2024/05/02国内男子

8キロ減量は想定外 河本力は御殿場で中島啓太と焼肉食べられず…

「めちゃくちゃうれしかった」。先週勝った桂川有人とは同じ目澤秀憲コーチに師事する間柄だ。実姉の河本結も予選会を通じて5月「全米女子オープン」の出場権を獲得し、きょうの国内女子ツアー「ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ
2012/06/03国内女子

全美貞、3度目の大会制覇!海外勢の勢いは止まらない

を掴んだ。 また、今季のメジャー初戦「ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ」から続いている海外勢の優勝は、5試合連続。1992年以来10年ぶりとなった。 通算11アンダー単独2位は李知姫…
2013/05/09ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ

藤田、リューが首位発進 佐伯、原が1打差につける

◇国内女子メジャー◇ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ 初日◇ 茨城GC西コース(茨城県)◇6669ヤード(パー72) 各国のトッププレーヤーが集結した2013年の国内女子メジャー…
2012/08/26国内女子

アン・ソンジュが全美貞を振り切り今季2勝目

て通算14アンダーで優勝。5月に開催された「ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ」以来の今季2勝目。3年連続での賞金女王を狙うアンが、首位を独走する全美貞(韓国)に少し近づいた。 アンと…
2019/06/22国内女子

「79」→「63」16打縮めた田中瑞希“驚き”の大会記録

ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ」でツアー初優勝をメジャーで飾った。 そんな風にきっかけになるかも、と問われると田中は「んー、でもまずは来週までにしっかり頑張らないと」と満面の笑みで返した。(千葉市若葉区/林洋平)…
2009/05/08さくらにおまかせ

さくら、前半を凌ぎ後半バーディラッシュで上位に浮上!

茨城県の茨城GC西コースで開催されている、国内女子ツアーのメジャー第1戦「ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ」の初日は1オーバーの34位タイと出遅れた横峯さくらが、2日目にスコアを
2012/05/04ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ

申、モーガンが首位!有村1打差、藍も2打差で追う

国内女子◇ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ 2日目◇茨城GC西コース(茨城県)◇6,649ヤード(パー72) 大会初日が雨によるコースコンディション悪化で中止となった今季の国内初
2013/05/11ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ

森田理香子が首位奪取、メジャー初勝利に王手

◇国内女子メジャー◇ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ 3日目◇茨城GC西コース(茨城県)◇6669ヤード(パー72) 寒空を雨雲が包んだムービングデー。首位に4打差の4位タイから出
2013/05/10ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ

藤田幸希が抜け出し単独首位 佐伯三貴、リュー・ソヨンが2打差2位

◇国内女子メジャー◇ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ 2日目◇茨城GC西コース(茨城県)◇6669ヤード(パー72) 4アンダーの首位タイから出た藤田幸希が3ストローク伸ばし、通算
2013/05/25国内女子

森田理香子が首位奪取 2位の大山志保に2打差

初戦「ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ」に続き、単独首位で迎える最終日。立場は同じでも、その気持ちは2週間前とはまったく異なるものだ。「(サロンパスは)何でこの位置にいるのか、分から
2013/05/12ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ

茂木宏美が逆転で国内メジャー初制覇!2打差2位に佐伯三貴

◇国内女子メジャー◇ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ 最終日◇茨城GC西コース(茨城県)◇6669ヤード(パー72) 3日目を終えて首位からは2打差、5アンダーの2位タイから出た
2011/05/08ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ

アンが逆転でメジャー初制覇!桃子はさくらと並び4位タイ

茨城県の茨城GC西コースで開催されている、国内女子メジャーの今季初戦「ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ」の最終日。通算7アンダー単独2位からスタートした韓国のアン・ソンジュが、通算
2011/05/06ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ

上田桃子、アン・ソンジュが首位タイに浮上!有村は4打差

国内女子メジャーの今季初戦「ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ」は6日(木)、茨城GC西コースで第2ラウンド。2アンダーの2位タイからスタートした上田桃子が5バーディ、1ボギーの
2019/09/09日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯

「響くことがたくさん」 渋野日向子が“憧れの人”から得たもの

、まだそこまでではない。だけど、あと何年か経った後に、そういう気持ちになっていたらと思う」。憧れの人にもらった確かなヒントを胸に、まずは今週、ツアー初優勝した5月「ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ」に続く国内メジャー2連勝に向けて集中する。(兵庫県三木市/林洋平)
2013/05/12GDOEYE

森田も学ぶ、茂木が築いたプレースタイル

「この1年は夢にも出ていた」とまで切望していた、メジャー初タイトル。先月36歳の誕生日を迎えた茂木宏美が、2打差を追って同じ最終組からスタートした森田理香子を逆転し、「ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