2005/02/08米国男子

連覇を狙うビジェイなど強豪が集結!日本の谷原も参戦

米国男子ツアーの第6戦「AT&Tペブルビーチナショナルプロアマ」が2月10日(木)から13日(日)までの4日間、カリフォルニア州にあるペブルビーチゴルフリンクス、ポピーヒルズGC、スパイグラスヒルGCの合計3コースで開催される。 メインコースであるペブルビーチは、多くのメジャー大会を開催してきた海沿いのホールが多いリンクスコース。予選ラウンドは各コース3日間で行われ、通常の大会に比べ予選ラウンドが1日多いスケジュールとなっている。 昨年の大会は、最終日にビジェイ・シンが抜け出し3打差をつけての優勝。この優勝を足がかりに2004年だけで優勝9回、うちメジャー1勝し、夢の1000万ドルを突破した。...
2004/07/27米国男子

スポンサーの大会でタイガーがリベンジを果たせるのか

米国男子ツアー第30戦「ビュイックオープン」が7月29日(木)から8月1日(日)までの4日間、ミシガン州のワーウィックヒルズ ゴルフ&カントリークラブで開催される。1958年から行われている歴史のある大会。過去の優勝者には、タイガーウッズ、ビジェイ・シン、ヘイル・アーウィン、フレッド・カプルスなどが名を連ねている。 昨年の大会は、首位と4打差の位置から追い上げたタイガーだったが、ジム・フューリックに逃げ切られてしまった。今季のタイガーは、「WGCアクセンチュアマッチプレー選手権」での1勝、賞金ランキングも現在4位と今ひとつの成績。2002年優勝、2003年2位と実績を残している大会で、昨年のリ...
2004/07/20米国男子

前週3位と絶好調の田中秀道が悲願の初優勝を狙う

米国男子ツアー第29戦「U.S.バンク選手権 in ミルウォーキーオープン」が7月22日(木)から7月25日(日)までの4日間、ウィスコンシン州ミルウォーキーにあるブラウンディアパークGCで開催される。1968年から行われている歴史のある大会。丸山茂樹が、2001年に米ツアーで初めて優勝したのがこの大会であり、日本のファンにとっても思い出深い大会だ。 昨年の大会は、スティーブン・アランとヒース・スローカムを抑えて、ケニー・ペリーが逃げ切り、その年の3勝目をマークした。今季のペリーは、16試合に出場しトップ10入り5回とまずまずだが、いまだ勝ち星がない。大会連覇とともに久々の勝利を味わうことがで...
2003/10/28米国男子

久保谷健一がラストチャンスを活かせるか!?

米国男子ツアーの第43戦「クライスラー選手権」が10月30日(木)から11月2日(日)までの4日間、フロリダ州パームハーバーにあるイニスブルックリゾート・コパーヘッドコースで開催される。いよいよ今シーズンのPGAツアーも大詰めを迎え、今週が多くの選手にとって最終戦となる。次週に最終戦を控えているが、その最終戦「ツアー選手権」は賞金ランキング上位30人しか出場することができないからだ。したがって、現在30位前後の選手にとっては、今週が正念場。 さらに、今週熱い戦いが繰り広げられるのは、ランキング125位を巡る争いだ。来シーズン1年間のシード権が今週確定する事になっている。30位はツアー選手権1試...
2008/08/19米国男子

2008年「FedEx Cup」の王者を決めるプレーオフ戦!

米国男子ツアー第33戦「ザ・バークレイズ」が、8月21日(木)から24日(日)までの4日間、ニューヨーク州にあるウェストチェスターCCで開催される。 本大会は、2007年より始まった「FedEx Cup」のプレーオフ全4試合の初戦。前週までのレギュラーツアーにおける「FedEx Cup」ポイントランキング144位以内の選手が参戦する。 さらに、次週のプレーオフ第2戦には、獲得ポイント上位120名が進出。今年はプレーオフでのポイント比重が、昨シーズンより高く設定されているため、優勝賞金1000万ドルを掴むチャンスも広がっている。 出場するのは、大会連覇を狙うストリッカーをはじめ、フィル・ミケルソ...
2004/08/31欧州男子

エルスの大会連覇なるか 勢いに乗るヒメネスが待ったをかける

欧州ツアー第32戦「オメガヨーロピアンマスターズ」が9月2日(木)から9月5日(日)までの4日間、スイスにあるクランスシュルシエレで開催される。1971年に「スイスオープン」としてスタートし、今年で32回目の開催となる。冠スポンサーのオメガは3社目で、2001年からこの名称になった。 昨年の大会は、3日目を終えて2打差の2位につけていたアーニー・エルスが、最終日に猛チャージをかけて2位以下に6打差をつける圧勝。今季メジャー大会で惜敗が続いたエルスが、この大会で鬱憤を晴らし大会連覇を達成することができるのか。 この大会の注目選手は、先週「BMWインターナショナルオープン」で今季4勝目を挙げたミゲ...
2010/01/26米国男子

N.ワトニーが大会連覇を目指す!

