2010/06/04ギアニュース 「VR」シリーズに新溝『V-REVウェッジ』登場 に集中できることも嬉しい。 ラインアップ(ロフト角/ライ角)は、50/10、52/10、54/12、56/10、56/14、58/6、58/10、60/10、の8種類。 全てのスペックでダイナミックゴールド装着モデル、NSPRO装着モデルから選べる。 問い合わせはナイキゴルフへ、0120~500~719。
2011/02/24ギアニュース 憧れのプロトタイプを手にできる! アキラ『ツアーウエッジ』 。表面の仕上げは2種類、シャフトはNS950GHとダイナミックゴールドが用意されている。 プロトタイプをアマチュアが扱うことについて、アキラ契約プロの久保谷健一は、「プロが打って良いと感じるクラブは
2023/09/11優勝セッティング 日本ツアー初優勝の“アイアンマン” コ・グンテクは「T200」と「T100」のコンボ 度) シャフト:ダイナミックゴールド X100 パター:スコッティキャメロン ニューポート2 ボール:タイトリスト プロV1
2016/11/09ギアニュース 本間ゴルフが『3代目TW-Wウェッジ』を23日に発売 。 価格は、ダイナミックゴールド:税抜1万9000円(税込2万520円)、VIZARD IB W:税抜2万6000円(税込2万8080円)。問い合わせは、株式会社本間ゴルフ TEL:0120-941-380。
2019/11/18優勝セッティング 「こだわりはない」金谷拓実の史上4人目アマチュア優勝ギア ダイナミックゴールド AMTを使う。 勝負を決めたのは最終18番(パー5)、フェアウェイから2オンを成功させたショット。実は5Iを2本入れており、この一打は4I代わりの大型ヘッドモデル、ピン G700アイアンで
2023/01/11ギアニュース 雨天時のスピン性能が向上 「クリーブランド RTX 6 ZIPCORE ウェッジ」誕生 ~60度)、「MID」(46度~60度)、「LOW」(58度と60度)に加えて、ツアー選手の要望に応えた「LOW+」(54と56度)を新採用した4タイプ。税込価格は「ダイナミックゴールド」(S200)が
2022/12/13ギアニュース 飛距離と操作性を両立した新重心設計 テーラーメイド「P770 アイアン」登場 という。兄弟モデル「P790 アイアン」と比べてコンパクトな形状で、より上級者好みのヘッドに仕上がった。 ロフト角は7番で33度。標準シャフトは「ダイナミックゴールド EX TOUR ISSUE」と
2023/03/15ギアニュース タイトリストが日本仕様「ボーケイ フォージド」7代目を発表 。グラインドは、それぞれのロフトに応じてF、K、M、Bの4種類を配置。シャフトは「BV105」と「ダイナミックゴールド」で、税込価格はどちらも3万6300円。問い合わせはアクシネット ジャパン インク(0120-935-325)まで。
2023/01/26ギアニュース 5ステップ鍛造製法で心地良い打感 コブラの新アイアン登場 ロフト角は「TOUR」が32度、「CB/MB」が34度。6本セット(5番~PW)の税込価格は、「CB/MB」の「ダイナミックゴールド EX TOUR ISSUE」のみ17万1600円、その他は16万5000円。問い合わせはプーマジャパン株式会社 お客様サービス(0120-125-150)まで。
2023/10/26ギアニュース “6ミリの溝”がダフりのミス軽減 ロイコレ「BBウェッジ」11月発売 種類を用意。税込価格は「NSプロGH 950 neo(S)」装着で2万8600円、「ダイナミックゴールド S200」装着で2万9700円。IPブラック仕上げの価格は要問い合わせとなっている。問い合わせは、アドラージャパン(info@royalcollection.co.jp)まで。
2012/09/27中古ギア情報 アイアンのシャフト選びに異変アリ!中古ショップ活用術~アイアン編~ 今までメーカーが純正でアイアンに装着するシャフトというのは、カーボンなら純正カーボン、スチールならトゥルーテンパーのDG(ダイナミックゴールド)と、日本シャフトのNS950(NSPRO 950GH…
2015/11/03マーク金井の試打インプレッション ミズノ MP-5 アイアン 寛容性はどんなものなのか、じっくりテストしてみたい。 試打クラブに装着されるシャフトは、重量スチールのトゥルーテンパー ダイナミックゴールド。硬さはS200。クラブ重量は442gで、バランスはD2。硬さ…
2012/06/28中古ギア情報 アイアンのシャフトに迷ったら中古店へ 注目されていている。やはりNS950とダイナミックゴールドの間の重量帯が人気の中心。上級者はダイナミックゴールドという決め付けは無くなって来た気がする。 さて今使っているアイアンに特に不満はないが…
2012/09/10新製品レポート 「素材が変わって打感が向上!」ダンロップ スリクソン Z725 アイアン ヘッド素材がS25CからS20Cになっているので、その影響があるのかも。 【タッキー】あれ?いきなりシャンクしちゃった(笑)。このシャフトは、普通のダイナミックゴールドじゃないんだね。 【ミーやん】さすが…
2018/07/18新製品レポート 新ソール形状は万能型で安定感あり!タイトリスト ボーケイデザイン SM7 ウェッジ ボーケイデザイン SM7 ウェッジ ●ロフト角:58度 ●バウンス角:12度(Dグラインド) ●シャフト:ダイナミックゴールド S200 ■マイクラブ情報 ミヤG:フォーティーン RM-12 ウェッジ…
2018/12/11マーク金井の試打インプレッション 進化したソフトな打感と高い操作性「ミズノプロ 319 アイアン」 319 アイアン」。ミズノがこだわる打感とはどんなものなのか?どんな弾道が打ちやすいのか?じっくりとテストしてみたい。 試打クラブに装着されるのは、トゥルーテンパーの「ダイナミックゴールド 105」で硬…
2024/12/14ツアーギアトレンド 「TSi3」に2代目「T100」…夢の舞台は使い慣れたクラブで挑む 大西魁斗の最新14本 ) シャフト:ダイナミックゴールド 105(X100) ウェッジ:タイトリスト ボーケイSM10(50度12F、56度09M、60度04T) パター:オデッセイ Ai-ONE #2 ボール:タイトリスト プロV1…
2016/11/01マーク金井の試打インプレッション ブリヂストン TOUR B X-CB アイアン れるシャフトは、重量級スチールのダイナミックゴールド。硬さはS200。クラブ重量は438gで、バランスはD1.5。硬さの目安となる振動数は342cpm。ロフト角は32度で、長さは36.75インチ(いずれ…
2011/05/17マーク金井の試打インプレッション 日本シャフト N.S.PRO MODUS3 シリーズ PGAツアープロの要望を元に、ダイナミックゴールドに対抗できるスチールシャフトとして話題を集めている「日本シャフト MODUS3」。今回このコーナーでは初となるアイアンシャフトを調査すべく、クラブ…
2024/11/26トゥルーテンパー特集 米国発の“やさしさ”融合でイメージを覆す 「ダイナミックゴールド」のスチールシャフトと聞くと、大半のゴルファーならプロや上級者向けのクラブを思い浮かべるのではないだろうか。「硬くて重いスチール」という先入観を持たれがちだが、実は…