2019/10/25京都レディースオープン 20歳の小貫麗が初優勝 降雨で最終ラウンド中止/ステップアップツアー ゴルフクラブ)への出場権が与えられる。 下部ツアー賞金ランキング 1 ヌック・スカパン 2092万764円 2 サイ・ペイイン 1581万4998円 3 仲宗根澄香 1395万6600円 4 石川
2015/06/24 メダリストは稲見萌寧 新垣比菜、勝みなみらがマッチプレー進出/日本女子アマ2日目 山理莉、安田祐香 12T/-2/但馬友、蛭田みな美、石川明日香、薮田梨花、青野紗也、吉本ひかる、金澤志奈、勝みなみ、吉本ここね、 21T/-1/王天妤、長野未祈、植竹愛海、山内日菜子 25T/E/山下
2017/12/01 勝みなみは涙の通過 原の来季出場は厳しく/女子最終QT /小野祐夢 36/石川明日香 37/前田陽子 38/小倉ひまわり 39/岩橋里衣 40/ベイブ・リュウ : 45/新垣比菜 50/原江里菜 60/諸見里しのぶ 66/藤田光里 68/蛭田みな美 71/アン・シネ 78/福田裕…
2016/12/07 永井花奈ら21人が生涯一度の栄誉を競う 総額600万円)。優勝者には、2017年の国内女子ゴルフツアー開幕戦の出場権が与えられる。 プロテストをトップ合格した永井花奈、下部のステップアップツアーで優勝した石山千晶、石川明日香、照山亜寿美らが
2016/12/08 プロテストトップの永井花奈が4位発進 首位に高橋恵/女子新人戦 「72」として、イーブンパーの4位タイ発進。同順位に、「日本女子アマチュア選手権」(14年)と「日本ジュニアゴルフ選手権」(15年)を制した蛭田みな美、森井菖、石山千晶、石川明日香、西智子の5人が並んだ。
2018/09/07日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯 申ジエが2週連続Vへ単独首位 小祝さくらは5差2位 。 通算5アンダー6位に岩橋里衣、木村彩子、菊地絵理香、ジョン・ジェウン(韓国)、石川明日香の5人。6番(パー3)でホールインワンを決めた有村智恵はアン・ソンジュ(韓国)、大出瑞月とともに通算4アンダー
2018/06/02ヨネックスレディス 復帰4戦目でV争い 大山志保は「気持ちだけは負けない」 、「気持ちだけは負けない」という自負がある。「気持ちで技術面をカバーする。気持ちで戦う。それしか、私にはないですから」。20歳の石川明日香、22歳の木村彩子とプレーする最終日最終組。41歳の真骨頂を、若手のライバルたちに見せ…
2019/10/10かねひで美やらびオープン 風にも負けず! 竹内美雪が単独首位発進/ステップアップツアー 千絵、2アンダーの3位に田辺ひかりが続いた。地元・沖縄県出身の与那覇未来ら4人が1アンダー4位につけた。 イーブンパーの8位に前週「フンドーキンレディース」で今季2勝目を挙げた石川明日香ら7人が並んだ。
2019/10/24京都レディースオープン 小貫麗が首位キープ 三浦桃香は47位/ステップアップツアー ・スンジ(韓国)は「75」とスコアを崩し、沖せいらとともに通算2アンダー4位につけた。 アマチュアの19歳・松本珠利は松森彩夏、石川明日香、竹山佳林、O.サタヤ(タイ)らと並び、通算1アンダー7位から
2017/06/30Skyレディース ABC杯 8頭身の女子大生チャン・ウェイウェイが初優勝/女子下部ツアー 。 通算5アンダー3位に井上りこ、O.サタヤ(タイ)、仲宗根澄香、西木裕紀子、豊永志帆、安納昭江、アマチュアの澤田知佳の7人。4アンダー10位で沖せいら、佐々木慶子、チェン・スーハン(台湾)、石川明日香、アマチュアの三浦桃香…
2019/10/02フンドーキンレディース 但馬友とヌック・スカパンが首位で最終日へ/ステップ2日目 目を目指す石川明日香、新海美優、ハン・スンジ(韓国)、豊永志帆、工藤優海の5人が並んだ。 通算4アンダー8位に田辺ひかり、柳澤美冴、森井あやめ、P.チュティチャイ、山城奈々、高橋恵、幡野夏生がつけた。
