2018/11/15国内男子

松山英樹と星野陸也が「誤球」 2罰打受ける

、ダブルボギーをたたいた。松山、星野はともに住友ゴム工業と用具使用契約を結んでおり同社製のボールを使用している。 【規則15 取り替えられた球;誤球】 プレーヤーはティーインググラウンドからプレーした球で
2018/12/02日本シリーズJTカップ

堀川未来夢は最終ホールで再び悪夢 初優勝は来年へ持ち越し

た。 同じく首位タイにいた最終18番(パー5)をボギーとし、初優勝を逃した2週間前の「ダンロップフェニックス」に続く惜敗。「最後は残念でしたけど、17番で獲らないといけなかった」と、一番の反省点に挙げ
2018/06/01日本ツアー選手権森ビル杯

トミーとジャンボ 二人の永久シード選手が歩む道

真剣勝負のメジャーはもう若い者に譲るべきだと。心の中で、もう自分はいいっていう気持ちになった」という。「ダンロップ・スリクソン福島オープン」など、まだ出場を望む試合はある。だが、メジャー大会は、勝て
2018/06/07国内男子

今平周吾が婚約を発表 “勝利の女神”と今オフ結婚へ

姿がある。 国内ツアーは現在2週間のオープンウィークに入っており、今平は2週間後の「ダンロップ・スリクソン福島オープン」(6月21日~)に出場予定。今季は優勝こそないものの、9試合を終え、賞金
2018/10/20国内女子

東浩子はアイアンとボールを替えて精度アップ

を迎える。 ショット好調の一因に挙げたのは、7月から新投入したアイアンとボールだ。持ち味であるアイアンショットの精度にいっそう磨きがかかった。アイアンは契約する住友ゴム工業の『ゼクシオ フォージド
2018/06/24国内男子

パター二刀流 堀川未来夢は“奇策”から急浮上

◇国内男子◇ダンロップ・スリクソン福島オープン 3日目(23日)◇グランディ那須白河ゴルフクラブ (福島)◇6961yd(パー72) 2アンダー41位タイの堀川未来夢(ほりかわ・みくむ)が11
2015/09/25国内女子

森美穂、プロ初の予選通過へ好発進

を落とさないゴルフをする」。予選落ちした悔しさとふがいなさを胸に、ダンロップと用具契約を結ぶホステスプロとして、目下の目標を今週の予選通過に置く。先には今季中に下部ツアーでの優勝と、QTで来季のレギュラーツアー出場権を手にするという目標が定まっている。(宮城県利府町/糸井順子)
2015/06/28国内男子

復活Vならず 矢野東は混迷の16位フィニッシュ

ランキングは現在80位に沈む。しかし、7月の「ダンロップ・スリクソン福島オープン」終了時に行われる、賞金シード圏外の選手による第1回リランキング(出場優先順位を決めるシャッフル)では11位。シーズン開幕当初の36位から順位を上げている。(山梨県北杜市/桂川洋一)
2015/07/22国内男子

“左右両打ち”高校生がプロツアーデビュー

福島県のグランディ那須白河GCで23日(木)に開幕する「ダンロップ・スリクソン福島オープン」に、右打ちと左打ちを使い分ける異色のアマチュアがプロツアーデビュー。開志学園高校3年生の17歳、高橋慧
2015/03/22記録

<記録・国内女子>サドンデスプレーオフの最長記録

となり、時間として最長の1時間55分を記録したケースがある。また、ツアー制度施行(1988年~)前の1986年「ダンロップレディス」では、吉川なよ子、沢田さと子、ト阿玉の3人プレーオフで10ホール目
2016/07/12国内男子

「ネスレ招待日本マッチプレー」出場者31人を発表

32選手が1回戦から決勝まで計5試合の勝ち抜き戦。大会フォーマットは過去2大会と同様に、12日時点で31人の出場選手を独自の選考基準により選出した。未発表の残り1選手は、来週21日開幕の「ダンロップ
2015/11/25国内男子

石川遼は初の“兄弟”タッグで3年目のホスト大会へ

、石川は昨年11月の「ダンロップフェニックス」で妹の葉子さん(当時高校3年生)をキャディに初起用。続く「カシオワールドオープン」でも担当し、それぞれ31位、34位で終えた“兄妹二人三脚”の実績がある。(高知県芸西村/塚田達也)