2011/09/23石川遼に迫る

遼、後半に巻き返して16位で決勝ラウンドへ

フォローの風を受け豪快にドライバーを振りぬいて狭いフェアウェイをとらえる。残り51ヤードをサンドウェッジでピンそば2メートルにつけ、石川らしいバーディをもぎとると、続く13番(パー3)では7番アイアン…
2015/06/26国内男子

2位でも不機嫌ポールター ずぶぬれで居残り練習

に進出した。 ホールアウト直後のポールターは怒っていた。「きょうの出来にはガッカリだ。特にドライバーショットがひどかった」。9番(パー5)ではグリーン右サイドからチップインイーグルを奪うなど「67」で…
2010/08/01石川遼に迫る

遼、3日目の再現ならず14位タイに終わる

でもボギーを叩き、3アンダーに後退してしまった。 「前半は風が強くて難しいコンディションだった。少しドライバーショットが乱れていました。練習場では良いスイングができるが、コースに出るとまだ甘いですね…
2013/06/14記録

井戸木、『61』で記録更新の快挙「僕のベストスコア」

PGAシニアツアー競技における、18ホール最少スコア(1991年以降の記録)を更新し、メジャータイトル獲得に続く快進撃を続けている。 しかしこの日のラウンド後、「ドライバーはちょっと気持ち悪い感じは…
2023/06/21米国男子

松山英樹 打撃練習場で5時間の“きっかけ探し”

日、松山は「75」を打ったが、正直ドライバーに関しては4日間で一番いい球を打っていたように思う。質のいいドローボールでフェアウェイをとらえていたが、問題はそれが4日間続かないこと。「67」を出した3日…
2011/08/24石川遼に迫る

遼、国内ツアー復帰戦「躍動感をテーマに」

た。前半は下半身強化などのトレーニング、そして後半3日間ではドライバーを中心にのべ1500球の打ち込みを敢行。「手のマメがつぶれるくらいに」というほどの濃密な鍛錬を積んできた。 今季の前半戦を振り返り…
2011/11/10石川遼に迫る

遼、連覇へ苦しい初日 59位と出遅れ

ドライバーでの第1打を大きく左に曲げ、第2打でグリーン右まで運んだもののアプローチが寄らず、さらに3パットのダブルボギー。続く15番でも3パットボギー、さらに17番でもショートゲームのミスが続き3つ…
2012/04/05石川遼に迫る

遼、責任と自信を携え4度目のマスターズ

、こうかな…』と考えている状態だったけれど、今年は違う」。スタートを目前にした心境は1年前と確実に異なっている。 ドライバーは1週間前に新調した、シャフトがこれまでよりも0.5インチ短い44.5インチの…
2011/10/21石川遼に迫る

遼、ジワリ浮上「90点」のラウンドで首位に3打差

ボギーとしながらも、すぐに11番で第2打をピンそば1.5メートルにつけバーディ。左ドッグレッグの16番(パー5)ではフェアウェイの“曲がり角”に伸びる御神木の左上の上空をドライバーで突き破り、3番ウッド…
2011/05/26石川遼に迫る

遼、「内容はまだまだ」ながらも14位で発進

た石川は序盤からショットの精度を欠いた。12番でドライバーでのティショットをフェアウェイに置きながらも3パットでボギーを先行。15番で3メートルのバーディパットを沈めて取り返すが、17番でティショット…
2014/02/20春待ちマストドリル

第1回 ドライバーでアプローチ!?

クラブの一体感が分かるはず ひたすらドライバでのアプローチを練習していると、あることに気がつくはずです。体とクラブがバラバラになって、グリップが先行してしまったり、逆に、グリップが遅れたりすれば、思うよう…
2020/11/11女子プロレスキュー!

飛ばしのためのフェースを立てる練習法 押尾紗樹

距離が落ちてしまいます。 3. ショートアイアンで練習する クラブは8番か9番を使用します。ドライバーよりロフト角が大きく、出球の高さを把握しやすいからです。8番か9番で低い弾道が打てるようになると…
2011/07/14石川遼に迫る

遼、3度目の全英へ真っ向勝負「不安が無い」

」。ドライバーではストレートに近いドローボール、アイアンではフェード、いずれも高弾道の本来の球筋。日本、米国のコースとは異なる状況下でも「小手先で抵抗するとひどい結果になる」とスタイルを最後まで変えない覚悟を…
2011/11/23さくらにおまかせ

さくら、5年連続1億円突破の偉業に挑む!

ボール位置を右足寄りに変更し、今までの持ち球であるフェードボールから、ストレートに近い球筋となり「良い感じです」と手応えもつかんでいる。その変化は、ドライバーはあまり変わらないというが、8番アイアンで…
2011/02/18石川遼に迫る

石川遼、今季米ツアー初ラウンドは5オーバー暫定126位タイ

、フェアウェイウッド、ドライバーと5球ずつ方向性を確認するように打ち込んだ。 「今日はボギーが先行してしまい、少ないミスがトラブルになってしまいました」と反省の言葉から入った。しかし、手ごたえも掴んだ。「練習場…
2010/07/29さくらにおまかせ

さくら、来年の海外挑戦撤退を示唆

(のミドルホール)は凄い難しいですね。1番はティショットをドライバーで打てないし、(左からの風だと右のブッシュに流されてしまう)今日は、1打目を3W、2打目も3Wでグリーン手前でした。試合になったら…
2011/05/25石川遼に迫る

遼、思い出のコースで「1日5アンダーを」

、フェアウェイが絞られている。そしてドッグレッグも多数あり、特にインコースの多くで得意のドライバーを握れないケースを想定し、リズムが崩れることを警戒する。 それでも前週の「とおとうみ浜松オープン」では…