2019/04/13マスターズ

松山英樹 アーメンコーナーの攻防と「ジャッジミス」

ボギーの「70」で回り、通算1オーバーの46位タイで決勝ラウンドに進出した。出遅れからカットラインがちらついた第2ラウンドはアンダーパーを記録したが、上位浮上はならず、首位とは8打差で週末に進んだ…
2018/06/16全米オープン

メジャー初挑戦の星野&秋吉は惨敗 収穫は山積みの宿題

狙ったが、「ショットは悪い流れで切り替えられなかった」と中盤に痛恨の6連続ボギー。連日の「79」でカットラインから大きく離れ、予選通過はならなかった。 補欠選手から前週に繰り上がり、急きょ出場が決定…
2015/01/25米国男子

石川遼、2015年初戦は予選落ち「レベルはまだまだ」

回り、5バーディ、1ボギー、1ダブルボギーの「70」。通算6アンダーとして順位を75位から85位に下げ、自身の2015年初戦で予選落ちを喫した。 最後の最後に手痛いミスが出た。カットライン上と見られた…
2016/03/08ヨーロピアンツアー公式

ドラールでも勢いを持続させたウィレット

番と最後のトリッキーなティショット次第では違う結末になっていたかもしれないね。最後は左からの風に対してカット打ちでいったんだ」 「もし週の初め、誰かに『通算10アンダーにしてやるから、それでどうなるか
2015/10/17米国男子

岩田寛、石川遼がともに「77」 開幕戦で予選落ち

。フォローの風、手前に切られたピンに対し、2打目はSWでのフルショットでボールを止める作戦を立てたが「狙いよりも15ydくらい先に行ってしまった。ストレートボールを打ちたかったけれど、ドロー目に入って(飛んで…
2014/10/11GDOEYE

90位から予選通過 鈴木愛が示した1年の成長

ないまま2日目を迎えていたかもしれない」。メジャー優勝での自信が「予選カットライン上で戦っているようではダメだと、自分の気持ちを高めることができるようになった」と勝負への執着はますます強さを増した…
2014/06/26国内女子

選手コメント集/アース・モンダミンカップ 初日

(苦笑)。でも、先週はすっごく集中して練習したので、集中力がアップしました。あとロングパットも良くなったし、コースマネジメントも良くなった。(8番ではティショットが木の後ろに行ってしまい、左打ち)今年…
2014/04/20米国男子

石川遼、スイング“復活”で22位へ急浮上

。 7番(パー3)では「6Iでカット目に打とうと思ったけど、7Iのフルショットでドロー目に打った。ちょっとジャッジミス」とボギーとし、「打ちにくいホール」という8番では、ティショットを左の池に入れて
2014/02/21米国女子

日本人コメント集/ホンダ LPGAタイランド 2日目

。(もどかしい部分は?)ショットで狙ったところになかなか行かず、ショットのブレ、特に左右のブレが多い。(今日イチのバーディは)8番(パー3)ですね。159ヤードを6番アイアンでカット目に打ち、ピン右奥8メートルを
2016/11/06米国男子

朝イチの準備開始も…石川はバーディどまりで1打届かず

起きなかったが、それでも、このパットを静かに沈めてバーディとした。 終わってみれば、カットラインに1打届かない通算2アンダー。その1打を思うと、前日に2つのパー5でたたいたボギーが響いてくる。 「パー…
2013/06/15キャディレポート

【藤田寛之専属キャディ・梅原敦の全米OPレポート2013<5>】

だろうけど、ここはまずパーセーブする事が大変なので、贅沢は言えませんね。14番ホールのセカンドショットを打ち終えた時点で、日没サスペンデッド。 その時、時計は夜の8時半でした。明日はそこから残り5ホール…
2012/08/24GDOEYE

伊澤利光を変えた 後輩プロの金言

ですけど…」と偉大な先輩プロに勇気を振り絞って進言した。「カットに、フェードを打ちすぎているように見えます。ドローを打ってみたらどうですか?」 この一言が「もう生涯、トラブルショットでしかドローは打た
2011/07/30全英リコー女子オープン

上田、佐伯、茂木は決勝へ! 不動は予選落ち

カットラインに2打及ばず予選落ち。各選手のコメントは以下の通り。 上田桃子 「ずるずる行きそうなところを踏みとどまってカムバックできたのは大きいです。昨日はパターがすごく良くて、日本人だからなのか…