2025/06/10科学の力でお悩み解決 大スライス軌道は“右ひざ”で直す ピンッと伸ばしてカラダを回そう《レッスン最前線LIVEルポ》#3実践レッスン プルフックは一時的なもので心配ありません。逆に言えば、こういうドロー系の動きを入れないと本当のフェードの動きにはならないんです」(石黒) これにてそうすけさんのスライスは改善、ハッピーエンドでスタジオを後にする…わけにはいかないのだった。 次回、「スイング改造中に当たらなくなっちゃった…」に続く。
2025/06/04女子プロレスキュー! ドローヒッターの落とし穴 プッシュとチーピンを直すには? 與語優奈 レスキュー♪ ドローヒッターの落とし穴 プッシュとチーピンを直すには? 與語優奈がレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーWさんの悩み】 「ドローが持ち球なのですが、ティショットではほとんど右プッシュかチーピン
2025/06/03科学の力でお悩み解決 「持ち球はスライスっす」7度のアウトサイドインをフェードに変えるには?《レッスン最前線LIVEルポ》#1悩み解析 の傾向は変わらないことが多いのですが、アイアンでスイング改善するうえではアイアンのデータも確認してもらうことは大事だと考えています」(石黒) 一連のデータ計測を終え、ドローを打ちたいとは思っていない
2025/04/30女子プロレスキュー! 左足上がりはドローイメージ 意外とヘッドがうまく抜ける方法 本明夏 右方向に打ち出し、ドロー弾道でターゲット方向に戻ってくるイメージだと、安全に振り抜くことができます。 2. 目線はやや上で傾斜なりに立つ ミート率を上げるためには、傾斜に逆らわず傾斜に沿って振るのが
2025/04/28topics 青木香奈子のスイングセルフ解説「オーバースイングは筋力で止める」レイドオフ習得へ足かけ1年半の舞台裏 フェードです。ゴルフを始めたときからナチュラルにフェードを打っていたので、替えることなく今までやってきました。シチュエーションによってはドローも打ちますが、ちょっと苦手かな…。 体の“捻じり方”を研究
2025/04/22U-25世代LESSON 「『6番アイアンで80ヤード』そこにスイングの全てが詰まっています」U-25世代スイングセルフ解説/岡田晃平 。 ―フェードが持ち球ですか? はい。中3でフェードに替えたんです。それまではドローだったのですが、飛びすぎる癖があって。ショートホールでアイアンを持って、150yd打ちたいのに当たりすぎて160yd打って…
2025/04/10topics 「側屈減ターン増」マスターたちのスイング解析 /ホアキン・ニーマン【解説:目澤秀憲】 調整するわけですが、その調整がぴったりはまらないとコンタクトが悪くなり、ドローの曲がり幅にも影響が出ます。ですが、側屈を減らして、左に振るスイングにすることで、これらの問題は解消されます。 また…
2025/03/17topics どこが変わった?「新生・渋野日向子スイング解説」 気づいた人、ハイッ!手を挙げて プレッシャーが維持できていれば、トップを高くしなくても切り返しで時間差のあるスイングはできるもの。プレーンの向きも最下点も安定するので再現性は高くなり、いいドローが打てる確率は高まったと思います…
2025/02/12女子プロレスキュー! あなたは直線or曲線?「カップ〇個分右」のときのイメージの正解は!? 山下美樹 ストロークは、ショット時のスイングと連動していると考えています。ショット時の持ち球によって、パットの得意不得意が生まれるからです。私はドローが持ち球なので、フックは得意&スライスラインは浅めに転がす悪い傾向
2025/01/15女子プロレスキュー! シャンクが出ても慌てちゃダメっ! とっておきの対処法教えます 山下美樹 に通す打ち方は、ボールをつかまえる動きにつながります。一度シャンクが出てしまった直後は、前回ドローの打ち方でお話ししたグリップエンドにフォーカスした打ち方で対応しましょう。インパクトからフォロー
2024/12/25女子プロレスキュー! どうやってボールをつかまえる? 冬の間にドローヒッターになるには 山下美樹 うってつけのレッスンを考えてくれた。 「ボールをつかまえて飛距離アップしたい人」をレスキュー♪ これぞ“コソ練”の正解!? ドローを打ちたいならドローは打つな 山下美樹がレスキュー♪ 【アマチュア…
2024/11/19U-25世代LESSON 「左に行かない構えで振り切ります」U-25世代スイングセルフ解説/政田夢乃 …。 ―試合を戦う上でその意識が大事? そうですね。なんか思いっきり引っ張ったとしても、めっちゃ左に行くことはないので。ミスの幅を狭くするのが狙いなんです。 ―弾道はドロー?フェード? 基本そんな極端な…
2024/09/17U-25世代LESSON 「順番が超大事。必ず乗ってから回ること」U-25世代スイングセルフ解説/金子駆大 て優勝争いを何度も経験している。賞金ランキングも13位。いま若い世代の中で最も勢いのある選手といっても過言ではないだろう。何より光るのはそのショット力。スイングの安定感は指折りで、ドローもフェードも
2024/07/30lesson-topics 「フォロースルーに大きな変化」ザンダー・シャウフェレ スイング解説 by目澤秀憲 フラット過ぎないプレーンで下ろしていて、つかまったドローを打っていました。練習場ではコースで出てしまう癖(フラットトップ)と真逆の動きをすることで、修正を図っていたんでしょうね。 クリスとずっと…
2024/07/17topics 「プロの握り方」誰が一番アマチュア向け? お手本は飛ばし屋のあの選手… いる。 「スクエアグリップやウィークグリップというのはフェースの開閉がしやすい握り方。一方のストロンググリップは基本的にフェースが真っすぐ動きやすく、開閉が少ない。ストロンググリップはフックやドローを
2024/05/08lesson-topics 「インパクトまで約1秒」日本では珍しいパット専門コーチの教えVol.2 スピンが増加して、ヒール側に当たるとカットスピンが増加する。パットが上手い方は、基本的にサイドスピンは全部フック回転、フェーストゥパスもクローズ、つまりドローワーク(ドローの動き)の方が多い。スライス回転
2024/05/01女子プロレスキュー! フェード習得には「ドライバーで100yd」逆球もスライスも出さない練習法 木村怜衣 …。安定したフェードヒッターになるための練習法はありますか?」 【木村怜衣のレスキュー回答】 ドロー弾道よりボールの曲がり幅を予測しやすく、ショット精度の上がるフェードボール。私も持ち球をフェードにし
2024/04/11lesson-topics マスターたちのスイング診断 VOL.5 ルドビグ・オーベリ【解説/目澤秀憲】 。 アドレスはいたってシンプル、キレイに立っています。トップは少しレイドオフ気味。インパクトでは胸で上手くカバーしてフェードを打っていますが、状況によって体の向きを替えてドローも打ちます。そうした弾道の打ち分け
2024/04/10lesson-topics マスターたちのスイング診断 VOL.4 ザンダー・シャウフェレ【解説/目澤秀憲】 で自然なシャローイングが生まれるように、クラブを寝かしていく。そのように若干ループした動きのほうがフェースコントロールも楽ですし、実際スイングパスも良くなって、上質なドローを打てるようになっていました
2024/04/08lesson-topics マスターたちのスイング診断 VOL.2 ロリー・マキロイ【解説/目澤秀憲】 と思います。インパクト前にインパクトの形が作れているので、あとはボールポジションでドローかフェードかを打ち分けるだけ。 体も変わらず強くて若い時からの捻転差も変わっていないし、インパクト後の跳ねる…