米国PGAツアーの第4戦「ファーマーズ・インシュランスオープン」が、1月28日(木)から31日(日)までの4日間、カリフォルニア州のトーレパインズGCで開催される。「ビュイックインビテーショナル」から名称変更された大会だ。 昨年は、最終日を単独3位からスタートしたニック・ワトニーが、終盤の追い込みで通算11アンダーとし、逆転優勝を果たしている。 今年は、ディフェンディングチャンピオンのワトニーをはじめ、フィル・ミケルソン、アーニー・エルス(南アフリカ)、スティーブ・マリノといった実力派選手が参戦を予定。 また、2008年大会でタイガー・ウッズに次ぐ単独2位を記録している今田竜二にも、上位進出...
2007/09/05米国男子

プレーオフも後半戦! タイガー、ミケルソンの争いに注目!

米国男子ツアー第35戦「BMW選手権」が、9月6日(木)から9日(日)までの4日間、イリノイ州にあるコグヒルゴルフ&CCで開催される。昨年の「シアリスウェスタンオープン」から大会名を変えて行われる「FedEx Cup」プレーオフの第3戦。今大会は、プレーオフ第2戦を終えた時点でのポイントランキング上位70名で争われ、予選落ちはなし。今大会を終え、ランク上位30名がプレーオフ最終戦へと駒を進める。 昨年の大会を制したのは、最終日に通算9アンダーの2位タイからスタートしたトレバー・イメルマン(南アフリカ)。この日6バーディ、2ボギーでスコアを4つ伸ばし、2位以下に2打差をつけて逆転優勝を飾っている...
2003/03/25米国男子

“第5のメジャー”に世界の超一流が集結!

米国男子ツアー第12戦「ザ・プレーヤーズ選手権」が3月27日(木)から30日(日)までの4日間、フロリダ州ポンテベドラビーチにあるTPC at ソーグラスで開催される。 米ツアーが威信をかけて開催する“5つ目のメジャー”と呼ばれる試合で、賞金総額はツアー史上最高となる650万ドル。優勝者は117万ドル(約1億4千万)と5年シードという破格の待遇を手にすることになる。 コースは奇才ピート・ダイ設計の中でも代表作と言われるTPC at ソーグラスで、最後の3ホールは池が絡む難度の高いホールが続く。特に17番ホールは、浮島グリーン以外は全てが池という超課罰型のはしりとなったパー3。ここでは毎年悲喜交...
2004/08/17米国男子

タイガーに0.1差と迫ったビジェイ No.1の座奪取なるか?!

WGC(世界ゴルフ選手権)「NECインビテーショナル」が、8月19日(木)から22日(日)までの4日間、オハイオ州のファイヤーストーンカントリークラブで開催される。年間4試合あるWGCの2試合目。1999年からWGCに変更となり、今年で第6回目を迎える。 昨年の大会は、3日目を終えて首位に立ったダレン・クラーク(北アイルランド)がタイガー・ウッズ、デービス・ラブIIIら強豪を抑えての優勝を飾った。先週行われた「全米プロゴルフ選手権」では、初日首位に立ち優勝争いをするなど大舞台に強いクラークが大会連覇を狙う。 この大会で注目を集めているのは、ワールドランキングでタイガーに0.1ポイント差と迫った...
2004/11/16国内男子

タイガー・ウッズが宮崎に再上陸!日本ツアー初優勝を狙う

国内男子ツアー第27戦「ダンロップフェニックストーナメント」が、11月18日(木)から11月21日(日)までの4日間、宮崎県にあるフェニックスカントリークラブで開催される。毎年世界のトッププレーヤーが集まる国際大会。今年は、2002年の同大会以来、タイガー・ウッズが再来日し、はやくも注目を集めている。 今年のタイガーは2月に行われた「WGCアクセンチュアマッチプレー」で大会連覇を達成させるも、その後は優勝を逃すシーンが多々見られ、今季米ツアーのストローク戦では未勝利に終わった。また、5年間守り続けていたワールドランキング1位の座も、ビジェイ・シンに奪われる事態に陥ってしまった。 そんな不調説が...
2003/01/16アマ・その他

世界で活躍する日本選手たち

-67 で回った。 2位には 3日目にコースレコードの11アンダー、62を記録した KJチョイ() と ロコ・メディエイト。 丸山茂樹は 初日7アンダーの66と好スタートを切ったが、その後
2003/03/06アマ・その他

世界で活躍する日本選手たち

タイトルを奪取した。 タイガー・ウッズは 1回戦から カール・ピーターソン(スウェーデン)、KJチョイ(、韓国)、スティーブン・リーニー(豪)、スコット・ホーク、アダム・スコット(豪)、そして決勝
2011/05/10米国男子

