2025年 全米オープン

「残酷なテスト」デシャンボーもシェフラーもマキロイも… 全米OP初日平均は 74.63

2025年 全米オープン 初日 ザンダー・シャウフェレ ブライソン・デシャンボー
ブライソン・デシャンボー(右)は初日「73」

◇メジャー第3戦◇全米オープン 初日(12日)◇オークモントCC(ペンシルベニア州)◇7372yd(パー70)

大会連覇で全米オープン3勝目を狙うブライソン・デシャンボーは3オーバー49位で初日を終えた。1アンダーで迎えた折り返しの9番で3パットボギーをたたくと、後半に3ボギー。「自分のプレーにかなりガッカリしている」と首を振った。

12番(パー5)ではセミラフからのセカンドがグリーン奥に転がり、距離のあるアプローチショットもピンに近いサイドのラフまで飛んだ。深いラフに沈んだボールを1打で乗せられず、再度のチッピングも目の前のカラー。7m超をパターで流し込んでいなければ、さらに大きくスコアを落とす場面だった。

「ラフはすごいペナルティになっている。僕のような(パワーのある)男でも、ライによっては抜け出せない。残酷なゴルフのテストだったよ」と言った後で巻き返しへの意欲を隠さない。「パッティングをもう少し調整できれば、簡単に2アンダーにできたかもしれない。そんなに遠くないよ。あしたに向けて物事を整理し、頭を最高の状態に戻すことに集中している」とうなずいた。

2025年 全米オープン 初日 スコッティ・シェフラー
世界ランキング1位のスコッティ・シェフラーも「73」

出場156人で初日アンダーパーは10人だけ。スコッティ・シェフラーロリー・マキロイ(北アイルランド)もオーバーパーで回り、世界ランキングの上位10人ではコリン・モリカワのイーブンパーが最もいいスコアだった。

今季平均ストローク「68.647」でツアー1位のシェフラーが初日にオーバーパーをたたくのは、シーズン出場13試合目で初めて。午後組で荒れたグリーンに手を焼くシーンもあり、デシャンボーと同じ3オーバー49位。「全米オープンはほかのトーナメントと比べても、テストの種類が違うんだ」。ハードセッティングで全体の進行がスローになり、5時間半以上かかったラウンドには疲労感がにじんだ。

2025年 全米オープン 初日 ロリー・マキロイ
ロリー・マキロイは後半にハーフ「41」と崩れて4オーバー

前年2位のマキロイも2バーディ、ノーボギーで折り返した後半にハーフ「41」と崩れて4オーバー62位。ティショットを右サイドのフェスキューが生い茂るエリアに打ち込み、フェアウェイに戻すまで3打を要した4番(パー5)は9mのボギーパットをねじ込んで何とか傷口を最小限に抑えた。

この日のフィールド平均スコアは「74.63」を記録。大会の第1ラウンドとしてはシネコック・ヒルズGCで行われた2018年(76.47)以来のハイスコアで、難関オークモントCCが早速牙をむいた。(ペンシルベニア州オークモント/亀山泰宏)

この大会の画像をすべて見る
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

特集記事PR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス