2024/02/13優勝セッティング アイアンカバーもツアーで定着 星野陸也の欧州初Vギア 。試合や練習中に落としても、ツアーの人たちが拾ってくれる…。『アイアンカバー、回収してあるよ』と言われます」。オリジナルのスタイルも定着しつつある。 <最終日のクラブセッティング> ドライバー…
2023/04/28中古ギア情報 チタンのフェアウェイウッドって何がいいの? 神谷そらのRMX FWに注目 しており、中古では2万円台前半から見つかる。今季の国内男子ツアー開幕戦を制した今平周吾は、2019年発売「M5」の5Wを投入している。こちらは1万5千円前後から見つかった。 チタン製フェアウェイウッド…
2023/04/05topics 使ったことある? 「マスターズ」優勝クラブセッティング10年史 10年のチャンピオンたちの優勝時のセッティングを紐解いた。 ■2022年 スコッティ・シェフラー テーラーメイドの新作ドライバー(当時)を投入した2022年初めから破竹の勢いでメジャーも制した。ショート…
2023/04/04優勝セッティング 1Wとアイアンはプロトタイプ 開幕戦を制した今平周吾の14本 、今季から、ドライバーとアイアンは、契約を結ぶヤマハのプロトタイプを使用する。 「替えるのは久々」と言うように、ドライバーは長年、「RMX 116」を愛用していたが、「飛距離も伸びて、方向性も良くなっ…
2023/04/01ツアーギアトレンド “変えない男”がついに! 今平周吾の14本 「116」を超えるモノがきた 終盤戦にレギュラー入りを果たし、今季もスタメンに定着した模様。 思えば「RMX116ドライバー」といえば2015年発売のモデルで、今平は契約年の2017年よりかれこれ6年近く同ヘッドを使ってきたことに…
2023/03/22テーラーメイド特集 カーボンフェースの軽さが生み出した飛びとやさしさの秘密 打ち出し角を確保。ロフト14度のドライバーもラインアップされている。このヘッド構造も飛距離アップを目指す一つの解ではあった。とはいえ、「ロフトを増やすとエネルギーのロスが発生し、ボール初速がどうしても落ちて…
2022/12/16中古ギア情報 中古で1万円台の国内男子ツアー優勝ドライバー シーズン最終戦「ゴルフ日本シリーズJTカップ」で閉幕した2022年の国内男子ツアー。今回は優勝者が使用していたドライバーの中から、1万円台で手に入る中古モデルを探してみた。 今平周吾の使用するヤマハ…
2022/10/31優勝セッティング 最新1Wと3機種ミックスのアイアン 星野陸也の地元Vを支えた14本 。使用クラブは、パターを除く13本中、11本が契約先である住友ゴム工業のダンロップだ。 ドライバーは、2週前に出場したPGAツアー「ZOZOチャンピオンシップ」の週に11月19日発売の最新モデル…
2022/08/05中古ギア情報 菊地絵理香が愛用 中古で見つかる小ぶりヘッドのドライバー からが相場となる。 テーラーメイドの人気シリーズだった「M5 ドライバー」を小型化した「M5 ツアー ドライバー」(2019年)は435ccで、カスタムシャフトの装着率が高いことが特長。2万円台から…
2022/06/24中古ギア情報 中古で見つけやすい? 新作にこだわらない池村寛世のセッティング も混在するが、中古でコスパ良く手に入れやすいモデルがそろっている。 ドライバーは、テーラーメイド「M5 ドライバー」(2019年)。最新モデルの「ステルス」シリーズをテストしていたが、3年前に発売され…
2022/05/23優勝セッティング パターも短めに握るのが今平流 2週連続Vを果たした今平周吾の優勝ギア > ドライバー:ヤマハ RMX 116(10.5度) シャフト:グラファイトデザイン ツアーAD TP(6X、44.75インチ) フェアウェイウッド:テーラーメイド SIM2(3番15度)、M5 (5番19度…
2022/05/16優勝セッティング 新アイアン投入初戦で優勝 今平周吾はヤマハのフラッグシップモデルに太鼓判 クラブ、ウェッジもバウンス少なめのものを試してやっていきたい」とスコットランド・セントアンドリュースでの戦いを見据えた。 <最終日の使用ギア> ドライバー:ヤマハ RMX 116(10.5度) シャフト…
2021/09/07優勝セッティング パター2本の“奇策”を経て今季初V 今平周吾のギア た。 <最終日の使用ギア> ドライバー:ヤマハ RMX 116(10.5度) シャフト:グラファイトデザイン ツアーAD TP6-X(44.75インチ) フェアウェイウッド:テーラーメイド SIM2…
2021/04/20クラブ試打 三者三様 SIM2 MAX フェアウェイウッドを西川みさとが試打「SIM2 FWより硬くて弾く」 テーラーメイド「SIM2 MAX フェアウェイウッド」の評価は!? 革新的な構造で今春の話題をさらった、テーラーメイド「SIM2」シリーズのドライバー。中でも「SIM2 MAX ドライバー」は着実に…
2021/01/20topics ヒットした「SIM」と「エピック」 前作ユーザーは何を語ったか? ことが多い。この機会に、「GDOギアカタログ」に寄せられた両モデル前作(ドライバー)のクチコミ情報をまとめてみた。 空力も計算された形状で話題になった「SIM」 テーラーメイドから発売される新シリーズ…
2020/12/17ツアーギアトレンド 松山英樹の使用ドライバー遍歴 4年ぶりにスリクソン回帰の理由 に過ぎない。2020年、PGAツアーにおける使用ドライバーの各メーカーの割合は、タイトリストが約26%、テーラーメイド22%、ピン21%、キャロウェイ20%。実に90.65%を米国の4メーカーが占める…
2020/12/11中古ギア情報 2020年国内女子ツアー優勝ドライバーを中古で調査 次々と活躍した。今回は、20年の優勝者が使ったドライバーを中古目線で振り返る。 今年はテーラーメイドのドライバーが大躍進し、昨年の2勝から5勝に増加した。2勝を挙げたルーキーの笹生優花は「M5…
2020/10/26新製品レポート 芯ヒットでの初速性能は最上級! スリクソン ZX5 ドライバー 【ミヤG】 スリクソンの新しい「ZX」シリーズのドライバーは、PGAツアーで松山英樹プロが使用していることで大きな話題になっています。「ZX5」と「ZX7」の2モデルが展開されていて、どちらのモデル…
2020/08/28中古ギア情報 規格外の新人・笹生優花のクラブを中古で探す 参考になるゴルファー層は? 国内女子ツアー「NEC軽井沢72ゴルフトーナメント」は、19歳のルーキー笹生優花が初優勝。最終日はコースレコードに並ぶスコアで、規格外のポテンシャルを見せつけた。 使用ドライバーは、師匠である尾崎…
2020/08/17優勝セッティング “ジャンボ仕様”の1Wで生み出す圧倒的飛距離 笹生優花のプロ初優勝ギア 注目だ。 <最終日の使用ギア一覧> ドライバー:テーラーメイド M5 ドライバー(10.5度) シャフト:セブンドリーマーズ フェアウェイウッド:キャロウェイ マーベリック フェアウェイウッド(3番15…