2009/09/28ギアニュース

携帯電話が専属コーチに!

富士通株式会社がゴルフスイングをチェックするアプリケーションを発表した。携帯電話内臓の各種センサーから得られる運動データを元にスイングフォームの軌道分析を行い、プロゴルファーの江連忠氏の理論に基づい
2009/07/15中古ギア情報

メルマガ会員募集中

最近の携帯電話の発展は目覚しく、電話の機能はわずかで情報端末としての役割がほとんどというのが実情となっている。 携帯電話でゴルフ場の予約したり、ゴルフ用品を買ったり、レッスンを行なったり、ゴルフ関連
2009/10/07ギアニュース

あの名曲がCDになった!

て聴いてもらうことを目指して制作したという。 初回プレス版購入者特典として、収録楽曲のうち1曲を携帯電話の着信音にできる着うたをプレゼント。また、オフィシャルウェブサイトでは、全楽曲の着うた/着うた…
2012/11/19ギアニュース

タイトリスト本革CB登場!

シリーズは、本革を使用した本格派のバッグコレクションで、数量限定で発売予定。 キャディバッグには、フード内部にクラブを保護するボア素材を採用。貴重品ポケット内部などにも使用することで、時計や携帯電話
2012/11/26ギアニュース

スイング見える化計画『フルミエル』

携帯電話のミドルウエアなどを開発するIT系企業のアクセスは11月21日、都内インドアゴルフで記者発表会を開催。高性能スイングセンサーと3Dゴルフスイング解析アプリを組み合わせた『Fullmiere…
2010/08/17ギアニュース

マルマン『iPhone』アプリ配信開始

マルマンは、製品認知の拡大を図るツールとして、使用者数の増進著しいスマートフォンの1つ『iPhone』ユーザー向けに製品情報を発信するアプリの無料配信を開始した。 国内携帯電話市場は現在
2009/10/19ギアニュース

堀尾研二が携帯のレッスンサイト開設

ツアープロコーチ堀尾研二はこの程、携帯電話の利便性を利用したレッスンサイト「堀尾研二ゴルフアカデミー」を開設した。au、ソフトバンクでは10月1日より、ドコモでは11月8日からサービスを開始。利用料
2018/12/26ツアーギアトレンド

夢のクラブ? “元ナイキ”の職人が立ちあげた新ブランドとは

パトリック・リードが優勝した際に使っていたウェッジを作った。それが世界に伝わってからというもの、テーラー氏の携帯電話はひっきりなしに鳴ったという。 テーラー氏は87年、地元のテキサス州フォートワースにあった…
2012/09/05ギアニュース

「ORIX GOLF WEB」スマートフォン対応サービス開始

登録者を対象(※)に、OGMゴルフ場のプロショップ利用券5000円分を抽選で100名にプレゼント。 ※スマートフォン、携帯電話(フィーチャーフォン)、パソコンから登録した全員が対象。 ■期間:2012
2009/08/04ギアニュース

クールなゴルファーへ『銀コレ』

ウィーク"の直前から発売開始だ。 近年、自動車、携帯電話、デジタル家電の人気色は「銀」色が多く、白物家電といわれるカテゴリーでも銀色家電が定着している。銀には高級感やクールイメージ、清潔感のある色として
2009/06/10ギアニュース

『ショットナビポケットネオ』登場

規格の保護等級で、携帯電話の防水機能と同等と考えればよい様だ。また、リチウムイオンバッテリーの採用により、充電式で稼働時間は約1・5倍に増加。使用にストレスのないキャパシティーを備えたことになる
2019/04/11ツアーギアトレンド

松山英樹 8度目の「マスターズ」を戦う14本が見えてきた

した。午前8時過ぎから小平智とイン9ホールを回り、その後練習場へ。前週までの体調不良の影響は感じさせず、ボールを打ち込んだ。 携帯電話の持ち込みは厳禁、場内を走るのは禁止。カメラマンのロープ内撮影も
2011/12/12ギアニュース

カラー液晶のGPS距離計『グリーンオン・ミニII』登場

でもこれまでは、自動でメイン画面に戻らなかったため、使用中に不都合を感じる場合も多く見られた。 搭載されたサイズのカラー液晶は携帯電話市場の影響を受け、生産量が激減。そのためカラー液晶の『グリーンオン
2021/05/16topics

《2021年》軽さが人気のGPS式ゴルフ距離計おすすめ5選

の選び方 GPS式は主に腕時計のように装着するタイプと、本体をポケットなどに入れて携帯するタイプがある。搭載機能はモデルごとにさまざまなので目的によってしっかり吟味しよう。プレーの妨げにならないか…
2012/02/21ギアニュース

朝日Gがスマホ向けGPS参入

しかありません。潜在顧客を400万人と仮定しても、僅か10%ほど。まだまだ拡大の余地はあります」(マーケティング部稲川実氏) その先鋒を担うのが、今回の"アプリ"というわけだ。携帯電話市場全体の44