2008/04/08マーク金井の試打インプレッション クリーブランド ハイボア XLS ドライバー から4角形に近い形状。形状で慣性モーメントを大きくしようとする意図が窺える。 シャローバック感が強いヘッド形状は好みが分かれそうだが、こういう造形にすると自然に重心位置を低くでき、低スピン弾道を打ち…
2011/01/25マーク金井の試打インプレッション ダンロップ スリクソンGiE ドライバー(2011年モデル) 「やさしさ」と「慣性モーメントの大きさ」重心の深さをアピール。そして全体的なヘッド形状は、同社のゼクシオにかなり似てきている。 フェースはやや薄め。定規で測ると約53ミリ。これは前作とほぼ同じ。フェースに…
2019/01/08マーク金井の試打インプレッション マッスルバックアイアンのような心地良い打感「ブリヂストン ツアーB X-CB」 と異なり、フェースの両サイドに重量を多く配分することで左右の慣性モーメントを増やし、なおかつ低くて深い重心を狙っている。物理的に高弾道な打ちやすさを求めていることがうかがえる。 ソールはやや幅広で…
2019/06/18マーク金井の試打インプレッション 一気に振り切れ心地良い「プロギア RS RED ドライバー」 ことで、フェース上端は傾斜したWクラウン構造となり、インパクト時に発生するフェースのたわみ(変形)が大きくなった。 加えて、ヘッドの左右方向、上下方向ともに慣性モーメントの数値を最大限に上げることで…
2017/09/26マーク金井の試打インプレッション 操作性と飛距離が向上「ピン G400 ドライバー」 ドライバー」にも搭載されている機能だが、モデルによってこのタングステンの位置が異なる。 前作の「G ドライバー」よりも慣性モーメントが向上し、空気抵抗が減り、フェースの反発力も上がったという「G400…
2023/10/02新製品レポート 「T300」より打感が柔らかいぞ タイトの本気度を感じる「T350 アイアン」 、見た目以上に低重心設計になっています。そのため、ストロングロフトでも高弾道で飛ばせますし、4機種の中でも慣性モーメントは圧倒的に高いです。 【ヨシダくん】 でも私は「T150」がベストでした。4機種…
2023/12/15中古ギア情報 本当は教えたくないけど…即買い必至「ギアマニアのマル秘リスト」 の「パナソニックオープン」ではG400 MAXを握っていた。ピンの1Wは慣性モーメントが大きく、球が曲がりにくいのが魅力。同モデルはこの値もトップクラスを誇る。その上、ヘッドが大きく見え、絶大な安心感…
2019/09/10マーク金井の試打インプレッション 安定した高弾道とビッグキャリー「タイトリスト TS2 ユーティリティ」 、弾道やライ角を簡単に調整できる。 アドレスするとフェースはそれほど面長ではなく、慣性モーメントの拡大よりも操作性を高めたい形状だ。スタンダードポジションだとフェース向きはオープンの度合いがやや強く…
2013/06/25topics 「やさしさを維持しつつ、さらに飛ばしやすく」 ~グローブライド編~ 2013年 Vol.4 ”という声があったので、バックフェースの上側を肉厚にしてヘッド上下の慣性モーメントをアップさせました。フェースの高さも番手によって0.5~1mmほど高くなっています。さらにフェースに独自のミーリング加工を…
2010/07/13マーク金井の試打インプレッション プロギア RED505ドライバー 。芯を喰った時だけでなく、ボール半個分ぐらい芯を外しても、澄んだ金属音が耳に伝わり、手には心地良い感触が伝わってくる。また、ミスヒットしてもシャフトに嫌な振動が伝わってこない。慣性モーメントが大きいだけ…
2008/07/08マーク金井の試打インプレッション テーラーメイド XR ドライバー(2008年モデル) 。スイートエリアは見た目通り広く、長尺シャフトと相性がいい。 どちらもフックフェースで、重心アングルは30度以上とかなり大きめ。見た目はつかまるイメージがあるが、ネック軸回りの慣性モーメントが大きいのだろ…
2010/06/08マーク金井の試打インプレッション テーラーメイド バーナー スーパーファスト ドライバー だが、普通に打つとストレートから軽いフェード弾道。慣性モーメントが大きいのだろう。打点位置が左右にブレても、そんなことお構いなしにストレートに近い弾道で飛んでくれる。クルマに例えると「大型トレーラー…
2013/05/14マーク金井の試打インプレッション テーラーメイド ロケットボールズ ステージ2 ドライバー 。奥行きの広がりを感じる形状で重心の深さを感じさせるデザインだ。そしてR1に比べると、初代RBZ同様、フェースが面長。重心距離を短くすることよりも、慣性モーメントの増大(ミスに対するやさしさを)を優先して…
2011/10/25マーク金井の試打インプレッション ロイヤルコレクション SFD Black ドライバー 。フェースの厚みは約54ミリ。フェースは面長形状でヘッドは奥行き方向に広がっている。シャローバックなので、重心を下げつつ慣性モーメントを拡大したい(スイートエリアを広げたい)意図が窺える…
2015/06/24サイエンスフィット レッスン 正しいコックでこんなに変わる! 。やや外に上がってインから下り、フェースの開閉を抑えたスイングが、最近のプロの傾向です。というのも、現代のクラブは長尺化し、慣性モーメントが高く、クラブヘッドのターンを抑える形で進化しているからです…
2017/07/11マーク金井の試打インプレッション キャロウェイゴルフ スティールヘッド XR プロ アイアン 非常に大きいが、これにより上下方向の慣性モーメントが拡大し、スイートエリアが広がっている。 キャロウェイを代表するアイアン、「X-14」の雰囲気を踏襲しつつ、最新のテクノロジーを搭載している…
2019/04/30マーク金井の試打インプレッション ミスに強くアゲンストにも負けない飛び「PXG 0811 XF GEN2 ドライバー」 と同様、慣性モーメントの大きさにこだわったデザインだ。 フェースの厚みは約56ミリで、バックフェースはシャローバック。重心を低く、深くしたい意図がうかがえる。フェース面にはスコアラインの溝はなく…
2018/05/01マーク金井の試打インプレッション パワーがなくても低スピンで飛ばす「三菱ケミカル クロカゲ XD」 /センターフレックス値4.84 (※ヘッド:テーラーメイド M4 ドライバー) 挙動はシャープで左へのミスが出づらい。低スピン弾道が打ちやすいシャフトなので、最近の重心深度が深く、慣性モーメントが大きな…
2013/03/12マーク金井の試打インプレッション ヤマハ インプレスX Z203 ドライバー 。丸形だが重心の深さを感じる形状だ。フェースは非常にシャローで定規で測ってみると約49ミリ。リアルロフトが多いことも相まって高弾道をイメージしやすい。ソールデザインは前作と比べるとイメージが変わった…
2019/03/05マーク金井の試打インプレッション 弾道調整機能を搭載、求める弾道で飛ばす「ピン G410 PLUS ドライバー」 ミスが出にくくなった。 慣性モーメントの大きさは前作「G400」譲りで、芯を外して打った時でもヘッドがブレにくく、飛距離も方向性も安定している。 ヘッドスピードを46m/sに上げて弾道計測すると…