2020/05/21プラス1 “体幹”を鍛えよう! 簡単おうちトレーニング方法 前回は腹筋やお尻を鍛えるトレーニングでした。今回は体幹にフォーカスし、自宅で簡単に鍛えることができるメニューをご紹介します。最近、運動不足だと感じているゴルファーの方は必見ですよ! ウォール…
2020/04/30プラス1 運動不足解消に! 自宅でできるゴルフクラブを使ったトレーニング 鍛えるトレーニングです。 足上げ腹筋(リバースクランチ) 1:クラブを両手で持ち、仰向けになります。 2:足は股関節と膝関節を90度に曲げ、足を持ち上げます。 3:両方のつま先がクラブに触れるまで…
2020/04/23プラス1 猫背を直すだけで飛距離がこ~んなに違う? 自宅でできる改善エクササイズ 安定するので、スイングのパワーが失われにくくなります。 今回ご紹介した3つのエクササイズで、猫背姿勢により固まりやすくなった筋肉や関節の動きを改善することができます。ラウンドやトレーニング前後に試してみてください。 (協力/ケアくる)
2020/03/05プラス1 テレワーク中だから…「目」を鍛えてパフォーマンス向上 スポーツ業界では、目で物を見る「視覚機能」を高めるための、スポーツビジョントレーニングが注目されています。アメリカで研究が進んでおり、日本でも導入が広がりつつあります。 眼球も体の関節も、動かしているのは…
2019/12/26プラス1 <プラス1>ふくらはぎ・アキレス腱の柔軟性向上エクササイズ あります。 特にゴルフスイングでは、地面を蹴る際に負担がかかり、けがを引き起こすことも。今回はスイング全体を通して負担をかけず、姿勢を維持するエクササイズ・トレーニングを紹介します。 ジャックナイフ
2019/12/19サイエンスフィット レッスン ヘッドを最大限に走らせるコツ(後編) 手首の動きは必要ありません。腰の回転に従って振るだけです。 つぎは、どんな場所でもイメージトレーニングができるドリルです。スマホを右手に持って、トップからハーフダウンまで、スイングするつもりで、振り
2019/11/14プラス1 <プラス1>「股関節の痛み」を和らげたい!グッズを使ったケア方法 ます。 4:慣れてきたら動きを止めて、ひざをゆっくり曲げ伸ばししましょう。 今回のフォームローラーを使ったエクササイズは、アスリートがトレーニングやウォーミングアップのセルフケアとして行なっている
2019/10/17プラス1 <プラス1>「手首の痛み」 を和らげたい!フォームローラーを使ったケア方法 ケアで、背骨・肩甲骨周囲の筋肉がゆるみ、可動域が広がります。それにより手首にかかる負担も減らすことができます。 次回は、手首に負担をかけずにパフォーマンスアップするためのエクササイズ・トレーニングを紹介します。 (協力/株式会社ケアくる)
2019/08/15プラス1 <プラス1>肘を痛めないためのトレーニング方法 方の間からは、飛距離が上がった、スコアが伸びたという話を聞きます。痛みがない方もケガをしないための予防トレーニングとして実践してみて下さい。 (協力/株式会社ケアくる)
2019/08/08プラス1 <プラス1>「肘の痛み」を和らげたい!セルフケア方法 は肘のみではなく、根本的な改善をするために肩甲骨や体幹の動きの改善を行います。 次回は肘を痛めないためのエクササイズとトレーニング方法をご紹介します!
2019/07/18プラス1 <プラス1>肩のリハビリ&痛めないためのトレーニング方法 と、やがては肩甲骨の内側や、肩関節付近まで痛めてしまう可能性があります。 今回は、肩を痛めたときのリハビリと、そもそも痛めないためのトレーニング方法として、病院や治療院でも実践されているメニューをご
2019/07/11プラス1 <プラス1>「肩を痛める危険度」を知るチェック方法 を引き起こします。そのため、伸びて痛んでいる筋肉をストレッチでさらに伸ばすと、痛みを強めてしまう危険性があるので、行わないように注意しましょう。 次回は肩を痛めないためのエクササイズと、トレーニング方法をご紹介します! (協力/株式会社ケアくる)
2019/06/20プラス1 <プラス1>ひざ痛のリハビリ&痛めないためのトレーニング方法 、そもそも痛めないためのトレーニング方法として、病院や治療院でも実践されているメニューをご紹介します。 お尻歩き 1.背中を伸ばして床に座り、足を伸ばします。 2.手は胸の前でクロスし、肩におきます
2019/06/13プラス1 <プラス1>「ひざ痛」を和らげたい!アイシングとエクササイズのやり方 同じように行い、左右それぞれ3セットずつ行いましょう。 このエクササイズは整形外科でも行われているメニューです。松葉杖を使っていた患者さんが、杖なしで歩けるようにする時にも行われています。 次回はひざを痛めた後のリハビリ、トレーニング方法をご紹介します! (協力/株式会社ケアくる)
2019/05/23プラス1 <プラス1>「腰痛」にならないためのトレーニング方法3つ 腰痛を引き起こす原因は、腰に限ったものではありません。隣接する関節の可動域や、安定性も重要になってきます。そこで今回は、病院や治療院のリハビリやトレーニングでも行われている、実践的なメニューを紹介し…
2019/05/16プラス1 <プラス1>「腰痛」を和らげたい!アイシングとストレッチのやり方 ます。 足を乗せた方のお尻がストレッチされます。この時、背中や腰が丸く猫背にならないように注意しましょう。 左右両方とも同じように10秒~20秒ずつ、3セット行います。 次回は腰を痛めた後のリハビリ、トレーニング方法をご紹介します! (協力/株式会社ケアくる)
2019/03/21プラス1 <プラス1>ゴルフでボディメークに挑戦! 第4回:骨盤を安定させてすらっと美脚づくり する方は基本的な筋力がついているので、工夫してトレーニングをしないと、さらに脚が太くなってしまうかもしれません。 美脚の基本は、すらりとまっすぐで、しなやかな筋肉がついていること。 そのためには太ももの
2018/09/30女子プロレスキュー! 朝イチで差がつく“ティンティン”体操 セキ・ユウティン 。私がラウンド前に必ず行っている、おすすめのストレッチ法をご紹介します。 1. ゴム紐を使う 肩甲骨のストレッチ法として、ゴム紐(トレーニング用があると◎)を使います。ゴム紐の端と端を持ち、体の後ろ
2018/07/08女子プロレスキュー! ヘッドスピードを上げるには? 金澤志奈 は、日々の練習が欠かせません。地道ではありますが、素振りを繰り返すトレーニングをおすすめします。そこで今回は、素振りは素振りでも効果の出る素振りのやり方をお教えします。 1. 重いものと軽いものを
2018/03/03ゴルフと筋肉 <ゴルフと筋肉>腕のストレッチ 存在します。上腕三頭筋は上腕二頭筋の裏側にある筋肉で、「二の腕」とも呼ばれる部分です。 非常に目立つ筋肉群なので、逞しい腕や引き締まった腕を目指したい場合、トレーニングは有効でしょう。 ひじ関節を…