2013/10/15米国女子

今季好調のペターセンに、地元韓国勢が迎撃 有村、上原が出場

ランク1位の朴仁妃ほか、チェ・ナヨン、申智愛など、過去に賞金女王に君臨した強者らの地元開催とありタイトル争いも白熱必至。そのほか日本からはツアールーキーの有村智恵、上原彩子が、初タイトル獲得に向け隣国に乗り込む。
2014/06/09米国女子

朴仁妃が10バーディの追い上げで逆転優勝

リディア・コー(ニュージーランド)とベレン・モゾ(スペイン)、さらに1打差の6位にミッシェル・ウィとルイスが入った。 日本勢は、野村敏京が通算6アンダーの45位、上原彩子が通算2アンダーの67位に終わった。
2014/06/01米国女子

ルイスが猛チャージで首位奪取 野村敏京は7位後退

ダブルボギーの「73」とスコアを落とし、通算6アンダーの7位に後退した。 その他の日本勢は5バーディ、3ボギーと2つ伸ばした宮里藍、そして有村智恵がともに通算イーブンパーの47位。宮里美香は「70」で1オーバーの55位で予選を通過した。上原彩子は5オーバーの103位で3日間大会の決勝ラウンドに進めなかった。
2006/10/14国内女子

城戸富貴と全美貞が首位タイ!宮里藍は単独3位に急浮上!!

、この日4つスコアを伸ばし通算3アンダー。首位と2打差につけ、明日の最終日を迎える。 続く4位タイには、福嶋晃子、李知姫(韓国)らが、通算2アンダーで猛追。また横峯さくらは上原彩子らと並んで通算イーブンパーの17位タイとして、この日のラウンドを終えている。
2016/04/21米国女子

宮里藍、復調に「手応えをより確実にしたい」

も出ているが「天候に応じて組み立てたい」とし、コースについては「グリーンが大きい。20~30ydのアプローチが残ることが多い」と語った。 ほかに宮里美香、野村敏京、横峯さくら、上原彩子と17歳アマチュアの畑岡奈紗が出場する。
2016/04/01ANAインスピレーション

【速報】宮里藍5アンダー、午前組終え単独首位 大山1打差

ゴルフができてうれしい」と語った。 日本から参戦した大山志保は5バーディ、1ボギーの「68」として4アンダー。宮里の1打差につけた。 上原彩子と宮里美香が1アンダーでホールアウト。横峯さくらはバーディなし
2014/02/26米国女子

海外女子プロが華麗なマーシャルアーツ姿を披露

できることを楽しみにしている」と気合いを込めた。 今大会は出場選手63名と少数精鋭の大会。日本からは宮里藍、宮里美香、上原彩子の3選手が出場する。昨年はステーシー・ルイスが、チェ・ナヨン(韓国)、ポーラ・クリーマーを振り切って優勝を飾っている。
2012/03/21アマ・その他

「G-Relations」が視聴障害児を対象にチャリティゴルフ体験会

ゴルフ体験会を開催する。 2回目の開催となる今回は、現役プロゴルファーよるデモンストレーションやレッスン会、ラウンド交流会などが実施される。当日はチャリティオークションも催され、宮里藍、有村智恵、上原彩子
2023/03/21米国女子

勝、西村が米国本土戦で本格始動 日本勢は6人参戦

&CCで行われた前年大会はレオナ・マグワイアが優勝を飾り、初めてのアイルランド人ツアー優勝者が誕生した。 米ツアーメンバーからは古江彩佳、渋野日向子、上原彩子が出場するほか、前週に国内ツアー「T
2009/09/11日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯

諸見里しのぶが首位に浮上!上原、馬場が続く

首位に浮上した。 2打差の3アンダー単独2位は、初日4アンダーをマークし単独首位に立っていた上原彩子。2アンダー3位に馬場ゆかりと飯田マリアが続いている。さらに1打差の1アンダー5位には有村智恵と佐藤
2023/07/14米国女子

渋野日向子ら日本勢3人は出遅れ リン・グラントら首位発進

とともに4アンダー14位につけた。 日本勢は3人が出場。野村敏京は1バーディ、1ボギーの「71」で回り、イーブンパー83位。上原彩子は1バーディ、3ボギーの「73」で2オーバー118位で初日を終えた。 渋野日向子は2バーディ、5ボギーの「74」で、3オーバー128位と大きく出遅れた。
2019/05/22topics

沖縄美女とゴルフデート/最終話【方言2サム漫遊記】

ほうが好意をもたれるかも!? ・沖縄県出身の有名人:仲間由紀恵、満島ひかり、山田優、知花くらら ・沖縄県出身の女子プロ:比嘉真美子、新垣比菜、大城さつき、宮里美香、上原彩子 厳選!ゴルフの別れ際に役立つ