2006/07/09米国男子

ビジェイが単独首位!タイガー猛チャージで7位タイ浮上。丸山大輔は58位タイ

イリノイ州にあるコグヒルゴルフ&CCで行なわれている、米国男子ツアー第27戦「シアリスウェスタンオープン」の3日目。8アンダー単独の2位からスタートしたビジェイ・シン(フィジー)が通算11アンダーまでスコアを伸ばし、単独首位に立った。 この日のビジェイは、コン…
2006/07/04米国男子

丸山茂樹は賞金ランキング72位に浮上!/米国男子各種ランキング

◎USPGAツアー賞金ランキング ツアー6年目、「ビュイックチャンピオンシップ」開催となったコネチカット州で育ったJ.J.ヘンリーが念願のツアー初勝利を飾った。最終日はリーダーでスタートし、5つのバーディを奪取、2位グループとは3打差をつけての勝利。優勝賞金は…
2006/06/09米国男子

全米オープンコラム:全米オープン有力選手

マスターズ以来大会に出場していないものの地元ファンの間では、タイガー・ウッズが一番人気で5.5倍となっている。今年の全米オープン選手権の大会前優勝者あてオッズ(倍率)、他有力選手は下記のようになっている。 タイガー・ウッズ 5.5倍/フィル・ミケルソン 8倍/…
2006/05/23米国男子

丸山茂樹がじわりと浮上!賞金ランキング83位、ワールドランキング64位

◎USPGAツアー賞金ランキング テキサス州フォートワースで行われた「バンクオブアメリカコロニアル」は12アンダーで並んだティム・ヘロンとリチャード・S.ジョンソン(スウェーデン)のプレーオフで決着がついた。プレーオフ2ホール目となった17番ホールでバーディを…
2006/05/20米国男子

R.パンプリングが一気に単独トップに!丸山茂樹は24位タイに浮上

テキサス州にあるコロニアルCCで開催されている、米国男子ツアー第20戦「バンク of アメリカコロニアル」の2日目。この日トップに立ったのが、3アンダーの15位タイからスタートしたロッド・パンプリング (オーストラリア)。一気に7つスコアを伸ばして、通算10ア…
2006/05/19米国男子

S.シンクが単独トップ!丸山茂樹は32位タイ

米国男子ツアー第20戦「バンク of アメリカコロニアル」が、テキサス州にあるコロニアルCCで開幕。初日トップに立ったのは、スチュワート・シンク。6アンダーまでスコアを伸ばして、単独トップに立った。 いきなり3連続バーディでスタートしたシンクは、その後も着実に…
2005/09/13米国男子

ビジェイが大会連覇を狙う!丸山、田中、今田ら日本勢にも期待

米国男子ツアー第38戦「84 ランバークラシック」が、9月15日(木)から18日(日)までの4日間、ペンシルバニア州、ネマコリンウッドラウンズリゾート&スパで開催される。 昨年のこの大会は、3日間首位を守りつづけたビジェイ・シン(フィジー)が、最終日、7位タイ…
2005/05/25米国男子

「全米オープン」に向け各選手の調整はいかに?

今年2番目のメジャー「全米オープン」の開催まで残り4週間を切った。難コースで知られるパインハーストのナンバー2攻略に向け、選手たちはそれぞれ異なった調整を続けている。また、メジャー戦の前週にPGAツアーの大会に出場すべきかどうか、その問いに対する選手の答えは様…
2005/04/16米国男子

ダレン・クラークが抜け出し単独首位へ!

サウスカロライナ州ヒルトンヘッドアイランドにあるハーバータウンGLで行われている、米国男子ツアー第15戦「MCIヘリテージ」の2日目。3位スタートのダレン・クラーク(北アイルランド)が、この日も快調にスコアを伸ばし単独首位に踊り出た。 インコースからスタートし…
2005/04/15米国男子

P.ロナードがロケットスタート!D.ラブIIIは10位発進

米国男子ツアー第15戦「MCIヘリテージ」が、サウスカロライナ州ヒルトンヘッドアイランドにあるハーバータウンGLで開幕した。 大会初日、単独首位に立ったのはピーター・ロナード(オーストラリア)。出だしの1番でボギーを叩いてしまったが、その後は怒涛のバーディラッ…
2005/04/14米国男子

PGAツアー「MCIヘリテージ」選手達が意気込みを語る

先週の「マスターズ」を乗り切った選手にとって今週開催の「MCIヘリテージ」はバケーション感覚で楽しめる大会かもしれない。美しいヒルトンヘッドで選手は多少リラックスしてプレーできるはず。しかし、優勝賞金93万6000ドル(約1億円)を目指しての真剣勝負に変わりは…
2005/04/12米国男子

このコースを得意とするD.ラブIII、S.シンクに注目

米国男子ツアー第15戦「MCIヘリテージ」が、4月14日(木)から4月17日(日)までの4日間、サウスカロライナ州ヒルトンヘッドアイランドにあるハーバータウンGLで開催される。 昨年の大会は、スチュワート・シンクとテッド・パーディによるプレーオフに突入。5ホー…
2004/10/07国内男子

タイガー、バデリー、ローズ・・・秋の日本ツアー彩る招待選手続々決定!

国内男子ツアーもいよいよシーズン本番、次週には日本ゴルフ界の最高峰「日本オープン」が石川県の片山津ゴルフ倶楽部白山コースで開催される。そして、11月に入ると「三井住友VISA太平洋マスターズ」「ダンロップフェニックストーナメント」「カシオワールドオープンゴルフ…
2004/09/18米国男子

団結力の差!? 初日は欧州チームが圧勝!

第35回「ライダーカップ」が、ミシガン州のブルームフィールドヒルズにあるオークランドヒルズカントリークラブで開幕した。注目されたのは第1マッチに出場する米国チームのエース、タイガー・ウッズとフィル・ミケルソン組。世界ナンバー2と4が組んだスペシャルチームがどの…
2004/09/18欧州男子

団結力の差!? 初日は欧州チームが圧勝!

第35回「ライダーカップ」が、ミシガン州のブルームフィールドヒルズにあるオークランドヒルズカントリークラブで開幕した。注目されたのは第1マッチに出場する米国チームのエース、タイガー・ウッズとフィル・ミケルソン組。世界ナンバー2と4が組んだスペシャルチームがどの…
2004/08/20米国男子

タイガー暫定3位発進!ビジェイは出遅れ 丸山は暫定6位

WGC(世界ゴルフ選手権)「NECインビテーショナル」が、オハイオ州のファイヤーストーンカントリークラブで開幕した。大会初日は悪天候のため試合進行が遅れてしまい、16人しかホールアウトできず、日没サスペンデッドとなった。 現在、世界ランキングトップ3のタイガー…
2004/08/20欧州男子

タイガー暫定3位発進!ビジェイは出遅れ 丸山は暫定6位

WGC(世界ゴルフ選手権)「NECインビテーショナル」が、オハイオ州のファイヤーストーンカントリークラブで開幕した。大会初日は悪天候のため試合進行が遅れてしまい、16人しかホールアウトできず、日没サスペンデッドとなった。 現在、世界ランキングトップ3のタイガー…
2003/10/27米国男子

フナイクラシック/タイガーほか上位陣にインタビュー

タイガー・ウッズ 「前半をスコア30か31でラウンドしなければならないと思っていたけれど、達成できなかった。だから後半でもそのスコアを目指したんだけどね。今日は一日中ショットは良かったんだ。出だしはボギーだったけれどすぐ取り戻したし、2アンダーで折り返した後の…
2003/10/26米国男子

18アンダーの首位が4人!秀道は首位と5打差!!

フロリダ州のウォルトディズニーワールドリゾートで開催中の米国男子ツアーの第42戦「フナイクラシック at ザ・ウォルトディズニーWリゾート」3日目。タイガーの連続予選通過記録で前日は話題が持ちきりだったが、この日は優勝争いで盛り上がってきた。 2日目に7ストロ…
2003/04/21米国男子

相性の良さ!? D.ラブIIIが逆転でシーズン3勝目!!

米国男子ツアー第15戦「ザ・ヘリテージ」が、サウスカロライナ州ヒルトンヘッドアイランドにあるハーバータウンGLで開催された。2000年この大会で優勝して以来のツアー3勝目を狙ったスチュワート・シンクが、最終日を首位で迎えたがスコアを2つ落としてしまい、優勝する…