2011/01/22米国男子

C.ハウエルIIIの新パートナーはミズノ!

ミズノは21日(金)、米国PGAツアーで2勝を挙げているチャールズ・ハウエルIII(31)とのアドバイザリープロスタッフ契約の締結を発表した。今後ハウエルは、ミズノ製のクラブ(アイアン&ウエッジ…
2010/11/22ギアニュース

JPX 800は世界戦略モデル

ミズノは11月19日、都内直営店で新製品記者発表会を開催した。来年2月に発売する『JPX 800』シリーズでドライバー2機種、FW、UT各1機種、アイアン3機種の合計6機種をグローバルモデルとして…
2018/06/06ツアーギアトレンド

番手はパパの名前 ダフナーが変なアイアン使ってる

昨年末、タイトリストとの契約が終了。今年1月からフリーになり、アイアンミズノなど、複数メーカーのモデルを握っていた。それが5月、「ザ・プレーヤーズ選手権」から使い始めたのが、写真にある見た目はノー…
2019/04/17国内男子

時松隆光はミズノと契約 片岡大育は再びブリヂストンに

今年、ミズノとクラブ契約を交わした。2016年に契約先だったナイキが用具事業から撤退したことでフリーの期間が続いた。その時期もミズノ製の1Wやアイアンを使っており、すでに馴染みは深い。 中でもアイアンは…
2013/03/26ギアニュース

ステイシー・ルイスが2週連続勝利でランキング1位へ

フェアウェイウッド※ ■ユーティリティ:JPX825ハイブリッドウッド※ ■アイアン:JPX825PROアイアン(No.4~PW)※ ■ウエッジ:MP-T11 (※は海外販売モデル) 商品の問い合わせはミズノへ、0120-320-799。…
2014/09/04ギアニュース

小林正則も絶賛の『MP-15』

ミズノは8月20日、今年10月17日に発売するドライバー『MPクラフト』、アイアン『MP-15』、『MP-H5』、ウエッジ『MP-T5』のメディア向け試打会を明治神宮外苑ゴルフ場(都内新宿区)開催し…
2014/11/12優勝者のパター

【’14年11月第2週】近藤共弘とイ・ミヒャンの優勝パター

乗せることができていました。パターは東海クラシックからセンターシャフトに替えてから感触が良くなり、調子の良い状態が続いています」 国内女子ツアー「ミズノクラシック」 優勝者:イ・ミヒャン 日時…
2014/06/25ツアーギアトレンド

「ニチレイレディス」 優勝 申智愛の使用ギア

) ユーティリティ:ミズノ MP CLK ユーティリティ(2011年モデル)(23度) アイアンミズノ MP-54 アイアン(6番-PW) ウェッジ:ミズノ MP T4 ウェッジ(50、54、60度…
2014/08/13ツアーギアトレンド

「meijiカップ」 優勝 申智愛の使用ギア

ユーティリティ(2011年モデル)(23度) アイアンミズノ MP-54 アイアン(6番-PW) ウェッジ:ミズノ MP T4 ウェッジ(50、54、60度) パター:オデッセイ VERSA…
2014/11/07米国女子

過去6年で勝率5割 ミズノが誇る最強のホステスプロ

ようにしたい」と、勝利のイメージは明確だ。 一方の申は、この地で恒例となっている“新クラブの投入”を今年も行った。今週初めて手にしたというミズノの新アイアンMP-15(6I-PW)と、新ウェッジMP…
2011/04/08ギアニュース

JPX 800が女子メジャーを制覇

去る3月31日~4月3日にアメリカ・カリフォルニア州で行われていたUSLPGAのメジャー第1戦「クラフトナビスコ選手権」で、ミズノ契約のステーシー・ルイスが、通算13アンダーで最終日に逆転、ツアー初…
2012/11/20ギアニュース

ルーク、本人監修『MP-64』で勝利

ミズノプロスタッフのルーク・ドナルドが11月18日、ダンロップフェニックストーナメント(宮崎県・フェニックスカントリークラブ)で自身の監修した『MP-64』アイアンを武器に4日間首位を守り続け日本初…
2023/06/01ツアーギアトレンド

平田憲聖が14本をセルフ解説 ミズノ「FLI-HI」は8000円で購入!?

です。ドライバーのヒール側を黒く塗るのも、フェースが前に出ないように見せたい意識から。アイアンも一緒で、元々使っていた『ミズノプロ520』もグースが入ったモデルでしたし、今は同じグースでも少しすっきりと…
2018/02/01HOTLIST2018

溝の設計が緻密 ミズノ T7 ウェッジ

ミズノ T7 総評 ホウ素を注入した軟鉄を使用したミズノの画期的な鍛造ウェッジの製法は、同社のアイアンの製法で使用されてきた技術に端を発している。このアイアンの製法の強みは、薄いながら飛距離の出る
2019/04/18ツアーギアトレンド

シニア初優勝の手嶋多一 最新ギアを携えて主戦場へ

というマッスルバックのミズノ製プロトタイプアイアン(4番~PW)と、今年1月に同社製ボールとして初めて世界同時発売された『RB ツアー X ボール』を含め、新作が多くを占める。 ミズノ製以外のボールを…