2019/10/30米国女子

“壁ドン渋野”は封印「今週はジャストタッチ渋野で」

』って言いました?(笑)たぶんラインですよ。今週はジャストタッチで(笑)」。前週には長距離のパットの距離感を生かす練習に時間を割いており、それが活かされる試合となる。 初日同組は今年の…
2018/03/04国内女子

諸見里しのぶが2037日ぶりトップ3 「いい状態なのは確か」

安定感を誇った。 1993、94年と賞金女王に輝いた平瀬真由美や東尾理子らに「パットを入れるにはどうしたらいいんですか?」と聞き取り調査。この練習が良いとなれば、道具を取り寄せて実践した。手本となる…
2013/04/20国内男子

選手コメント集/東建ホームメイトカップ 3日目

」 通算5アンダー4位タイ 「今日はティショット、パットの調子が良かった。アイアンはスイングが変わったのか、あまり球を捕めていないです。このグリーンの攻略は、ボールを止められるよう、うまく球の高さを…
2023/03/31国内男子

古くからの相棒も頼りに 蝉川泰果がセオリー徹底で「65」

に進まない」と課した練習が2日目につながった。 この日は、1組目で回った細野勇策がたたき出した通算16アンダーを気にしながらのスタートだったが、「むやみやたらに攻めても、狙ってスコアを出せるほど…
2021/11/28国内男子

「イップスになって良かった」堀川未来夢が前進の2勝目

以上のパターをテストし、構え方、握り方の左右の強さのバランス、呼吸…。練習中に編み出した“特効薬”を、毎日のラウンドにいくつか持ち込むようになった。 勝負のサンデーバックナイン。14番でカップの右…
2014/06/12全米オープン

メジャー制覇のカギ 松山英樹「見栄を張らない」

。 前日同様、ラウンド後はショートゲームを徹底練習。特にミドル、ロングパットのタッチに気を配った様子には理由がある。傾斜が激しい砲台気味のグリーンは、ショットに僅かなミスも許さない。「ピンを(全ホール…
2013/05/08佐渡充高のPGA選手名鑑

<佐渡充高の選手名鑑 76>キーガン・ブラッドリー

にある。 ■催眠練習でスキルアップ 練習のクオリティを上げるためにも多くの工夫を凝らしている。その中のひとつが母校セント・ジョンズ大学のゴルフ部が行っている催眠術を取り入れたセッションだ。指導者…
2022/09/27topics

14本中2本をパターに!? “二刀流”がメリット大な理由

た試合と練習時で替えるスタイルとは違う、バッグに異なる2本を入れ、グリーン上で使い分けるセッティング。その意図する根拠と効果を大本氏に聞いた。 ■実は10年以上前から提案 流行しなかったのはプロのせい…
2016/03/09佐渡充高のPGA選手名鑑

<選手名鑑191>アダム・スコット(前編)

■グリーン上で指差し スコットが行う物理学的パット アダム・スコット(35)が2週前の「ザ・ホンダクラシック」、先週の世界ゴルフ選手権「WGCキャデラック選手権」と2週連続優勝。あっと言う間に…
2018/05/02米国男子

1カ月ぶりの実戦へ 松山英樹の豪快な気分転換法

。「ウェルズファーゴ選手権」を控え、前週末に再渡米。開幕2日前の1日(火)は当地で練習ラウンドを行い、アウト9ホールを回ってコースを確かめた。 4月中旬に一時帰国した直後はプロ野球・楽天戦で始球式に登場したほかは…
2023/12/03日本シリーズJTカップ

「うわ、見てしまった」 それでも勝った蝉川泰果のメンタル

不安になるが、「練習も、考え過ぎてしまう」と連戦の中で気持ちの切り替えもうまくできない。 モチベーションが保てない時期が続く中、気持ちの整理がついたのは11月「マイナビABCチャンピオンシップ」前…
2015/09/29大人のゴルBODY

「ゾーンに入るには…!?」 メンタル編vol.6

たのか? 前日は時間がなかったので練習もできず、期待感も然程なかった。仕事が立て込んでいて睡眠不足が少し不安だった など。コンディションとしては不安が残る状況も含めて振り返ってください。悪いと思ってい…
2019/12/30国内女子

2019年末・渋野日向子の主な出演テレビ番組をまとめてみた

だったパットを「手つなぎパット練習」(左手を握手してもらい、右手だけで打つ)で克服したとして“実演”。来年の東京五輪について「生きているうちに一度あるかっていうぐらいの日本でのオリンピック。この
2021/11/06GDOEYE

地を泳ぐパター 「イップスの傾向」堀川未来夢の苦悩

しまう1mの上りのパットを見ては、天を仰いだ。 試したパターは今年に入って10数本。呼吸に、リズムに。あらゆる対策を施してきたつもりだ。「ボールへの目線の持っていき方を変えたり、あえて(視線の)ピント…