2018/06/23アース・モンダミンカップ 成田美寿々が首位キープ 連覇目指す鈴木愛は4差5位 チャンスにつけて3連続バーディで締めくくった。 2週連続と大会連覇を目指す女王・鈴木愛は6バーディ、1ボギーの「67」。通算8アンダーで石川明日香、岡山絵里、アン・ソンジュ(韓国)らとともに5位につける
2019/09/22山陽新聞レディースカップ 仲宗根澄香が逆転Vでツアー通算4勝目/ステップアップツアー 3アンダー2位。 通算2アンダー3位に石川明日香、佐々木慶子。通算1アンダー5位にO.サタヤ(タイ)、サイ・ペイイン(台湾)が続いた。
2018/08/10NEC軽井沢72 黄アルムがコース記録タイ「63」で首位発進 比嘉は出遅れる 、石川明日香の3人。5アンダーの5位に、成田美寿々、小祝さくら、小野祐夢、宮田成華の4人が続いた。 2週連続優勝がかかる福田真未は2アンダーの27位。3月の開幕戦「ダイキンオーキッドレディス」以来の
2018/09/21ミヤギテレビ杯ダンロップ女子 小祝さくらが今季4度目の首位発進 香妻琴乃は47位 、酒井美紀、大江香織、佐伯三貴と並び、今季4度目の首位発進を決めた。 3アンダーの6位に野澤真央とキム・ハヌル(韓国)。2アンダーの8位にアン・ソンジュ(韓国)、エイミー・コガ、木村彩子、石川明日香ら
2019/06/13ルートインカップ トップは東葵 今季ツアー3勝のヌック・スカパンは2打差7位 バーディ、1ボギーの「67」でプレーし、4アンダーの単独トップで滑り出した。 3アンダー2位は川満陽香理(かわみつ・ひかり)、小川陽子、石川明日香、木下彩、ハン・スンジ(韓国)の5人。 2アンダー7位
2017/05/25ダイクレレディース 福山恵梨が下部ツアー2勝目 18ホールに短縮 挙げた。 「初優勝のときは、上がり3ホールでスコアをポロポロと落としてしまったので、最後は気を引き締めました」と、18番をバーディで締めた。「9ホールだけど長く感じた。ノーボギーはうれしい」と笑顔を見せた。 4アンダーの2位に佐伯珠音、1アンダーの3位に 2019/02/14 野澤真央が首位発進 昨年覇者の岡山絵里が3打差/グアム知事杯 。 ディフェンディングチャンピオンの岡山絵里は首位と3打差のイーブンパーとし、2015年大会覇者の村田理沙、大城さつき、石川明日香らと並んで6位タイにつける。 ホステスプロで前年大会前に左ひじの手術をした藤田光里は、2オーバ… 2018/06/24アース・モンダミンカップ 成田美寿々が今季2勝目 2位の鈴木愛は最速1億円突破 ならなかったが、出場11試合目で今季の獲得賞金が1億円を突破。イ・ボミ(韓国)が保持する14試合目(2016年)のスピード記録を更新した。 通算13アンダー3位に岡山絵里。石川明日香が11アンダーで 2018/06/02ヨネックスレディス 41歳・大山志保が単独首位に 上田桃子は8位に後退 した。 1打差の2位にいずれもツアー未勝利の石川明日香と木村彩子。さらに1打差の通算4アンダー4位に前週の「リゾートトラストレディス」で初優勝を飾った岡山絵里のほか、木戸愛、安田彩乃、酒井美紀がつけた < 1 2 3 >
2019/02/14 野澤真央が首位発進 昨年覇者の岡山絵里が3打差/グアム知事杯 。 ディフェンディングチャンピオンの岡山絵里は首位と3打差のイーブンパーとし、2015年大会覇者の村田理沙、大城さつき、石川明日香らと並んで6位タイにつける。 ホステスプロで前年大会前に左ひじの手術をした藤田光里は、2オーバ…
2018/06/24アース・モンダミンカップ 成田美寿々が今季2勝目 2位の鈴木愛は最速1億円突破 ならなかったが、出場11試合目で今季の獲得賞金が1億円を突破。イ・ボミ(韓国)が保持する14試合目(2016年)のスピード記録を更新した。 通算13アンダー3位に岡山絵里。石川明日香が11アンダーで
2018/06/02ヨネックスレディス 41歳・大山志保が単独首位に 上田桃子は8位に後退 した。 1打差の2位にいずれもツアー未勝利の石川明日香と木村彩子。さらに1打差の通算4アンダー4位に前週の「リゾートトラストレディス」で初優勝を飾った岡山絵里のほか、木戸愛、安田彩乃、酒井美紀がつけた