2020/09/18国内女子

鈴木愛が1打差2位タイ発進 首位にサイ・ペイイン

と好スタートを切った。 5アンダー6位に酒井美紀、福田真未、吉川桃、宮田成華の4人が並んだ。今季5戦2勝と好調の19歳・笹生優花は「68」で澁澤莉絵留、有村智恵らとともに4アンダー10位につけた
2020/11/21国内女子

2週連続Vへ古江彩佳が単独首位に浮上 笹生優花2打差

し、通算13アンダーで単独首位に浮上した。「伊藤園レディス」に続く2週連続優勝をかけて最終日に臨む。 今季2勝で賞金ランキングトップの19歳・笹生優花が「67」で回り、通算11アンダー2位で続いた
2021/08/07米国女子

最終ラウンドがスタート メダルへ畑岡奈紗7時54分 稲見萌寧8時6分ティオフ

通算8アンダーの7位タイと、メダル獲得が十分視野に入る位置。フィリピン代表の笹生優花は4アンダー20位から持ち前の爆発力で表彰台を目指す。 金銀銅のメダルを手にすることができるのは、それぞれ1人だけ。72ホールを終えて同順位で並んだ場合はサドンデス方式のプレーオフが行われる。
2022/04/30米国女子

古江彩佳が18位で週末へ 渋野&笹生は予選落ち

、アニー・パーク、ジェニファー・チャンの3人が並んだ。 8位で出た古江彩佳は2バーディ、4ボギーの「73」で回り、通算2アンダーの18位で決勝ラウンドに進んだ。 下位からの巻き返しを狙った笹生優花は3
2023/03/26米国女子

渋野日向子は首位に3打差で最終日へ ブティエを追う

12アンダー19位。笹生優花は「70」でプレーし、通算10アンダー31位につけた。 前年大会覇者のレオナ・マグワイア(アイルランド)は通算9アンダー39位。勝みなみは「72」と伸ばせず、通算3アンダー74位で3日目を終えた。
2023/09/30米国女子

【速報】渋野日向子は3アンダー発進 西村優菜が首位に迫り終盤へ

)までに6バーディ(1ボギー)を量産し、首位に1打差の5アンダーで終盤に入った。 笹生優花は10ホールを終えて3アンダー、勝みなみも9ホールを終えて3アンダーとしている。 上位は混戦模様。「65」でホールアウトしたリディア・コー(ニュージーランド)ら6人が6アンダー首位で並んでいる。
2023/10/02米国女子

西村優菜は4打差3位 ルーキーのユ・ヘランが初優勝

)。西村と同じ3位に、ビアンカ・パグダンガナン(フィリピン)、ジェニー・シン、キム・セヨン(ともに韓国)が並んだ。 笹生優花は1イーグル3バーディ、2ボギーの「68」と3つ伸ばし、通算10アンダーの23位。勝みなみは3バーディ、1ボギーの「69」とし、通算8アンダーの34位で終えた。
2023/10/01米国女子

西村優菜が2打差2位で最終日へ 渋野日向子は予選落ち

の5位にキム・セヨン(韓国)が続く。 2位から出た笹生優花は4バーディ、1ボギー1ダブルボギーの「70」にとどまり、通算7アンダーの18位に後退。勝みなみは「69」とし、通算6アンダーの27位で最終日
2023/09/04米国女子

19歳ルーキーのワナセンが初V 古江26位、渋野41位

・シガンダ(スペイン)、ジーナ・キムが20アンダー3位に入った。 古江彩佳は36位から出て7バーディ、3ボギーの「68」でプレーし、通算12アンダー26位で終えた。 渋野日向子は「72」と伸ばせず、通算10アンダー41位。16位で出た笹生優花は今季ワーストの「78」と崩れ、5アンダー59位に沈んだ。