2020/05/17ギアニュース 「反重力」でハードさ低減 グラファイトデザインが新シャフト『G』 グラファイトデザイン(本社・埼玉県秩父市)は、新たなシャフトブランドとなる『G(ジー)』シリーズを発表した。ドライバー用は6月5日(金)、フェアウェイウッド用は7月10日(金)の発売を予定している
2020/08/11ギアニュース たたける弾き系シャフト「ツアーAD HD」が9月発売 グラファイトデザイン(本社・埼玉県秩父市)は主力ブランド「ツアーAD」シリーズの最新作となる「ツアーAD HD」を9月10日に発売する。 ホワイトを基調とした本体に鮮やかなライトブルーで印字された
2020/11/05クラブ試打 三者三様 ツアーAD HDを筒康博が試打「ツアーADの走り系」 グラファイトデザイン「ツアーAD HD」の評価は!? グラファイトデザインの看板シリーズ「ツアーAD」の最新作「ツアーAD HD」。「HD」は「Hyper Drive」を表し、現在のトレンドとなって
2020/11/07クラブ試打 三者三様 ツアーAD HDを万振りマンが試打「…特徴がつかめない」 グラファイトデザイン「ツアーAD HD」の評価は!? グラファイトデザインの看板シリーズ「ツアーAD」の最新作「ツアーAD HD」。「HD」は「Hyper Drive」を表し、現在のトレンドとなって
2019/11/19マーク金井の試打インプレッション 大型ヘッドと相性◎ 低スピンの強弾道「グラファイトデザイン ツアーAD XC」 米国男子ツアーの松山英樹が「ZOZOチャンピオンシップ」でも使用した「グラファイトデザイン ツアーAD XC」は、飛距離追求型のドライバーとの相性の良さで話題となっている。マーク金井が徹底試打を行い
2020/11/03クラブ試打 三者三様 ツアーAD HDを西川みさとが試打「全体的なバランス◎」 グラファイトデザイン「ツアーAD HD」の評価は!? グラファイトデザインの看板シリーズ「ツアーAD」の最新作「ツアーAD HD」。「HD」は「Hyper Drive」を表し、現在のトレンドとなって
2020/12/07優勝セッティング 初Vシャフトに回帰 チャン・キム“飛んで曲がらない”1Wで最終戦制覇 425 LST ドライバーを使用。今大会はシャフトを初優勝となった2017年「ミズノオープン」で使っていたグラファイトデザイン ツアーAD DIに戻して臨み、持ち前の豪打を制御した。 コロナ禍の
2020/07/17中古ギア情報 松山英樹や石川遼ら愛用の国内トップブランド【中古で最適シャフト-グラファイトデザイン編-】 可変スリーブ対応のクラブが激増したことで、関心が高まっている中古ショップのシャフト選び。今回はグラファイトデザイン社製のシャフトを紹介する。 国内男子ツアーのシャフト使用率ナンバー1を誇る同社。その
2020/12/01topics 最新シャフト4本を打ち比べてみた ~2020年版~ ツアーAD、ディアマナ、スピーダー、アッタス 大手4社モデルの特性比較 ことしも4大シャフトメーカーの最新モデルが出そろった。グラファイトデザイン「ツアーAD HD」(以下HD)、三菱ケミカル
2020/09/07優勝セッティング 強い球が打てるスリクソン「ZX」 小祝さくら優勝ギア (9.5度) シャフト:グラファイトデザイン ツアーAD TP-5(45インチ、硬さS) フェアウェイウッド:ダンロップ スリクソン ZX フェアウェイウッド(3番13.5度、5番18度
2020/07/11優勝セッティング 今季からブリヂストン契約 関藤直熙“国内初勝利”の14本 こだわりがある。 <最終日の使用ギア一覧> ドライバー:ブリヂストン ツアーB JGR ドライバープロトタイプ(9.5度) シャフト:グラファイトデザイン ツアーAD IZ-7(45インチ、硬さX
2020/10/02中古ギア情報 新製品続々 中古シャフトの買い時は? 例年通り、秋の訪れとともにシャフトメーカー大手4社の新製品が出そろった。9月から藤倉コンポジット「スピーダー エボリューション 7」、三菱ケミカル「ディアマナ TB」、グラファイトデザイン
2020/07/07ツアーギアトレンド 5年ぶりメジャー控える石川遼の最新セッティング ウェッジ4本体制も視野 ショートゲームをさらに充実させる方法として考えている。 <使用予定ギア一覧> ドライバー:キャロウェイ マーベリック 440 ドライバー(9度) シャフト:グラファイトデザイン ツアーAD XC70
2020/07/06ギアニュース ギリギリの飛びに“快心の一撃”がプラス 「RS 5」ドライバー8月発売 つかまりを抑え、しっかり叩けるグラファイトデザインの「ツアーAD」。「RS」には適度なしなりとつかまり感がある三菱ケミカルの「ディアマナ」。「RS プラス」には手元からシャフト全体がしなる藤倉コンポジットの
2019/12/10優勝セッティング 石川遼 今季3勝目を呼び込んだ1Wの微調整 、1Wをマイナーチェンジ。キャロウェイゴルフのエピック フラッシュ サブゼロ ドライバー トリプルダイヤモンドのロフトを1度立たせた8.5度のヘッド、さらにシャフトをグラファイトデザイン ツアーAD
2019/11/30クラブ試打 三者三様 ツアーAD XC/ヘッドスピード別試打 「ツアーAD」新モデルはどんなアマ向け? ツアープロの使用率No.1を誇るグラファイトデザイン「ツアーAD」シリーズの最新作「ツアーAD XC」。強いしなり戻りと加速感が得られ、しかも安定した挙動で
2020/11/17クラブ試打 三者三様 スピーダー エボリューション 7を西川みさとが試打「究極の先走り系」 めで、今作は先端側が走るタイプと言えます」 ―同時期発売の他社ブランドと比べてどう? 「USTマミヤ、グラファイトデザイン、三菱ケミカルの4大シャフトメーカーの新作と比べて、私が一番良かったと思うのは
2020/06/30優勝セッティング 5年前と同じオレンジヘッド 渡邉彩香ドライバーの紆余曲折 .75インチのものを挿した。 <最終日の使用ギア一覧> ドライバー:ブリヂストン J015(9.5度) シャフト:グラファイトデザイン Tour AD PT-6(44.75インチ、X) フェアウェイ
2018/11/06マーク金井の試打インプレッション マイルドな挙動でタイミングが取りやすい「グラファイトデザイン ツアーAD VR」 世界中のツアープロが愛用するグラファイトデザインのシャフトに、強いインパクトと癖のないしなりでやさしく飛ばせる「ツアーAD VR」が新たに加わった。マーク金井が試打を行い、どんなゴルファーに最適なの
2020/06/23ツアーギアトレンド 安田祐香はドライバー二段構え/開幕戦使用クラブ【ダンロップ編】 使い分ける。 ドライバー:ダンロップ スリクソン Z785 ドライバー(9.5度) シャフト:グラファイトデザイン ツアーAD PT5(45インチ、硬さS) フェアウェイウッド:ダンロップ スリクソン Z F