2015/10/13世界ランキング

宮里美香が10ランク上昇! 五輪代表争いで日本人トップに肉薄

米国女子ツアー「サイム・ダービーLPGAマレーシア」で7位に入った宮里美香が、世界ランクポイントを「2.24」から「2.42」に上げ、前週49位から39位に浮上。来年7月11日時点での世界ランク上位2人が選出されるリオデジャネイロ五輪の日本代表争いで、試合に出…
2015/10/13GDOEYE

韓国開催だった アジア初の「プレジデンツカップ」を検証する

着陸態勢に入った航空機の窓から見えたそれは、整然と区画されたテーマパークのようだった。朝鮮半島の西海岸沿い。2010年にオープンしたジャック・ニクラスGCコリアは、幾何学模様の高層ビルが並ぶ仁川広域市・松島国際都市を彩る新興クラブだった。「ザ・プレジデンツカッ…
2015/10/09国内女子

何が「降りてきた」? 自信みなぎる大山志保のパッティング

「降りてきた」。大山志保はそう表現した。静岡県の東名CCで開幕した「スタンレーレディス」初日、5バーディ1ボギーの「68」でプレーして4アンダーとし、首位と2打差の4位で発進した。 この日唯一となった7番のボギーは、まさに“ナイスボギー”だった。左ラフからの2…
2015/10/06世界ランキング

菊地絵理香が7ランクアップで64位 日本人最上位は大山志保

予定されていた米国女子「レインウッドLPGA」が中止になった先週、世界で最もフィールドが厚かったのは国内女子メジャー第3戦「日本女子オープン」だった。優勝したチョン・インジ(韓国)が世界ランクポイントを「5.67」とし、前週の10位から自己最高の8位にランクを…
2015/10/02日本女子オープン

ビッグポイントが入る! 五輪代表争いに影響も

今週の国内女子メジャー「日本女子オープンゴルフ選手権競技」に割り当てられる世界ランキングのポイント数は、大会全体で318ポイント、優勝者は24ポイントを獲得できることが、大会を主催する日本ゴルフ協会の計算で分かった。普段の国内ツアーより3割近く高いポイント数で…
2015/09/30GDOEYE

オリンピックの価値とは? ゴルフ史上唯一の金メダルを探して

■金メダリストの素顔 1904年、アメリカ・セントルイスにあるグレン・エコーCCで行われたオリンピックのゴルフ競技で優勝したのは、当時46歳のカナダ人選手ジョージ・シーモア・ライオンだった。いまも多くの人に記憶されている、という選手ではない。 米国男子ツアーの…
2015/09/30アマ・その他

111年前の五輪ゴルフ金メダルは? カナダで記念の祝典開催

112年ぶりとなるゴルフのオリンピック復帰まで1年を切った。1904年の前回大会で金メダルを獲得したジョージ・シーモア・ライオン(カナダ)の快挙を称える祝典がこのほど、カナダで開催され、ゴルフ史上でただ1つしか存在しない五輪金メダルのレプリカなどがお披露目され…
2015/09/17国内男子

マークセン首位発進、武藤&池田がぴたり 石川遼は2打差4位

◇国内男子◇ANAオープンゴルフトーナメント 初日◇札幌ゴルフ倶楽部(北海道)◇7063yd(パー72) 今季国内ツアー2勝目を狙うプラヤド・マークセン(タイ)が7バーディ、1ボギーの「66」をマークし、6アンダーで首位発進。8月末の「RIZAP KBCオーガ…
2015/09/15国内男子

リオ五輪ヘッドコーチの丸山茂樹 メダル目指す

2016年のリオデジャネイロオリンピックで、丸山茂樹が日本代表チームのヘッドコーチに就任することが決まった。15日(火)に都内で行われた日本ゴルフ協会(JGA)のオリンピック対策強化委員会で承認された。丸山は今週出場する国内ツアー「ANAオープンゴルフトーナメ…
2015/09/15アマ・その他

五輪強化委がリオの日本代表ヘッドコーチに丸山茂樹を決定

日本ゴルフ協会のオリンピック対策本部強化委員会は15日、2016年リオデジャネイロオリンピックに派遣する日本代表チームのヘッドコーチを丸山茂樹に依頼することを決定した。※ 46歳の丸山はこれまで米ツアー3勝、国内ツアー10勝。倉本昌弘強化委員長は、丸山の豊富な…
2015/09/15世界ランキング

