2021/06/04欧州男子

ドイツで土曜日開幕の54ホール競技 川村昌弘が出場

ホール競技に変更された。 フィールドには前回19年大会を制したポール・ケーシー(イングランド)、欧州ツアー2勝のホルヘ・カンピージョ(スペイン)、同2勝のカートキタヤマらが名を連ねた。 日本勢は前週「メイド・イン・ヒマーランド」を17位で終えた川村昌弘が参戦する。
2018/09/22国内男子

池田勇太が単独首位 岩田寛はホールインワンも3位に後退

二根(韓国)。通算8アンダーの3位にカートキタヤマ(米国)と、首位スタートの岩田寛が続いた。岩田は前半9番(パー3)でホールインワンを記録したが、1イーグル3バーディ、5ボギーの「71」として後退した
2019/10/16欧州男子

欧州大陸最古のナショナルオープン 谷原秀人&宮里優作が出場

ツアー10勝目となった。 フィールドには2010年「全米プロ」、14年「全米オープン」を制した海外メジャー覇者のマルティン・カイマー(ドイツ)、今季ツアー2勝のカートキタヤマ、エドアルド・モリナリ(イタリア)らが集結する。 日本からは谷原秀人が3年連続で出場するほか、宮里優作がエントリーした。
2020/02/26欧州男子

川村昌弘が今年2度目の中東シリーズに参戦

、アラビア海をのぞむオマーンでは今年で3回目の開催。前年大会はツアールーキーだった米国のカートキタヤマが通算7アンダーで逆転優勝を飾った。 日本からは欧州ツアープレーヤーの川村昌弘がエントリー。昨年も出場し
2021/03/22欧州男子

ハーディングが逃げ切りで2年ぶり2勝目

では1Wで1オンに成功。長尺パターでイーグルパットを沈め、タイトルを引き寄せた。 ハーディングとともに最終組をプレーしたカートキタヤマが2位。2イーグルを奪うなど一時1打差まで詰めたが、トータル19
2018/12/11欧州男子

川村昌弘は南アフリカ2連戦 “若手の登竜門”に挑む

。 前週優勝のルイ・ウーストハイゼン(南アフリカ)、2週前にツアー初優勝したカートキタヤマ(米国)、プロ通算71勝のアーニー・エルス(南アフリカ)らがエントリー。日本勢はツアールーキーの川村昌弘が出場する。
2018/12/10欧州男子

ウーストハイゼンが3季ぶり優勝 2位に6打差

(イングランド)が10アンダーの3位に続いた。 ブランデン・グレース(南アフリカ)は9アンダーの7位タイ、アーニー・エルス(南アフリカ)、前週優勝のカートキタヤマ(米国)は8アンダーの15位で終えた。 今大会
2018/11/30欧州男子

川村昌弘が3位発進 7アンダー「65」で首位に1打差

の開幕戦「ホンマ香港オープン」は74位タイで予選落ちだった。 8アンダーの首位はビクトル・ペレス(フランス)とセナッパ・チッカランガッパ(インド)。1打差の3位タイに川村、カートキタヤマ(米国
2018/11/16欧州男子

川村昌弘が欧州ツアーの来季出場権を獲得/最終予選会

トップタイ。カリフォルニア州出身の日系米国人、カートキタヤマが23アンダーの3位タイに入った。 2013年に日本ツアー初勝利を飾った川村はこれまでに40カ国を巡った旅人ゴルファー。来季は、谷原秀人
2023/03/26米国男子

マキロイがシャウフェレとの好勝負制す シェフラーも4強入り

をねじ込み、1アップで競り勝った。 カリフォルニア州のTPCハーディングパークが舞台だった2015年以来の大会2勝目へ、準決勝はカートキタヤマに1アップで勝利したキャメロン・ヤングと戦う。 <準決勝> サム・バーンズVSスコッティ・シェフラー ロリー・マキロイVSキャメロン・ヤング
2023/03/03米国男子

松山英樹は35位スタート 好調ラームが単独首位

・ホンダクラシック」を制したクリス・カーク、カートキタヤマ、キャメロン・ヤングの3人。4アンダー5位に、前年大会覇者で世界ランク2位のスコッティ・シェフラー、リッキー・ファウラー、ザンダー・シャウフェレ
2023/02/03米国男子

小平智が24位発進 スピースは61位と出遅れ

位に、MPでプレーしたカートキタヤマとハリー・ホール(イングランド)、メーンのペブルビーチGL(PB)を回ったチャド・レイミーが続く。 PBをプレーした小平智は6バーディ、3ボギーの「69」とし
2023/02/05米国男子

ひとりも完走できず順延 小平智は7つ落として暫定72位

、6つスコアを伸ばした。2打差2位には同じくPBを回ったキース・ミッチェルとジョセフ・ブラムレット、3打差4位にスパイグラスヒルGC(SH)でプレーのハンク・ルビオダとカートキタヤマが続いた。 2打