCで好パフォーマンスを見せたソレン・ケルドセンとトービヨン・オルセンのデンマークが4打差の首位で最終日を迎えた。 金曜のフォアボールで「60」を叩き出したデンマークは、3打差の首位でスタートした…
2016/11/26米国男子

松山&石川の日本、7打差4位で最終日へ デンマークが首位独走

◇国・地域別対抗戦◇ISPSハンダ ゴルフワールドカップ 3日目(26日)◇キングストン・ヒースGC(オーストラリア)◇7111yd(パー72) ひとつのボールをペアが交互に打ち合うフォアサムで争われた3日目。後続に3打差の首位から出たデンマーク(ソレン・ケル…
2016/11/26ヨーロピアンツアー公式

デンマークが圧巻のゴルフで首位に浮上

「ISPSハンダ ゴルフワールドカップ」は、2日目に圧巻の「60」をマークしたソレン・ケルドセンとトービヨン・オルセンのデンマークが首位に浮上した。 初日のフォアサムでアンダーパーを記録したのはわずか6チームにとどまった。フォアボールで行われた2日目のキングス…
2016/11/23ヨーロピアンツアー公式

ゴルフW杯をもっと楽しむために!知っておきたいアレコレ

前回大会を振り返る ゴルフワールドカップの前回大会となると、ロイヤルメルボルンで開催された2013年大会まで遡らなければならない。3年前、個人トロフィーを掲げて地元ファンを歓喜させたジェイソン・デイは、アダム・スコットと組んだチーム戦でも優勝し、豪州勢が母国で…
2016/11/22米国男子

初日、松山&石川の日本はニュージーランドと同組

◇国・地域別対抗戦◇ISPSハンダ ゴルフワールドカップ 事前情報◇キングストン・ヒースGC(オーストラリア) ゴルフの国・地域別対抗戦が3年ぶりに開催される。11月24日(木)からオーストラリア・メルボルン近郊のコースで行われる4日間大会。1組2人の28チー…
2016/11/16佐渡充高のPGA選手名鑑

<選手名鑑220>オリー・シュナイダージャンズ(後編)

■2014年世界アマランク1位、2015年「全英オープン」のローアマ ウェブドットコムツアー賞金ランク6位で今季PGAツアーのシード権を獲得したオリー・シュナイダージャンズ(23)はジュニア、学生時代から注目の選手で同じ歳のジョーダン・スピース、ジャスティン・…
2016/11/08国内男子

中嶋常幸が世界7位の松山英樹を絶賛「どうせなら1位に」

◇国内男子◇三井住友VISA太平洋マスターズ 事前(8日)◇太平洋クラブ御殿場コース(静岡)◇7246yd(パー72) 中嶋常幸が、米国ツアー通算3勝目を挙げ世界ランク7位(先週6位)まで浮上した松山英樹を「超一流の仲間入りをした。別の次元の選手」と絶賛した。…
2016/11/08世界ランキング

谷原秀人が自己最高の60位に 松山英樹は一歩後退/男子世界ランク

6日付の男子ゴルフ世界ランキングが発表され、国内男子ツアー「HEIWA・PGM選手権」で今季3勝目を挙げた谷原秀人は71位から11ランク上昇し、自己最高の60位となった。日本勢では3番手。大会で2位に入った池田勇太は58位から55位に順位を上げた。 年末の50…