2024/02/13優勝セッティング アイアンカバーもツアーで定着 星野陸也の欧州初Vギア ZXユーティリティ(2番18度) アイアン:スリクソン Z585(4番)、Z945(5番-PW) ウェッジ:クリーブランド RTX-3(52、56、60度) パター:オデッセイ ホワイトライズix #3SH ボール:スリクソン Z-STAR ダイヤモンド…
2022/10/31優勝セッティング 最新1Wと3機種ミックスのアイアン 星野陸也の地元Vを支えた14本 「ダンロップ スリクソン ZX5 Mk II」にスイッチした。クラブを替えたことで「ドライバー(ショット)もようやく調子が戻ってきた」と、復調の兆しをつかむきっかけになったという。 大会4日間のドライ…
2022/10/10優勝セッティング 小祝さくらもスイッチ オデッセイパターは今季女子ツアー31戦で24勝 経過した段階で通算24勝、勝率は77.41%に上る。 なお、男子ツアーでも19試合で13勝(68.42%)と高い勝利を誇る。 <最終日の使用ギア> ドライバー:ダンロップ スリクソン ZX7…
2022/05/30優勝セッティング アイアンは2機種ミックス 小祝さくら優勝ギア 」。まずは予選通過を目標に設定した。 <最終日の使用ギア> ドライバー:ダンロップ スリクソン ZX5(ロフト9.5度) シャフト:三菱ケミカル ディアマナZF(長さ45インチ、重さ50g台、硬さS…
2021/08/24優勝セッティング 強風対策でクラブ入れ替え 小祝さくらの優勝ギア :スリクソン Z H85 ハイブリッド(3番19度、4番22度) アイアン:スリクソン Z585 アイアン(5番~PW) ウェッジ:クリーブランド RTX-3 ウェッジ(50、58度) パター:ワールド山内 プロトタイプ ボール:スリクソン Zスター XV ボール…
2021/08/17優勝セッティング 最終日はFWキープ率0% 小祝さくら信頼のクラブセッティング 」。日々重ねている、ラフからカット気味に打つショット練習が難コンディションでも活きた。 <最終日の使用ギア> ドライバー:ダンロップ スリクソンZX5(9.5度) シャフト:グラフ…
2021/05/17優勝セッティング “ロードロー”で強風攻略 星野陸也は「スリクソン ZX5」初投入で全英切符 投入した「スリクソン ZX5 ドライバー」がはまった。 「個人的にちょっとスピンが多くて、捕まりやすいと感じた。スピンがちょっと多めのクラブの方が低い球をコントロールしやすいと思って、今週のコース対策で…
2021/04/27優勝セッティング フェースに乗ったライン出しショットで攻略/星野陸也の優勝ギア やっています。でも、もう1本入れるとしたら…10年くらい前の5Wは大好きだから」と、どんな14本の構成にするかが、また悩ましい問題だという。 <最終日の使用ギア一覧> ドライバー:スリクソン ZX7(9…
2021/04/09中古ギア情報 岡山絵里に学ぶコスパ最高のクラブ選び 。 ドライバーは、2018年に発売の住友ゴム工業「スリクソン Z785 ドライバー」を使用。20年は他社製も使用していたが、今年に入り初優勝を挙げたドライバーに戻した。19年の国内女子ツアーで6勝と結果を残した…
2021/03/29優勝セッティング 「点でなく面で考えて」パット数1位 岡山絵里の優勝ギア 、それはやめてフェース、面全体で考えるようになりました」。朝から雨が降った最終日のパット数は全体1位の「26」、3日間の平均パット数も全体1位の「25.33」だった。 ドライバー:スリクソン Z785…
2021/03/22優勝セッティング 5Wと3UT入れ替えも 小祝さくらの優勝ギア 3UTに替えて5Wを投入した。さらに「このコースでは48度を入れたかった」と小技が利くウェッジ3本を使いこなした。 ドライバー:ダンロップ スリクソンZX5(9.5度) シャフト:グラフ…
2021/03/08優勝セッティング スリクソンZX5 ドライバーで安定感 小祝さくらの優勝ギア ない練習をしていました。データ上ではセンターシャフトが合っているんじゃないかということで替えました」と話した。 ドライバー:スリクソンZX5 ドライバー(9.5度) シャフト:グラフ…
2021/03/04ツアーギアトレンド ショットの安定感が課題 小祝さくらのギアは/21年初戦使用予定クラブ【ダンロップ編】 (昨年は58.29%)もよくなかったのでこの2つ」と話した。 ドライバー:スリクソンZX5 ドライバー(9.5度) シャフト:グラファイトデザイン ツアーAD PT5(硬さS) フェアウェイウッド…
2020/12/22クラブ試打 三者三様 スリクソン ZX7 ドライバーを西川みさとが試打「ZX5ほどの変化なし」 ダンロップ「スリクソン ZX7 ドライバー」の評価は!? 松山英樹が4年ぶりに回帰して話題のダンロップ「スリクソン」シリーズ。「ZX5」と併用した「スリクソン ZX7 ドライバー」は、ヘッドの反発…
2020/12/19クラブ試打 三者三様 スリクソン ZX5 ドライバーを万振りマンが試打「HS45m/s以上必要」 を求めたモデルではないように感じます。方向性や打感の良さ、全ての項目が高水準で、全体のバランスを考えたタイプと言えそうです」 ―前作「スリクソン Z585 ドライバー」と比べてどう? 「前作『Z585…
2020/12/17クラブ試打 三者三様 スリクソン ZX5 ドライバーを筒康博が試打「グローバル感満載」 …」 ―前作「スリクソン Z585 ドライバー」と比べてどう? 「前作もかなり高評価でしたが、『ZX5』と比べると、正直構えにくさを感じてしまいました。クラウンのヒール側に高さがあり、ターゲットにフェースを…
2020/12/15クラブ試打 三者三様 スリクソン ZX5 ドライバーを西川みさとが試打「力感なくても打てる」 だと感じます」 ―前作「スリクソン Z585 ドライバー」もやさしくなったと聞きましたが? 「前作は、同社のアベレージ向けモデル『ゼクシオ』シリーズで採用しているカップフェース構造に変わり、部分的に…
2020/11/21ツアーギアトレンド 国内ツアー3連勝中!松山英樹も実戦投入のスリクソンZXシリーズは入荷待ちも (フジサンケイクラシック)、稲森佑貴(日本オープン)、香妻陣一朗(三井住友VISA太平洋マスターズ)は、全員同じ「ダンロップ スリクソン ZX7 ドライバー」を使っている。同ブランドを展開する住友ゴム工業…
2020/10/26新製品レポート 芯ヒットでの初速性能は最上級! スリクソン ZX5 ドライバー 【ミヤG】 スリクソンの新しい「ZX」シリーズのドライバーは、PGAツアーで松山英樹プロが使用していることで大きな話題になっています。「ZX5」と「ZX7」の2モデルが展開されていて、どちらのモデル…
2020/09/11中古ギア情報 松山英樹が替えて話題の新ドライバー 旧モデルは中古で“買い”か? ドライバーは、2年前のモデルながら、中古で1万円代後半から見つけることができる。 「スリクソン Z585 ドライバー」は、2019年の「全英オープン」を制したシェーン・ローリーが使用。また、国内男子…