2021/12/10topics

渋野日向子のモノマネ挑戦であの名シーン再現も?

。ベストスコア75の腕前とモノマネの融合が、果たしてどんな結果を生むのか? 第5回は、2019年「全英女子オープン」を制した渋野日向子選手のスイング“完コピ”に挑みます。 女子プロは「アマチュアが参考にできる…
2003/12/22ニュース

2003年度 JGA男女ナショナルチームメンバー表彰式

選手が表彰された。 選手代表として男子からは、甲斐慎太郎(23歳)が、「9月に行われたノムラカップでは好成績を収めることができました。来年からはプロとしてがんばります」とスピーチ。 女子からは、今年…
2020/01/23ニュース

渋野日向子に日本プロゴルフ殿堂特別賞

第8回日本プロゴルフ殿堂入り顕彰者が23日、発表され、昨年8月の海外メジャー「AIG全英女子オープン」を制覇した渋野日向子が特別賞を受賞した。 日本人女子として1977年「全米女子プロ選手権」の樋口
2019/02/27ニュース

青木瀬令奈が「三菱ロジスネクスト」とスポンサー契約

物流機器大手「三菱ロジスネクスト」(本社・京都府長岡京市)は3月1日、女子プロゴルファーの青木瀬令奈とスポンサー契約を結ぶ。青木の所属事務所が27日、発表した。国内女子ツアーの2019年開幕戦…
2011/10/26ニュース

プロゴルフ3団体が「日本プロゴルフ殿堂」を発足

レギュラーツアーの年間賞金ランキング第1位者 ・日本プロ、日本オープン、ツアー選手権5勝以上の者または日本女子プロ、日本女子オープン5勝以上の者 ・男子ツアー競技25勝以上の者 ・日本プロシニア、日本…
2019/04/08GDOEYE

オーガスタナショナルの開放と72人の女子アマへの期待

においては過去、マスターズ会場の周辺で1966年まで「タイトルホルダー選手権」が、2001年から4年間は「アサヒ緑健インターナショナル選手権」という女子プロ競技が開催されていたが、オーガスタナショナル…
2022/08/10topics

渋野日向子のスイング改造 1年半の変化と次なる課題

。クラブに仕事をさせて飛ばす女子プロにはめずらしく、男子プロ並みのエネルギーとフィジカルがないと厳しいもの。彼女の目指す理想形は、高く険しいものではありますが、一歩ずつ近づいていることは間違いありません。…
2002/10/08ニュース

アマゴルファーの快記録

プロゴルファーが3,708ラウンドに1度。女子プロでは4,648ラウンドに1度。一般のアマチュアでは33,616ラウンドに1度。そしてアルバトロスは、200,000ラウンドに1度とされている。 Golfweek By Golfweek Editor
2002/09/22ニュース

第57回国民体育大会

、少年の部男女それぞれ3人1組でチームを組み、3人のスコア合計で順位を決定する。 注目は少年女子の部に出場する宮里藍選手(宮城県・東北高校)。6月のサントリーレディースでは3位タイに食い込み、実力はプロ
2017/11/22topics

ゴルフは何歳から始めさせるのがベスト?

ともプロの平均年齢は『10歳~』 まずは将来トーナメントプロにさせるには? という“プロを目指す派”の観点から。現シード圏内全選手の平均を調べてみると男子プロは「10.46歳~」女子プロは「10.26…
2012/09/21WORLD

【WORLD】エビアンマスターズのメジャー昇格の是非

選手権」が既存の「全米女子プロゴルフ選手権」、「全米女子オープン」、そして「ピーター・ジャクソン(後のデュ・モーリエ)クラシック」に加わった時だった。そして2001年からは「全英女子オープン」が「デュ…
2021/05/31ニュース

五輪ユニホームを発表 松山&畑岡は採寸済み

いるという。 五輪ゴルフは男女それぞれ60人が出場。代表選手は、男子が海外メジャー「全米オープン」(6月17~20日)、女子は海外メジャー「全米女子プロ」(6月24~27日)終了時点の世界ランキングを…