2012/04/13有村智恵 夢を叶える力

7位発進の有村、地元Vへ「燃え尽きる気持ちで挑む」

フルショットではオーバーは必至、「しっかりカットしてボールを止める」1打が求められた。そして、理想どおりのスピン量と球筋でピンに絡んだ3打目は、忘れかけていた感覚を呼び覚ます。「打った後の手の感触と…
2014/09/13日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯

上田桃子がメジャー初Vへ1差2位 カギ握る攻めのスイッチ

「69」をマークし、首位に1打差の通算3アンダー2位タイに浮上した。 「この(初日からの)2日間よりもショットが良かった」という好転はこの日、上田の球筋にはっきりと現れていた。 かねて「ストレート系にし…
2010/07/18GDOEYE

石川遼、聖地で迎えたターニングポイント

の中、二人がドライバーを高い球筋で打つ事に石川は認識を改めたという。風が吹いたら低い球を打つ。そんな先入観に従わなくても、本来の自分の球筋でストレートボールを打っていけば十分に通用する。「(全英)直前
2010/11/12石川遼に迫る

遼、パープレーでも8位に浮上

ドライバーと同じようなスイングが出来れば、フェースにボールがくっついて思ったような球筋が打てると思う」と、理想のスイングへは一歩ずつ近づいている。
2011/03/17石川遼に迫る

石川遼は、ひとりぼっちの練習場で最終調整

へ照準を合わせた。 この日、午後からのプロアマ戦に出場した石川はホールアウトすると、ファンへのサインに応じ、そのまま練習レンジへ直行した。西日を浴びながら、スイングを繰り返す。プロアマ戦で球筋が安定
2011/07/14有村智恵 夢を叶える力

有村、海外合宿でショットの悩みを解消!

という。 「トップからインパクトにかけて左肩が浮き、フェースを開き気味で打っていた。そのワンポイントだけで球筋が変わったし、スイングプレーンに問題は無いと分かって自信がついた」と実り多き合宿を振り返る
2001/08/02国内男子

風に強い!友利勝良が首位タイでスタート

、翌97年からは欧州ツアーに挑戦しつづけた友利が本領を発揮した。 「今日はドライバーが良かったので、このスコアが出た。ドライバーのティの高さは変えていない。球筋も同じ。高低を打ち分けていない。意識する
2012/07/05さくらにおまかせ

さくら、期待大?「やってみないと分からない」

分からないです」と、横峯本人も本番でどんな戦いになるかは未知数だという。 とはいえ、アドレスでスタンスや肩の向きをさらにオープンにすることで、思った球筋が出るようになったという横峯は、好調なショットを維持
2012/03/29さくらにおまかせ

さくら「優勝争いに加わりたい」

悔しさも隠せない。 「焦っているつもりは全くないけど、早く勝ちたい気持ちは強いので優勝争いに加われるように頑張りたい」と横峯。フェードに加え、ドローボールも自身の球筋に加え、攻略の幅を広げようとして
1998/03/19国内男子

初日は64のマックウィニー。横尾が1打差で食い下がる!

出る。うかつに高い球筋を打ったらたちまち致命傷、気の許せない試合なのだが初日33-31と好調に飛び出したのは豪州のP.マックウィニー。 マックウィニーはこの試合で今年7試合目。3連続をふくむ6バーディ
2012/09/21有村智恵 夢を叶える力

ドロー?フェード? 有村は試行錯誤の9位発進

た。しかし、「打ってみないと、どうなるか分からない」と徐々に球筋は荒れ気味に。現在は「できれば、フェードで攻めたい」と回帰を試みるが、左に捕まり過ぎるミスショットが目立っているという。 「とにかく
1999/05/06国内女子

首位米山。パクセリも好スタート!

なんですね。トップまで下半身が動かないところがすごい。球筋も低いし」 時差ボケの影響もあり、中断の後みんなが急いでプレーするので「疲れた」とパク・セリは言う。実はアマチュア競技ながら、パクは日本で
2011/08/04有村智恵 夢を叶える力

有村、男子プロ直伝スイングに光明

方向へ行ってくれればと思います」。課題とする“球の捕まえ方”に光明を見出し、今週に乗り込んだ。 「今は、自分の理想(のスイング)に近づけるように練習をしている途中。感触や球筋が、理想にだいぶ近づいて
2011/07/14石川遼に迫る

遼、3度目の全英へ真っ向勝負「不安が無い」

」。ドライバーではストレートに近いドローボール、アイアンではフェード、いずれも高弾道の本来の球筋。日本、米国のコースとは異なる状況下でも「小手先で抵抗するとひどい結果になる」とスタイルを最後まで変えない覚悟を
1999/05/06国内女子

首位米山。パクセリも好スタート!

なんですね。トップまで下半身が動かないところがすごい。球筋も低いし」 時差ボケの影響もあり、中断の後みんなが急いでプレーするので「疲れた」とパク・セリは言う。実はアマチュア競技ながら、パクは日本で
2009/11/06桃子のガッツUSA

4位タイの桃子、世界のトップに感心しきり

うまい。寄りそうだな、というドレスだし、やっぱりトップの選手はいろいろな球筋が作れる。世界に通用するためには、いろいろなショットが必要だと感じますね」と感心しきりだった。現在、上田が取り組んでいる
2010/03/07桃子のガッツUSA

桃子、序盤に目標修正「試せてよかった」

清清しい表情で応えた。 上田の言ういろいろの中には、キャディの清水氏とのコミュニケーションも含まれている。「以前の私はフェード系の球筋が多かったのですが、今はほとんどストレートなので。それで飛距離も以前とは