2007/10/16米国女子

オチョア、年間4億に迫る!/ADT賞金ランキング

(メキシコ)(7勝)/3,318,421ドル 2位/スーザン・ペターセン(ノルウェー)(3勝)/1,367,059ドル 3位/金美賢(韓国)(1勝)/1,187,034ドル 4位/ポーラ・クリーマー(1…
2004/07/31ウィータビックス全英女子オープン

アニカが5位に後退 日本勢は3人が予選通過!宮里は・・・

、ベス・ダニエル、J.ジャン、S-A.ジオンの3人。 大会連覇を狙う女王アニカ・ソレンスタムは、前半に3つスコアを伸ばしたが、後半で2つ落としてしまい、この日は1つしか伸ばせなかった。通算5アンダーの…
2002/04/19米国女子

女王不在にC.カーとS.サンダースの米国勢が首位争い

米国女子ツアー「ロングズ ドラッグ チャレンジ」の初日は、地元米国のC.カーとS.サンダースの2人が6アンダーで首位に立った。1番ホールからスタートしたカーは、ボギースタートとなったが、続く2番、3…
2017/11/23国内男子

片岡、時松、谷口が首位発進 小平智は大きく出遅れ

、ドンファン(ともに韓国)の2人。2アンダーの6位に今平周吾、岩田寛、香妻陣一朗、小池一平、上平栄道、チョ・ミンギュ、J.B.パク(ともに韓国)、ブレンダン・ジョーンズ、ブラッド・ケネディ(ともに豪州…
2007/08/28米国女子

L.オチョアの独走が続く!/女子各種ランキング

ランキング 順位/名前/獲得賞金額 1位/ロレーナ・オチョア(メキシコ)(6勝)/2,891,590ドル 2位/スーザン・ペターセン(ノルウェー)(2勝)/1,128,963ドル 3位/ポーラ…
2011/05/12日本プロゴルフ選手権大会 日清カップヌードル杯

J.チョイらが首位、藤田らが1差で追う! 石川は37位タイ

)が5アンダーで首位に並び、混戦を一歩抜け出している。 4アンダーの3位タイに、J.B.パク、ノ・スンヨル(ともに韓国)、藤田寛之、松村道央、宮瀬博文の5人。3アンダーの8位タイに、キム・キョンテ、S
2015/08/04米国男子

ツアー唯一のポイント獲得ゲーム 石川遼が8連戦目

米国男子ツアー「バラクーダ選手権」が6日(木)から4日間に渡り、ネバダ州のモントルーG&CCで開催される。 2012年大会から、ツアーでは唯一となる「ステーブルフォード方式」が導入されている大会。4日間72ホールのストロークプレーは通常競技と変わらないが、バーディやボギーなどのスコアによって加減される総獲得ポイント数で争う試合だ。 ポイント配分は以下の通り。 ・アルバトロス/8ポイント ・イーグル/5ポイント ・バーディ/2ポイント ・パー/0ポイント ・ボギー/-1ポイント ・ダブルボギー以下/-3ポイント バーディとボギーのポイント差を見れば分かる通り、攻撃的な選手に向いた試合形式といえる...
2013/09/28国内男子

4打差9位の山下和宏 力をくれる?自宅通勤

9タイ位に浮上。ツアー初勝利へ向け首位のS.J.パク(韓国)に4打差に付けた。 スコアを2つ伸ばして迎えた終盤16番、17番で痛恨の連続ボギー。しかし最終18番(パー5)。ピン左から6メートルの