2014/10/07国内男子

今田竜二が今季初の国内出場 藤本佳則は連覇を狙う

国内男子ツアーの「TOSHIN GOLF TORUNAMENT IN Central」が9日(木)から4日間、岐阜県のTOSHIN Golf Club Central Courseで開かれる。例年バーディ合戦の様相を見せる大会は5回目を迎え、賞金総額が1億円に…
2014/10/04国内男子

三好CCの罠 増田伸洋&小田孔明は名物ホール攻略失敗で後退

国内男子ツアー「トップ杯東海クラシック」3日目を最終組でプレーした藤本佳則、小田孔明、増田伸洋はいずれもオーバーパーを叩き、優勝争いの行方を一層複雑にした。 単独首位スタートの藤本は2番(パー5)でショートゲームがふるわずボギーが先行。その後もバーディを奪えな…
2014/10/03国内男子

賞金ランクトップ陥落も小田孔明「自分らしい」

国内男子ツアーは前週の「アジアパシフィック ダイヤモンドカップ」でシーズン3勝目を挙げた藤田寛之が、今季初めて賞金ランクトップに浮上。その座を奪われ、2位に後退した小田孔明が今週「トップ杯東海クラシック」で、いきなり巻き返しに走り出した。1アンダーの14位タイ…
2014/10/03国内男子

“パパ目前”藤本佳則 無欲の単独首位浮上

愛知県の三好カントリー倶楽部 西コースで開催されている国内男子ツアー「トップ杯東海クラシック」2日目。3アンダーの5位から出た藤本佳則が単独首位に躍り出た。7バーディ、3ボギーの「68」。通算7アンダーとして後続に1打以上のリードを保って決勝ラウンドに突入する…
2014/10/03国内男子

藤本佳則が首位に浮上!小田孔明が1打差2位

◇国内男子◇トップ杯東海クラシック 2日目◇三好カントリー倶楽部 西コース(愛知県)◇7,315ヤード(パー72) 男子ツアーは秋のシーズンに入り、今週から午前午後に別れずにスタート。3アンダー5位で出た藤本佳則が、7バーディ3ボギーの「68」で回り通算7アン…
2014/10/02国内男子

苦手コースで好発進 藤本佳則は苦笑いの5位

愛知県の三好カントリー倶楽部 西コースで開幕した国内男子ツアー「トップ杯東海クラシック」初日。今季初優勝を狙う藤本佳則が“脱力系ゴルフ”で上々のスタートを切った。5バーディ、2ボギー「69」をマークし3アンダー。5位タイで2日目を迎える。 トップと3打差の発進…
2014/10/02国内男子

藤田、宮本に続くか!上井が4位 首位はキムと金

◇国内男子◇トップ杯東海クラシック 初日◇三好カントリー倶楽部 西コース(愛知県)◇7,315ヤード(パー72) 第45回大会の初日、首位に立ったのはキム・スンヒョグと金聖潤の韓国勢2選手。金は手堅く6バーディを奪い、キムは9バーディ、3ボギーという内容で6ア…
2014/09/30国内男子

手負いの片山晋呉が連覇を狙う 藤田寛之のゲキに若手は・・・

国内男子ツアーの「トップ杯東海クラシック」は2日(木)から4日間、開催される。愛知県の三好カントリー倶楽部 西コースを舞台とした伝統のトーナメントは45回目の今年、新たに地元名古屋市を拠点とする企業が特別協賛に加わった。 昨年は片山晋呉が実に5年ぶりとなるツア…
2014/09/30国内男子

石川遼が1ランクダウン 松山英樹は20位キープ/男子WR

◎ワールドランキング(第39週) 茨城県にある大利根CC西Cで開催された「アジアパシフィックオープンゴルフチャンピオンシップ ダイヤモンドカップ」(以下、ダイヤモンドカップ)を制したのは藤田寛之。最終日4打差を逆転し今シーズン3勝目、国内賞金ランクトップとなっ…
2014/09/21国内男子

