2011/08/08米国男子

T.ウッズ、遼について「彼は偉大なことを成し遂げる」

7日に閉幕した世界ゴルフ選手権シリーズ第3戦「WGCブリヂストンインビテーショナル」で最終日最終組をプレーした石川遼は通算12アンダーの4位タイ、優勝したアダム・スコット(オーストラリア)に喰らい
2011/08/03米国男子

今週復帰のT.ウッズ「調子を取り戻しつつある」

「マスターズ」での左膝ケガから約3ヶ月間、治療のため休場を余儀なくされていたタイガー・ウッズが、今週開催される「WGCブリヂストンインビテーショナル」での復帰を発表。2日、同大会の会場となるオハイオ
2011/08/08米国男子

【速報】石川遼、暫定2位タイでハーフターンへ

米オハイオ州ファイヤーストーンCCで行われている世界ゴルフ選手権シリーズの今季第3戦「WGCブリヂストンインビテーショナル」の最終日。首位と1打差の2位タイからスタートした石川遼は、前半を1アンダー
2011/08/07米国男子

池田勇太は75位で最終日へ「吹っ切ってやりたい」

米オハイオ州ファイヤーストーンCCで開催中の世界ゴルフ選手権シリーズの第3戦「WGCブリヂストンインビテーショナル」3日目。6オーバーの72位タイから出た池田勇太は、3ボギー、2ダブルボギーの「77
2011/08/06米国男子

遼、イーグル奪取で通算5アンダーにスコアを伸ばす

米オハイオ州のファイヤーストーンCCで開催中の世界選手権シリーズ今季第3戦「WGCブリヂストンインビテーショナル」2日目。3アンダーの13位タイから出た石川遼は、1イーグル、2バーディ、2ボギーの
2011/07/29米国男子

T.ウッズが次週の「BS招待」で戦線復帰!

左膝の故障で戦列を離れていたタイガー・ウッズが次週8月4日(木)開幕の「WGCブリヂストンインビテーショナル」に出場することが決まった。米国時間28日、自身のホームページで明らかにした。 今年4月
2010/08/06米国男子

宮本勝昌「日本のメジャーみたいだ!」

6月に開催された、国内男子ツアー「日本ゴルフツアー選手権シティバンクカップ宍戸ヒルズ」に優勝した宮本勝昌が、副賞として与えられた「WGCブリヂストンインビテーショナル」に出場している。 大会初日は
2010/08/06米国男子

勇太、好スタートもダボ2つで少し出遅れ!

WGCブリヂストンインビテーショナルの初日。午後スタートのトップ組で、12時30分に10番からスタートした池田勇太。10番では2打目がグリーンをオーバーしたが、ラフから15ヤードのアプローチでカップ
2007/08/06米国男子

タイガーのボールを「勝利の女神」がナイスキャッチ!

タイガー・ウッズの8打差勝利で幕を閉じた「WGCブリヂストンインビテーショナル」。最終日の9番ホールでタイガーを待っていたのは珍しい光景だった。 パー4の9番ホール、タイガーが放った第2打は大きく
2012/08/07全米プロゴルフ選手権

海外メジャー最終章! 日本勢は石川、藤田、谷口が出場

陥っていたスランプからも徐々に抜け出す兆しを見せ、前週の「WGCブリヂストンインビテーショナル」では5位タイと仕上がりは上々の様子。一方のマクドウェルは、今季メジャー戦の直近2試合で連続トップ5入り…
2014/07/14プレーヤーズラウンジ

<もう一度、この男の話題を。34歳の初体験>

」。 晴れて執念の予選通過を果たして、ほっと一息ついたのもつかの間、竹谷の初体験はこの先もまだ続く。今季最強プレーヤーの称号とともに、手にしたのは「WGC ブリヂストンインビテーショナル」と「WGC
2014/08/01PGAコラム

ウッズ 出入り激しくも 「68」に前向き

復調への一歩だと話した。 これは、3カ月以上の戦線離脱を余儀なくされた腰の手術を超え、ウッズの復活する能力を示したと言える。 「WGCブリヂストンインビテーショナル」初日、ウッズはボギーを2回…
2014/08/07全米プロゴルフ選手権

タイガー・ウッズは5度目の全米プロ制覇へ不安だらけ

たメジャー競技の中でワースト記録だった。 そして前週の「WGCブリヂストンインビテーショナル」では最終日の2番ホールで、バンカー付近のスタンスが取りにくい場所からのショットで背中を痛め 9番ホールの…
2013/08/01PGAコラム

慣れ親しんだ芝に戻って来るタイガー・ウッズ

WGCブリヂストンインビテーショナル」を7度制しており、もっとも最近優勝した2009年には、ロバート・アレンビーとパドレイグ・ハリントンを4打差で下した。 ウッズは今年の全米ツアーで既に4度の勝利を収め…
2016/03/07米国男子

スコットが逆転で2週連続優勝!松山英樹は35位

バーディなどで首位の座を奪取。最終18番で2mのパーパットを沈めてガッツポーズを見せ、4位から「68」をマークしたバッバ・ワトソンを1打差で振り切った。スコットのWGC制覇は2011年の「WGCブリヂストン
2015/01/14米国男子

岩田寛 今年初戦が“ラストチャンス”?

はいるが、「WGCキャデラックマッチプレー」は同64位、「全米オープン」は同60位、「マスターズ」、「ザ・プレーヤーズ」、「WGCブリヂストンインビテーショナル」は同50位以内と、もう少しのランク…
2016/03/29ヨーロピアンツアー公式

ジェイソン・デイの勝利 その記録は?

人目の快挙。 ・同一のWGCでの複数回優勝は、今回のデイが、タイガー・ウッズ(1999-2001年、2005-2007年、2009年そして2013年に「WGCブリヂストンインビテーショナル」を制覇…