2016/04/21モテゴル研究部

第8話 たたきだせ夢のホールインワン

「日本一ホールインワンが出やすい設計コースを調査せよ」だった。 (・・・調査日当日の朝・・・) ただはるぶちょー:「よし!全員そろってるな。今日来ているのは日本一ホールインワンが出やすいと言われて…
2018/05/16ゴルフ昔ばなし

PGAツアーを発展させたリーダーたち/ゴルフ昔ばなし

TPCはコースの前にまず練習場がすばらしい。選手はそういう練習環境だからこそ育つ。日本では古いゴルフ場なんかだと、練習施設が小さいうえに隠れたところにあることが多いでしょう。米国ではクラブハウスから…
2020/10/13モテゴル研究部

オカンの好きなゴルフ場考えてみた

と思うてんけどな」 おち丸:「そうやろ」 ・コースメンテナンスが高評価のゴルフ場 最新TOP30(2020年版) あんどう:「オカンが言うには、コース設計したのはその辺の大学生らしいねん」 おち丸…
2012/09/21WORLD

【WORLD】エビアンマスターズのメジャー昇格の是非

れるところだったのだ。大会を主催するエビアンは、メジャーとなるためにコース設計家のスティーブ・スマイヤーズに依頼しコースをメジャーの水準にし、開催日時を「全英オープン」と「全英リコー女子オープン」の間…
2019/12/26佐藤信人の視点~勝者と敗者~

地の利で感じたゴルフのポテンシャル

管理スタッフの尽力で設計された舞台は、国内コースとは思えないほど、PGAツアーのそれとなっていました。世界基準の雰囲気を味わいつつ、プレーできたことこそ、今後の糧になるに違いありません。第1回に出場…
2020/05/07モテゴル研究部

昭和34年開場 群馬県最古のゴルフ場で最新グリーンを堪能

早めにゴルフ場に向かい、しっかりウォーミングアップしたい。そんな希望を叶えてくれる練習場です。距離は300ヤードあり、ネットなどの囲いが無いためコースと同じ雰囲気の中でアプローチからドライバーショット…
2019/04/08GDOEYE

オーガスタナショナルの開放と72人の女子アマへの期待

」。そもそも、ジョーンズが設計家アリスター・マッケンジーと当地のデザインを始めた際には、同じ20世紀初頭の女性ゴルファー、マリソン・ホリンズにもアドバイスを求めていたという。 ■女子ゴルフの新たな…
2018/03/26ゴルフ昔ばなし

マスターズの揺るぎなき伝統と変革/ゴルフ昔ばなし

あった 三田村 今ではマスターズの入場券はプラチナチケットになっているけれど、最初のうちは(大会設立者、コース設計者の)ボビー・ジョーンズが弁護士仲間に数十枚のチケットを買ってもらったり、ジョーンズと…
2018/03/21ゴルフ昔ばなし

遥かなる…ゆえに美しきオーガスタ/ゴルフ昔ばなし

ナショナルGCはボビー・ジョーンズと設計家のアリスター・マッケンジーがデザイン。4大メジャーの中で唯一、同じコースで開催されてきました。ジョーンズはメジャー通算13勝(当時のメジャーは全米オープン…
2002/04/25ニュース

世界で活躍する日本選手たち

・プロスペクターコースで開かれる。 コース設計は ジャック・ニクラス。 腰痛の為、マスターズを欠場したニクラスは出場予定。 ニクラスはこの大会4回優勝している。 このタイトルでシニアメジャー達成となるのは ヘール…
2002/03/16ニュース

世界で活躍する日本選手たち

Silicon Valley シニアツアー8戦目は北カリフォルニア、サンノゼにあるジャックニクラス設計のコヨーテ・クリークCC。 昨年は トーナメントコースの18ホールを使用したが、今年の大会はもう…
2018/12/27モテゴル研究部

モテゴル部の2018年を振り返る

サッカーW杯に便乗してフットゴルフへGO! → #105 フットゴルフに名古屋のヒデも初挑戦! → #106 グラハム・マーシュ設計の骨太なコース~14ヒルズCC 【7月】灼熱の都心から逃げ出し日本…
2012/08/09WORLD

【WORLD】メジャー最終戦 “ビッグ5”の下馬評は

・ミケルソン、そしてタイガー・ウッズ。この5人は、ピート・ダイ設計のシーサイドアドベンチャーで、何かを起こす必要がある。ゴルフというスポーツにおいて、成功とは優勝であり、それに失敗すれば自然にネガティブな…
2002/11/14ニュース

世界で活躍する日本選手たち

シードの選手で行われている。2次予選の会場は6会場だが、まず今週は3会場で試合があった。テキサス州マキニー会場 ストーンブリッジCCでは倉本泰信(レックス倉本) と 貞方章男が受験した。ピートダイ設計の難…
2002/05/16ニュース

世界で活躍する日本選手たち

賞金22.5万ドル 形式:4日間72ホール、78人、予選カットなし 昨年の記録:ギルモーガン15アンダー、2打差の優勝。 参加する日本人選手:青木功 コメント:このコース設計者はゲーリープレーヤー…