宮本勝昌が谷原秀人とのプレーオフを制し4年ぶり復活勝利

◇国内男子◇ANAオープンゴルフトーナメント 最終日◇札幌GC 輪厚C(北海道)◇7,063ヤード(パー72) 快晴微風、絶好のコンディションで繰り広げられた争いは宮本勝昌が、ともに首位から出て「67」で回り、通算18アンダーでホールアウトした谷原秀人とのプレ…
2014/09/20国内男子

選手コメント集/ANAオープン 3日目

■谷原秀人 5バーディ、2ボギー 通算13アンダー 首位タイ 「(最後ボギー)もったいなかったですね。(首は)朝起きたときから、今日はやれそうだなと思いました。スタートの2時間30分前にコースに来て準備をしました。練習は朝、軽めにしただけです。優勝スコアは18…
2014/09/20国内男子

宮本勝昌が首位の谷原秀人を捕える 石川遼は後退

◇国内男子◇ANAオープンゴルフトーナメント 3日目◇札幌GC 輪厚C(北海道)◇7,063ヤード(パー72) 首痛に悩まされながらも2日目に単独首位に浮上した谷原秀人は、最終18番でボギーを叩きながら、5バーディ、2ボギーの「69」とスコアを3つ伸ばし通算1…
2014/09/19GDOEYE

藤本佳則は東北福祉OB軍団の中心選手!?

男子ツアープロを数多く輩出している東北福祉大ゴルフ部。今週の「ANAオープン」でも同校OBの選手たちが上位を賑わせている。 予選ラウンドを終えて通算10アンダーで単独首位に浮上した谷原秀人。谷原と1打差の通算9アンダー2位には、雨→晴れ→雨と急激に天候が変わる…
2014/09/19国内男子

今季初勝利へ! 谷原秀人が単独首位 ホスト石川遼は6差19位

◇国内男子◇ANAオープンゴルフトーナメント 2日目◇札幌GC 輪厚C(北海道)◇7063ヤード(パー72) 前日の日没サスペンデッドの影響で、第1ラウンドの残りと第2ラウンドが行われた大会2日目。初日に18ホールを回り終えた谷原秀人が、この日5バーディ、1ボ…
2014/09/16国内男子

小田孔明は輪厚で連覇なるか ホストプロの石川遼が2年ぶりの出場

国内男子ツアー「ANAオープンゴルフトーナメント」が18日(木)から21日(日)までの4日間、北海道の札幌ゴルフ倶楽部 輪厚コースで開催される。 昨年は2日目に首位に立った小田孔明が、最終的に2位以下に4打差をつけて逃げ切った。今季は5月「関西オープン」優勝を…
2014/09/16米国男子

年間王者のホーシェルが大躍進 松山20位/男子世界ランク

◎ワールドランキング(第37週) 2014年度 PGAツアー最終戦、フェデックスカップのフィナーレとなる「ツアー選手権byコカ・コーラ」の舞台はアメリカ南東部、ジョージア州アトランタにあるイーストレイクGC。 前週「BMW選手権」で優勝した27歳の ビリー・ホ…
2014/09/14ネスレ日本マッチプレー

穏やかに…38ホールの激闘を戦い抜いた松村道央

準決勝で竹谷佳孝との20ホールにわたる戦いを制した松村道央は、1時間も経たないうちにスタートする決勝戦を前に「また一回戦という気持ちで臨めるように」時間を使った。火照った体を冷やすために、クラブハウスで水風呂に入り、シャツを着替え、打撃練習場で体をほぐす。 「…
2014/09/14ネスレ日本マッチプレー

選手コメント集/ネスレ日本マッチプレー選手権 最終日

■藤本佳則 2位 賞金1,000万円獲得 「この3日間、調子はずっと良かったですね。決勝戦の終盤、17番のファーストパットは思ったより打てなかったです。今日はタッチが弱めだったけど、17番はグリーンが重くなっていたのかな。決勝戦はギャラリーが背後からついてきた…
2014/09/13ネスレ日本マッチプレー

選手コメント集/ネスレ日本マッチプレー選手権 2日目

■松村道央 準決勝進出 3&2で小田孔明に勝利 「着実に勝っちゃっています。前半の18ホールは完璧なゴルフだったのですが、後半の18ホールは気温が上がって体力勝負になりましたね。少しだけ辛抱できたから勝てたのかなと思います。マッチプレーは嫌いじゃないです。1対…