トップ10連発の上田桃子が世界44位で日本勢最上位に

米国女子ツアーの今季メジャー最終戦「ザ・エビアン選手権」は、世界ランク2位のリディア・コー(ニュージーランド)が自身初となるメジャー制覇を最年少記録更新(18歳4カ月)で飾って優勝。世界ランクポイントを前週の「10.98」から「12.82」へと大幅に加算したが…
2015/09/14ザ・エビアン選手権

本当に18歳? コー、次の目標は「オリンピック」

海外メジャー今季最終戦の「ザ・エビアン選手権」最終日、ウィニングパットを沈めたリディア・コー(ニュージーランド)は一瞬、天を仰ぎ、頭を抱える素振りを見せたのは、まさかそのロングパットが入るとは思っていなかったから。ユーモアセンスのあるコーにはうってつけの、18…
2015/09/10ザ・エビアン選手権

宮里美香 リオ五輪出場へ「計算を始めた」

来年に迫ったリオデジャネイロ五輪。ゴルフの各国代表の座は、世界ランキングに基づくオリンピックランキングの順位で決まる。日本人の上位争いは、毎週し烈なデッドヒートを繰り広げている。 現時点の世界ランクは、大山志保(46位)、宮里美香(47位)、上田桃子(49位)…
2015/09/01世界ランキング

宮里美香が大山志保を抜き日本人トップに/女子世界ランキング

米国女子ツアー「ヨコハマタイヤLPGAクラシック」は、プロ11年目のクリス・タムリスがツアー初優勝を飾り、前週の世界ランク125位から71位へ54ランクアップした。2位に入ったオースティン・アーンストは6ランクアップの45位へと順位を上げ、トップ50入りを果た…
2015/08/08GDOEYE

生誕日は石川遼と一緒! 韓国の新星は五輪と不思議な縁

“父子鷹”でのリオ行きは、もう夢物語じゃない。112年ぶりにゴルフが正式種目に復活するリオデジャネイロ五輪。開幕を1年後に控えた段階で、オリンピックランキングによる男子の日本代表は松山英樹と岩田寛となっている。お隣・韓国はというと、ベ・サンムンは米ツアーの今季…
2015/08/07米国男子

オリンピック競技は全米プロの2週間後 15-16年の米ツアー日程が発表

来年、112年ぶりにオリンピック競技に復活するゴルフだが、男子の開催時期は8月11日(木)から14日(日)まで(女子は17日から20日)。世界のゴルフシーズン真っ盛りだが、それに合わせていち早く米国男子ツアーの来季スケジュールが発表された。 再注目は、やはりオ…
2015/08/06米国男子

リオ五輪に出るのは誰?開幕1年前の出場権獲得選手一覧

2016年のリオデジャネイロ大会で112年ぶりにオリンピック正式種目に復帰するゴルフ。五輪開会式が行われる8月5日まで1年を切った。新設のレセルバ・マラペンディGCを舞台に、4日間72ホールの個人戦ストロークプレーでメダルを争う。 出場選手は男女それぞれ60人…
2015/08/05アマ・その他

五輪強化委「メダル目指す」方針を確認 監督選びは進捗なし

ゴルフが112年ぶりに正式競技に復活する2016年のリオデジャネイロ五輪へ向け、日本ゴルフ協会の「オリンピック対策本部強化委員会 正副委員長調整会議」が5日、都内ホテルで行われた。 同委員会の委員長に就任した倉本昌弘・日本プロゴルフ協会会長と、同じく副委員長に…
2015/07/30国内女子

「引退も日本でしたい」イ・ボミが語った熱い思い

「メジャーも行きたいけど、行けなかったので…」。今週、山梨県にある鳴沢GCで開催される国内女子ツアー「大東建託・いい部屋ネットレディス」は、海外メジャー「全英リコー女子オープン」と同週開催。自身初の賞金女王獲得を目指し、自らの意志で渡英をあきらめたイ・ボミ(韓…
2015/07/23米国男子

米2勝のベ・サンムン敗訴 兵役のため帰国を決断

米ツアーを主戦場とするベ・サンムン(韓国)が、母国の兵役により近日中に帰国することになった。ベは昨年12月に韓国兵務庁に対して、国外旅行許可申請による徴兵延期を申し立てていたが、行政裁判の結果を受け入れ兵役につくことになった。 韓国では原則的に18歳から35歳…