“第5のメジャー”にタレント集結!タイガーも復帰

米国男子ツアーの第21戦「ザ・プレーヤーズ」が5月12日(木)から15日(日)までの4日間、フロリダ州のTPCソーグラスで開催される。賞金総額171万ドルを誇る、4大メジャー大会に次ぐPGAツアーを代表する一大イベントだ。 昨年はティム・クラーク(南アフリカ)が通算16アンダーで、ロバート・アレンビー(オーストラリア)を1打差で振り切って米国初優勝をマークした。 今大会でタイガー・ウッズが4月の「マスターズ」以来、1か月ぶりにツアーに復帰する。当初は前週の「ウェルズファーゴ選手権」に出場予定だったが、マスターズで痛めた左ひざとアキレス腱の状態が思わしくなく欠場した。しかし休養と治療の甲斐あっ...
2011/01/11米国男子

今田が今季初登場、日本人選手7人の活躍に期待!

米国PGAツアーの第2戦「ソニーオープンinハワイ」が、1月13日(木)から16日(日)までの4日間、ハワイ州オアフ島にあるワイアラエCCで開催される。昨年の大会では、最終ホールまでもつれた優勝争いが繰り広げられ、18番パー5でバーディを奪ったライアン・パーマーが通算15アンダーで優勝を手にした。 2011年の今大会は、日本人選手7人が出場する。2010年に5度のトップ10フィニッシュを果たすも、2008年の「AT&Tクラシック」から未勝利の今田竜二。昨年は肋骨骨折などのケガに悩まされる1年だったが、後半徐々に調子を上げると、最終戦の「三井住友VISA太平洋マスターズ」を、惜しくも優勝は逃した...
2005/02/01米国男子

好調の丸山、今田がメジャーチャンプたちに挑む

米国男子ツアーの第5戦「FBRオープン」が2月3日(木)から6日(日)までの4日間、アリゾナ州にあるTPC of スコッツデールで行われる。2003年まで「フェニックスオープン」と呼ばれていた大会。今年も米ツアーを代表する選手が集結した。 ワールドランキング1位のビジェイ・シンをはじめ、レフティのフィル・ミケルソン、マイク・ウィア、先週「ボブホープ・クライスラークラシック」で優勝したジャスティン・レナードなど。メジャーチャンプたちがこぞってこの大会にエントリーしてきた。 昨年は、最終組のジョナサン・ケイとクリス・ディマルコが死闘を繰り広げ、上がり3ホールを無難にまとめたケイに軍配が上がった。そ...
2003/01/06米国男子

前年度米ツアー優勝者だけの2003年度初戦

2003年度米国男子ツアー初戦となる「メルセデス選手権」が1月9日(木)から12日(日)までの4日間、ハワイ州マウイ島にあるザ・プランテーションコースatカパルアで行われる。 このトーナメントは前年度の米国男子ツアー優勝者のみが出場できる大会として1953年に始まった。過去の優勝者にはサム・スニード、アーノルド・パーマー、ジャック・ニクラス、ゲイリー・プレーヤー、トム・ワトソン、リー・トレビノ、フィル・ミケルソン、タイガー・ウッズ、デビッド・デュバルなどがいる。 舞台となるザ・プランテーションは1999年から使用されているが、以来、過去4回の間に様々なドラマが繰り広げられてきた。1999年にデ...
2007/11/06欧州男子

ミケルソンが中国上陸!08年の欧州ツアー開幕戦

2008年の欧州ツアー開幕戦「HSBCチャンピオンズ」が、11月8日(木)から11月11日(日)までの4日間、中国・上海のシャーシャン・インターナショナルGCで開催される。今年で3回目を迎える若い大会だ。 昨年は、韓国のY.E.ヤンがタイガー・ウッズの追撃を振り切って通算14アンダーとし、欧州ツアー初優勝を飾った。 今年、そのタイガーは出場しないものの、世界ランク2位のフィル・ミケルソンが中国での試合に初登場する。今大会には3人の子供を含む家族全員で乗り込み、試合の他に観光も楽しみにしているという。 また、セルヒオ・ガルシア(スペイン)、イアン・ポールター(イギリス)、アーニー・エルス(南アフ...
2004/08/17欧州男子

タイガーに0.1差と迫ったビジェイ No.1の座奪取なるか?!

WGC(世界ゴルフ選手権)「NECインビテーショナル」が、8月19日(木)から22日(日)までの4日間、オハイオ州のファイヤーストーンカントリークラブで開催される。年間4試合あるWGCの2試合目。1999年からWGCに変更となり、今年で第6回目を迎える。 昨年の大会は、3日目を終えて首位に立ったダレン・クラーク(北アイルランド)がタイガー・ウッズ、デービス・ラブIIIら強豪を抑えての優勝を飾った。先週行われた「全米プロゴルフ選手権」では、初日首位に立ち優勝争いをするなど大舞台に強いクラークが大会連覇を狙う。 この大会で注目を集めているのは、ワールドランキングでタイガーに0.1ポイント差と迫った...