2019/05/30国内シニア

川岸良兼が首位 伊澤利光1打差の3位

アンダーの首位で並んだ。レギュラーツアー通算16勝で昨季からシニアツアーに参戦する伊澤利光は、室田らと同じ1打差の3位につけた。 前年覇者の山添昌良は4アンダーの7位タイ、倉本昌弘は3アンダーの15
2019/04/27国内シニア

崎山武志と溝口英二が首位 マークセン8位に後退

「ティショットがあまり良くなかったです。パッティングは良い感じでしたけど。ドライバーが少し曲がりますね」と振り返った。 1打差3位に室田ら5人。前年覇者で首位から出たプラヤド・マークセン(タイ)は
2019/10/26国内シニア

白潟英純が首位発進 伊澤利光が2打差で追う

、加瀬秀樹、室田、久保勝美、清水洋一、キム・ジョンドク(韓国)の6人が並んだ。 前年覇者の鈴木亨は2アンダーの11位。シニアデビュー戦の篠崎紀夫は2オーバーの40位で初日を終えた。
2021/10/30国内シニア

篠崎紀夫が2連勝へ王手 2打差2位に桑原克典ら4人

位は前週大会からの2連勝、シーズン3勝目に王手をかけた。 5アンダー2位に高見和宏と桑原克典、崎山武志、相澤敏弘が並んだ。4アンダー6位に室田、丸山大輔、鈴木亨ら5人が続く。 賞金ランキング2位の井戸木鴻樹はイーブンパーの34位。前年大会を制した伊澤利光は1オーバー41位と出遅れた。
2022/08/18国内シニア

3年ぶりの有観客 賞金ランクトップの藤田寛之も参戦

田村、大会4勝の室田らが名を連ねた。 特別賞としてホールインワン賞200万円(17番、3日間該当者全員)、最多バーディ賞100万円(複数の場合均等割)なども設定され、大会を盛り上げる。
2022/06/17国内シニア

藤田寛之ら3人が首位発進 1打差にマークセンら

アンダー6位に秋葉真一と佐藤えいちの2人がつけた。 倉本昌弘、平塚哲二ら6人が4アンダー8位。昨季賞金王の篠崎紀夫、谷口徹、伊澤利光、手嶋多一ら12人が3アンダー14位で滑り出した。 2週前の「すまいーだカップ」からの連勝を狙う真板潔は室田、寺西明らと並んで1アンダー36位で初日を終えた。
2022/08/21国内シニア

鈴木亨が完全優勝でシニア6勝目 手嶋多一は「75」で17位

・ジョンユル(韓国)が続いた。 アマチュアの水上晃男が、室田、深堀圭一郎、寺西明らと並んで通算3アンダー11位。首位と2打差2位から出た手嶋多一は「75」とスコアを落として通算2アンダー17位に
2015/06/10国内シニア

関東でシニア今季初戦 倉本、青木、中嶋ら主役たちが勢揃い

きり、4年ぶりとなるツアー通算2勝目を手にした。 近年の歴代優勝者である尾崎直道(13年)、中嶋常幸(12年)のほか、開幕戦初日にエージシュート「71」を記録した72歳の青木功、倉本昌弘、井戸木鴻樹、室田、芹澤信雄らツアーの主役たちが揃って出場する。
2014/09/11国内シニア

尾崎健夫が2打差の首位発進

アンダーで単独首位に立った。2打差の5アンダーで、湯原信光、崎山武志、渡辺司、清水洋一の4人が追っている。 4アンダーの6位に小溝高夫、高見和宏、西沢章夫の3人、3アンダー9位には室田、東聡、中根初男の3
2013/05/21全米シニアプロ選手権

米シニアメジャー初戦が今週開幕 室田、尾崎直ら4選手が参戦

(ドイツ)、ツアールーキーで今季1勝を挙げているロッコ・メディエイト、そのほかフレッド・カプルスら強豪が出揃う。 日本からは井戸木鴻樹、室田、尾崎直道、高見和宏の4選手が出場予定。国内シニアツアーは
2017/12/01記録

「カシオワールドオープン」歴代優勝者

2008 小田孔明 2007 手嶋多一 2006 ジーブ・ミルカ・シン 2005 谷口徹 2004 デビッド・スメイル 2003 今井克宗 2002 デビッド・スメイル 2001 室田 2000 鈴木
2017/09/06米国シニア

トム・ワトソンは第1組 倉本昌弘はブラウン&マガートと

・ブラウン、ジェフ・マガートとともにスタート。中嶋常幸は10時13分、尾崎直道は10時35分、室田は11時8分にそれぞれ1番から出る。 崎山武志は10時24分、井戸木鴻樹は10時46分にそれぞれ10番からのスタートとなっている。 デーリーは安倍首相にド派手なジャケットを贈ったようだ
2022/11/04国内シニア

マークセン驚異の6連勝 通算21勝目で最多V記録も更新

バーディ、1ボギーの「67」でプレー。通算9アンダーで逆転し、自身の記録を更新する6試合連続優勝を成し遂げた。 これでシニアツアー通算21勝目となり、室田の20勝を抜いて最多優勝記録を更新した。大会
2022/11/03国内シニア

マークセンは6連勝へ2位で最終日へ 3年ぶり出場の丸山茂樹は8位

つけた。ジーブ・ミルカ・シン(インド)ら4人が3アンダーの4位で並んだ。 2019年「コマツオープン」以来の公式戦出場となった丸山茂樹は1イーグル4バーディ、4ボギーの「70」で回り、2アンダー。室田、寺西明、塚田好宣らと同じ2アンダー8位で滑り出した。
2021/12/10国内男子

「鉄人」が目標 53歳・手嶋多一は下部ツアーにも意欲

なる恐れがある。 思うようにレギュラー出場がかなわなかったとしても、手嶋は下部AbemaTVツアーにも参加意欲を示した。ロールモデルはかつて「鉄人」と呼ばれた室田(66歳)。「下部ツアーに室田さんは…
2013/05/12レジェンド

ザ・レジェンド・チャリティプロアマ 最終成績

【プロの部】 順位/スコア/選手名 優勝/-12/池田勇太 2T/-11/尾崎直道、渡辺司 4T/-10/室田、中嶋常幸 6T/-8/近藤共弘、松村道央 8T/-7/宮本勝昌、久保谷健一、松山英樹
2013/05/11レジェンド

ザ・レジェンド・チャリティプロアマ 初日スコア

【プロの部】 順位/スコア/選手名 1/-7/池田勇太 2T/-6/渡辺司、尾崎直道 4/-5/谷原秀人 5T/-4/中嶋常幸、横尾要、松山英樹、牧野裕 9T/-3/松村道央、室田、宮里優作