2017/05/28国内男子

チャン・キムがツアー初優勝 日本勢は「全英」届かず

から本格参戦している。 通算10アンダー2位にマイケル・ヘンドリー(ニュージーランド)、通算7アンダー3位にアダム・ブランド(オーストラリア)が続いた。通算6アンダー4位にキム・キョンテ(韓国…
2009/02/24欧州男子

丸山大輔、清田太一郎、市原弘大の日本勢に注目!

アグラーをはじめ、ジョン・ビッカートン(イングランド)、ミッコ・イロネン (フィンランド)、アントン・ヘイグ(南アフリカ)、マーカス・ブリアー(オーストリア)といった中堅選手が参戦を予定。前週大会では…
2009/04/08マスターズ

タイガー・ウッズ、5度目の優勝へ自信!

マスターズ開幕を2日後に控え、タイガー・ウッズが公式記者会見を行った。昨年のひざ手術後、「WGCアクセンチュアマッチプレー選手権」、「WGC CA選手権」を経て、2週間前に行われた「アーノルド
2009/04/08マスターズ

石川遼は、マキロイ、A.キムと同組

スタートとなった。 石川の前の組で、タイガー・ウッズ、スチュワート・シンク、J.M.シン(インド)が回り、さらにその前で前年度チャンピオンのトレバー・イメルマン(南アフリカ)、アダム・スコット…
2023/07/17記録

「全英オープン」記録集

(1928~29)ボビー・ロッカ(1949~50)アーノルド・パーマー(1961~62)リー・トレビノ(1971~72)トム・ワトソン(1982~83)タイガー・ウッズ(2005~06)パドレイグ…
2021/09/26米国女子

畑岡奈紗が2日連続エースで首位浮上 笹生優花4打差9位

12アンダーとし、ミンジー・リー(オーストラリア)と並んで首位に浮上した。2日連続のホールインワンをこの日は後半6番(パー3)で達成。7月の「マラソンクラシック」以来となるシーズン2勝目、ツアー通算5勝…
2013/07/13米国女子

C.マシューが単独首位 上田桃子が19位タイで決勝進出

3打差をつけて首位に立った。 同じく首位からでたアンジェラ・スタンフォードは5バーディ、1ボギーのラウンドと粘りを見せるも通算12アンダーの単独2位に後退。通算11アンダーの3位タイにはアンナ
2021/03/08米国男子

デシャンボー逆転で今季2勝目 松山英樹18位

出ない超ハードセッティング。デシャンボーの「71」がアンドリュー・パットナム、マット・ウォレス(イングランド)と並ぶベストスコアだった。 首位スタートの47歳、リー・ウェストウッド(イングランド)は…
2021/03/05米国男子

マキロイ首位発進 デシャンボー1打差 松山は87位

◇米国男子◇アーノルド・パーマー招待 初日(4日)◇ベイヒルクラブ&ロッジ(フロリダ州)◇7454yd(パー72) キングことアーノルド・パーマーの名を冠し、“準メジャー級”の3年シードと…