2019/04/03国内女子

初のホステスプロ 永井花奈は「変化」で挑む

と思ったから」。1月には上田や小祝らとともにハワイ合宿に参加。ラウンド後、これまでと変わらず帯同する父と意見を交換するときもあり、「お父さんも含めて、みんな状況がわかるような体制になっていると思う…
2019/07/03日本プロ

鹿児島県指宿市で開幕予定の日本プロの初日が中止に

。 PGAの倉本昌弘会長は「一番大きな要因は、鹿児島県が自衛隊に対して災害要請をしていて、指宿市に避難勧告が出されている現状を踏まえると、トーナメントができる状況と人の安全はの話」と、中止決定の理由を
2015/03/05国内女子

“スイーツ断ち”で五輪へ 大山志保が示す本気度

、その先には来年に迫ったリオデジャネイロ五輪を見据えている。 ゴルフ競技の112年ぶり復活が決まった瞬間から「日の丸を背負って戦いたい。プレッシャーがかかる状況が好き」と、大きな目標を五輪出場に…
2016/08/06国内女子

首位浮上の鈴木愛 「早くて再来年」米ツアー挑戦を視野

米国で開催された国対抗戦「ULインターナショナルクラウン」、前週の海外女子メジャー「全英リコー女子オープン」から帰国したばかり。数少ない世界のトッププレーヤーとの戦いに刺激を受け、「早くて再来年から…
2013/04/17PGAコラム

J.ドリスコルの自宅近くを襲ったボストンの爆破事件

が起きた)マラソンのゴール地点でのパーティに出席していたんだ」とドリスコルは言った。「最初の爆発が起きた時、友人は何が起きたのかわからなかったらしい。そして2回目の爆発が起きた時、その友人はの友人の…
2011/03/10GDOEYE

原、ホステス大会に闘志!「もうQTは一生受けたくない」

、ホステスプロとして2年連続で予選落ち。注目の高さが逆に、重圧となって原に襲い掛かっている。 そして今年、またの意味も加わり、原への関心が高い。昨シーズンは大スランプに陥り、賞金ランキング82位で…
2011/10/12日本オープンゴルフ選手権競技

【藤田寛之専属キャディ・梅原敦の日本OPレポート<2>】

きっちりフェアウェイに刻むのか。 でもこれ、どちらも正解なんです。に全てのホールでドライバーを握ったからってスコアが悪くなるわけじゃないし、全てのホールをアイアンで刻んでもスコアが良くなるわけじゃない…
2008/12/11国内男子

「石川遼効果は多大」不景気に負けない09年国内男子ツアー

、KSBカップが、スポンサーから撤退したデサントとはのパートナーと共にツアースケジュールに入ることを示唆。「大風呂敷で大丈夫と言いたいところだけど、世の中こういう状況なので」と、契約に至っていない現時点
2008/09/11GDOEYE

ターゲットゴルフ、そのペナルティは?

。 ところが、そのラフの長さがの問題を引き起こした。とにかく球が見つからないのだ。例え落下地点が見えたとしても、すっぽりラフに埋もれたボールは、近くに行ってもなかなか見つからない。落下地点が見えなければ…
2009/04/23アマ・その他

頑張る永久シード組、同年代へのライバル心が燃える

晋呉を除く6名全員が出場しているが、その時以来の豪華なフィールドだ。 現役バリバリの片山と、スコアよりも18ホール回りきることに闘志を燃やす杉原輝雄をにした、青木功、尾崎将司、尾崎直道、倉本昌弘の4人…
2002/10/24米国男子

Qスクールで活躍した日本人

はなかった。ゴルフの夢は頓挫した状況だったが、の夢は次々と実現。そして今、再びゴルフの夢に向かって始動した。 マツオ・ヒロシ 「髪が長くて束ねている私の風貌に皆驚くみたいだ。身長も平均的な日本人より
2024/02/04米国男子

決めたパットは計58m クラークが記録更新「60」

巡って来なかった。「緊張もあったし、“59”のスコアを気にしての緊張感もあった」と振り返る。 緊張感がマックスになったのは18番のティショットを打ってから。「ティに行くまでは考えていなかったが…